fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 軍事ライターの文谷です
 コミケでは隅田金属ででています。評論情報です。

連絡先:montagne.suutyoo@gmail.com (新)
旧  :q_montagne@pop02.odn.ne.jp (旧)

メールアドレスは、新旧で切り替え中です


→ サークルMS「隅田金属」

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 軍事ライターの文谷です
 コミケでは隅田金属ででています。評論情報です。

連絡先:montagne.suutyoo@gmail.com (新)
旧  :q_montagne@pop02.odn.ne.jp (旧)

メールアドレスは、新旧で切り替え中です


→ サークルMS「隅田金属」

Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2014.12
01
CM:9
TB:0
23:31
Category : 未分類

 自転車ごときを取り締まるため、警察庁が危険行為を決めたという。NHKは「自転車の危険行為 14項目決める」で次のように報道している。
警察庁が、自転車を運転する際の「危険行為」として決めた14の行為は次のようなものです。
1、まず、信号無視。
2、そして、酒を飲んで運転する酒酔い運転。
3、一時停止の標識を無視した通行。
4、ブレーキがないなど、整備不良の自転車の運転。
5、スマートフォンを操作しながら自転車を運転して事故を起こした場合、「安全運転の義務違反」にあたる可能性もあります。
6、車の通行が禁止された道路を通行した場合。
7、歩行者専用の道路を通行した場合。
8、自転車の通行が認められていない歩道を通行した場合。
9、路側帯で歩行者の通行を妨げるような速度や方法で通行した場合。
10、信号機のない交差点で左から走ってくる車など進行が優先されている車を妨害した場合。
11、交差点で右折する際、直進や左折の車の進行を妨げた場合は、「危険行為」となります。
12、自転車の通行が認められた歩道であっても、歩行者の通行を妨げた場合。
13、踏切が閉まっているときに無視して通行した場合。
14、信号機がない丸い形の「環状交差点」で、円形の部分の車両の通行を妨げた場合も、「危険行為」になります。
警察庁によりますと、去年1年間に自転車が関係する事故で死亡した人は、全国で603人に上り、このうち74%の事故では、信号無視をしたり安全を確認しなかったりと自転車の側に違反がありました。


 こんなものまで取り締まってどうするのかね。酒のんで自転車乗っても、何か起きるものでもない。低速で見通した上で、一時停止を無視しても問題はない。そもそも、車が来ない赤信号なんか守るほうがマヌケな話だ。まずは、規律大事の北朝鮮的発想ではないかね。

 「警察庁によりますと、去年1年間に自転車が関係する事故で死亡した人は、全国で603人に上り、このうち74%の事故では、信号無視をしたり安全を確認しなかったりと自転車の側に違反がありました」と述べている。あたかも、安全を無視した自転車が老人と衝突しての死亡事故のような書きぶりだが、どうみても、自動車に自転車が轢かれた話が九分九厘である。それを理由にして、点数稼ぎをしたいのだろう。

 結局は、原付の30km/hオーバーを捕まえるような話だ。交通警察は、制限速度50km/hの道で、50cc以下であるという理由だけで、原付を捕まえて点数稼ぎをしている。それに味をしめて、今度は自転車もというところだろう。

 警察はヒマになるとロクなことをしない。

 開戦直後、社会の切迫感で、検挙ゼロ件になった愛媛県知事もそう言っている。旧内務省の聞き書きには「ヒマになったからといって、警察が余計な仕事をして県民に口出しすると民意暢達に関わる。だから、頑張っても実害のない衛生警察をやらせた」という話もある。

 現状で治安は良好であるが、体感治安を理由にして警察組織や予算は肥大化している。だから、やることもないので、自転車を取り締ろうとしている。

 行政府も、点数稼ぎの自転車取締なんかやらせるなら、労基署と共同しての労働警察でもやらせればいいだろう。

 まあ、内閣がアレ宰相で、国家公安委員長もネトウヨ議員と、現状問題のない教育まで規制しようとする、美しい警察国家を取り戻そうとする連中だから、ムリだろうけどね。


※  「自転車の危険行為 14項目決める」『NHK NEWSWEB』(日本放送協会,2014.11.30)http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141130/k10013599391000.html

※※ 車が来ないのに、赤信号で待つ歩行者も何考えているか分からないものだ。歩行者や自転車は車と違って状況把握は容易だろ。そこで、自分で判断して、安全なら進んで、危険なら留まればいいだろうよ。そのゴー・ストップごときで、機械の言いなりになるなと思うけどね。食い物だって賞味期限よりも、一口してみて自分で判断するだろ?
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

週40時間労働制の導入に失敗したとされる警察がヒマなんですかね…

> 食い物だって賞味期限よりも、一口してみて自分で判断 するだろ?

正味期限前でも駄目な食べ物はフツーにある。

No title

自動ブレーキがもう登場してるから、いずれ自動運転が普及して取り締まる車がなくなるのをわかってるんだろうなあ。だから自動運転になりようがない自転車のほうを取り締まるしか仕事が無くなると( ・・)/

自転車乗車中の事故は12万件だね
死傷者総数も約12万人

正直、夜に仕事で車を運転する機会が多い身としては取り締まって欲しいのが本音
信号無視の飛び出しに進行中の急な横切り、酒を飲んでか道の真ん中をフラフラ等本当に多い
単に警察の得点稼ぎとは見ず考えて欲しいわ

No title

こればかりは、スピードの出る自転車から貰い事故をする人や自動車があるので仕方ないと思う。

しかし、車扱いすればしても、「自転車ごとき」というドライバーは実際にはいて捨てるほどいる。文谷さんがそう思うのも、見識というより乗用車で通勤や仕事をするからでしょう。

本記事の趣旨のように、行政がいちいち自転車の乗り方に制限を加えるという不利益処分をしたいのであれば、それに見合った保護を自転車に与えてバランスをとるのがスジでしょうね。
でもそれをやると、自転車が堂々と車道中央にいて乗用車ドライバーにとっても面白くないだろう。自転車も煽られて怖い思いをする。
自転車専用レーンがないうちに、走行をどこにするかガチガチ指導したら、自転車も自動車も損をするでしょうね。

てゆうか、戦前戦中の間って、刑事警察暇だからどんどん政治警察化したんちゃうの?

No title

 自転車の事故は、責任能力のない幼児や児童、怪我をすると後々長引く高齢者がかかわることが多そうですがどうでしょうか。

 警察が指導するとすれば、ヘルメット着用とブレーキにライトの点検、それから前かごの荷物の重量などでしょうか。ただ、あまり厳しくしすぎると子供を前と後ろに二人、背中にさらに一人をおぶって自転車で通園通勤を急ぐママさんパパさんなどにはつらいでしょうねぇ。

 赤信号を待つべきかについては、自動車の運転マナー次第かも。幹線道路並みに飛ばしてるところだと、視界外からたちまちのうちに近づいてきますから、見えなくても油断はできないですね。それに轢かれるばかりか治療代のための保険も降りないでしょうし。

No title

地方だと歩道の自転車走行取締とか全くない。
単純に「歩道歩いてる人ゼロ。道路は車がいっぱい」だからだろうけど。
地方は車社会だからねー。
歩道走った方がはるかに安全。

No title

検挙率の低い犯罪もある筈ですがね。
最新データは見てないが一時期の強盗殺人検挙率9割とかは無くなってる。暴行だって新国立の低さ・いい加減な対応振りが無くなった訳でもなし。
本当にヒマになったらそっちに投入すればいいのに。

まぁ警視庁はともかく県警の制服警官の糞忙しさを見てるとヒマなのかも疑問。