fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.01
19
CM:2
TB:0
19:15
Category : 未分類
 【ウワサの現場】と題した記事で、無根拠の噂をバラまいてどうするのだろうか?

 大島悠亮「【ウワサの現場】畑だけでなく釣り桟橋まで…千葉・花見川の河川敷不法占有 『増えた中国人』県が放置で歯止めなく」『産経ニュース』http://www.sankei.com/premium/news/170119/prm1701190002-n1.html は、噂をバラまいているだけでしかない。

 記事内容はよくある国有地での耕作や工作物設置だ。よくある話で、財務が管理している普通財産そのほかは管理がない。だから勝手に耕作されることがある。墾田永年私財法を真似てみたといったものだ。

 当然だが、そのほとんどは日本人によるものだ。当たり前だが、日本で最も多く住んでいるのが日本国籍を持つ日本人である。勝手耕作も工作物設置も日本人がダントツとなる。

 だが、産経記事は
 「何十年も前から畑はあったが、ここ10年で特に増えた気がするね。作っているのは中国の人が多いみたいだよ」。散歩に来ていた近所の男性(77)が教えてくれた。

の一言だけで中国人の仕業としている。それが

 そして他の取材相手の日本人だよといった示唆は無視し、確認していない。
別の70代の地元の男性は「あれは趣味の釣りのために年寄り連中が設置したもの。体を壊して来られなくなった後、そのまま放置されている」と説明する。


 さらに、県土木に聞いたときにも国籍を確認していない。だいたい
[県土木]事務所の担当者は「不法占有者を発見すれば撤去の指示・指導を行い、不法占有者が分からない場合でも簡易代執行を行い撤去を進める」と説明している。

段階で、外国人はさほど問題とはなっていないことが伺えるものだ。

 なのに産経は題にわざわざ「『増えた中国人』」を入れ、確認もしていない「作っているのは中国の人が多いみたいだよ」といった伝聞の伝聞を加えている。

 【ウワサの現場】と題した記事で、無根拠の噂をバラまくものでしかない。

 そのうち、産経は次の地震で「朝鮮人が井戸に毒を入れた」とか言い出すのではないかね。あるいは、アレなマンガ家が「オレがマックで隣の女子高生から聞いたが、中国人が死体から金歯を抜いていた」といった伝聞記事を載せるのだろう。まずはロクな新聞ではないということだ。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

犯罪白書によると外国人の刑法犯より日本の
高齢者の刑法犯の方が桁違いに多いですしね。

とにかく中国韓国を叩けば喜ぶ非常に頭の弱い層をターゲットにして生き残りを図ろうとしてるのでしょうね