- 2021 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2021 . 05
Category : 未分類
無断翻訳サークルはさっさと滅びたほうが良い。コミケには洋書を丸々、あるいは一節をそのまま無断翻訳し、小金を稼ぐサークル群がある。
本体1ヶ所とダミサが4-5ヶ所ある。評論情報ならサークル名「dupuy de lome」、サークルカットで「要塞の経済学」とか書いている所。コミケ以外でもSF系の小規模コンペで持ち込み販売しているのを見たことがある。相当に手広く小金稼ぎをしているのだろう。
この件については、@masatoshi_sanとはコミケや宴会で前々から、おそらく15年くらい前から話していた。互いに準備会に「アレはNG」と何回かいっているが、準備会は上に伝えるとだけ言って全く動かない。
買ったことはない。表紙とタイトルを見るだけで無断翻訳であることは歴然としている。あんな汚らわしいものは触りたくもないし、話しかけられるのも迷惑そのものである。
何回か隣り合わせになったことがある。そのうち1回、見本誌チェックで「表紙の写真(CVNド・ゴールから発艦するラファールの写真)は権利者からの許諾はあるのか」と言われていた。代表曰く「そんなもの、同人誌にはない。ここにいるみんなは誰もやっていない」と言い放った。そのあと「そうでしょ、ね、隅金さん」と聞かれたことがある。腹立たしくて「著作権無視していいわけないだろ」と言ったがね。
「隅金さんは手に入った自衛隊の内部資料を写している」といわれた時にも業腹だった。己はオリジナルのアイデアについて述べている。使う資料は公開資料だし、それを具体例として出す事例について、部内でのナイショと矛盾する内容ととなることもあるが、その時は公開資料に合わせる。元のタネ本、元記事を翻訳してそのまま載せるのは、オマエのところだけだとね。中国の出版社でもそんなところは減った。
さらに、連中を甘やかすのも共犯である。素人が知らないで買うのはともかく、同人誌としてアレを紹介している連中もいた。知りつつ紹介するなら共犯、無断翻訳を見抜けないなら目利きを装っておりながら明きメクラといったものだ。
mk@masatoshi_san あれは相当に悪質。同人誌として許されるグレーゾーンを逸脱して完全に海賊版。本文・図版の盗用などが権利者との間で深刻な問題になった場合、メカミリや歴史ジャンルの同人活動に大きな影響を与えかねない。
https://twitter.com/masatoshi_san/status/597386305882861568
本体1ヶ所とダミサが4-5ヶ所ある。評論情報ならサークル名「dupuy de lome」、サークルカットで「要塞の経済学」とか書いている所。コミケ以外でもSF系の小規模コンペで持ち込み販売しているのを見たことがある。相当に手広く小金稼ぎをしているのだろう。
この件については、@masatoshi_sanとはコミケや宴会で前々から、おそらく15年くらい前から話していた。互いに準備会に「アレはNG」と何回かいっているが、準備会は上に伝えるとだけ言って全く動かない。
買ったことはない。表紙とタイトルを見るだけで無断翻訳であることは歴然としている。あんな汚らわしいものは触りたくもないし、話しかけられるのも迷惑そのものである。
何回か隣り合わせになったことがある。そのうち1回、見本誌チェックで「表紙の写真(CVNド・ゴールから発艦するラファールの写真)は権利者からの許諾はあるのか」と言われていた。代表曰く「そんなもの、同人誌にはない。ここにいるみんなは誰もやっていない」と言い放った。そのあと「そうでしょ、ね、隅金さん」と聞かれたことがある。腹立たしくて「著作権無視していいわけないだろ」と言ったがね。
「隅金さんは手に入った自衛隊の内部資料を写している」といわれた時にも業腹だった。己はオリジナルのアイデアについて述べている。使う資料は公開資料だし、それを具体例として出す事例について、部内でのナイショと矛盾する内容ととなることもあるが、その時は公開資料に合わせる。元のタネ本、元記事を翻訳してそのまま載せるのは、オマエのところだけだとね。中国の出版社でもそんなところは減った。
さらに、連中を甘やかすのも共犯である。素人が知らないで買うのはともかく、同人誌としてアレを紹介している連中もいた。知りつつ紹介するなら共犯、無断翻訳を見抜けないなら目利きを装っておりながら明きメクラといったものだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
コミケット準備会
14:43
ひのまるせんす
URL
編集
21:00
URL
編集
儲け度外視の良心の固まりの集団だと聞いてたんですが不思議です
No title
18:50
URL
編集
あれは同じ名前ですが既に中身は別物に変容しております
それが良いか悪いかはともかくとして
No title
19:08
URL
編集
その辺は慎重に進めますよ(その口実で後回しになっているかもしれないけど)
問題にするには先ずは関連ジャンル内での意識統一じゃないでしょうか
No title
23:22
ドナルド
URL
編集
明確に違法と思われます。誰かが具体的に告発すれば、その著作権違反料は、すごいことになりませんか?個人が出典しているのであれば、突然裁判所から呼び出しが来て、対応しなければ、自らに不利な形で結審。賠償請求が「裁判費用込みで」やってきます。保険もかけていないでしょうから、下手すれば、簡単に個人破産するのでは?
さらにコミケの主催者も告発される可能性がある。こちらこそ、莫大な賠償金を請求されるのでは?
そして、それ故にコミケという文化が消えるぞと、文谷さんは警告しているのでははないかと思いますが。。。
No title
07:12
大島
URL
編集
ま、あんときは警視庁保安課が、エロ漫画出版社を多数出頭させて修正強化を命令したっていうからな~。
著作権者よりエロ警察のほうが怖いか。
No title
16:19
Trident
URL
編集
運営から見たプライオリティが低くいとか考えられるのかなあと。
著作権
15:06
ひのまるせんす
URL
編集
著作権所有者が著作権侵害を訴えなかったら、お咎めも無しですから。
コミケット準備会へ著作権侵害を訴えても、著作権所有者に伝わらなかったら意味がありません。(´・ω・`)