fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.01
27
CM:3
TB:0
00:27
Category : 未分類
 どーでもいい記事なのだけど。産経ウエストに掲載された彦野公太朗「“海自の歌姫”国歌斉唱…世界一の潜水艦救難技術、新型艦『ちよだ』の秘密」なのだが、救難艦がステルス性を重視しているそうだ。

 具体的には次のように述べている。
 外見上の特徴としてはマストがこれまでの格子状のものから、より平面的なステルスを考慮したと思われる形に変わった。
http://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250059-n2.html



■ 救難艦にステルス性は求められない

 彦野さんが、それを見てそう考えたことはさして責めるものでもない。単管マストに効果がないこと、船体構造そのものが従来型でありステルス性は期待できないこと、非戦闘用艦船にステルス性は求められないこと、ご存じなければ仕方がないことだからだ。

 しかし、それを確認しないのはどのようなものか? 広報で行っているのだから対応はある。そこで確認の一つもすればいよい。さらに送られた記事をチェックする機構も本来はあるからだ。


■ 客寄せパンダのことしか書かない

 そもそも、客寄せパンダのこと以外にも書くべきはあるはずだ。お雇い楽器にすぎない音楽隊員のことを題名まで書いている。だが、それよりも書くべきことがある。埋め草記事だからそれで良いと考えたのかどうか。通り一辺倒でも、自衛隊ヨイショなら「潜水艦救難の役割は増大している」とか、批判的なら「海外は民間船に無人DSRV積んで済ませている」といった書きようだ。

 そもそも、少しでも調べたのかといった内容でもある。
 今回の5代目は、先代より大型化し、全長128メートル、最大幅20メートル、基準排水量は5600トン。ディーゼルエンジンを2基搭載し最大速力は20ノットを誇る。

 潜水艦救助のためのDSRV(深海潜水艇)や自立型の無人潜水装置ROVといった装備などの艤装(ぎそう)を行い平成30(2018)年3月頃、先代「ちよだ」と交代する予定だ。
http://www.sankei.com/west/news/170125/wst1701250059-n2.html

別段、高速でもない性能に「20ノットを誇る」や、実際は別の物件、搭載艇といったものに過ぎないDSRVやROVを「艤装」と書いている。特に「誇る」は自衛隊の発表は何でもヨイショしとけばいいといったものではないかね。

 たしかに埋め草はあるが、まずは読者がアレで、無料のウェブで公開する記事だからこれくらいでもいいといったものが過ぎるのではないかね。動画にキャプションレベルをつけて「記事でござい」では、アレなマニアの書く自称軍事記事とかわるものでもない。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

さすがにあのマストをステルスと言われるとイタい・・・

そう言えば退役になる現「ちよだ」は海外に供与したら面白いかもしれません。
大砲一つ積んでない支援艦ですが持たざる国には貴重な潜水艦救難能力だけでなく便利遣いできる母艦機能も有る。
真面目に中国と対立する気が有る国に渡しても良いかもしれません。また期待はずれでも武器じゃないから害も少ないでしょう。

Re: タイトルなし

そーゆー記事書いた後、飲み会で防衛省の内局のエライ人がベトナムに売ればいいといってました、書いた本人の目の前で

> さすがにあのマストをステルスと言われるとイタい・・・
>
> そう言えば退役になる現「ちよだ」は海外に供与したら面白いかもしれません。
> 大砲一つ積んでない支援艦ですが持たざる国には貴重な潜水艦救難能力だけでなく便利遣いできる母艦機能も有る。
> 真面目に中国と対立する気が有る国に渡しても良いかもしれません。また期待はずれでも武器じゃないから害も少ないでしょう。

No title

国会議員もそろそろステルス性を重視しないとパンツ泥棒が露呈しそうですね