fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.02
28
CM:4
TB:0
22:39
Category : 未分類
 暖房実績を訪ねたらBTUで出てきた。今から20年前の話だ。統計かなにかで米軍横須賀地区の数字を訪ねたら聞いたことのない単位が出てきた。多分、潜基か対潜資料隊か消磁所だと思う。

 確か理科年表かなにかで確認した。当時ネットはいまほど普及していないし、信頼性もない。BTUとの換算は出てきたが本当かと疑って紙の本で確認した。多分正確に254kcalで換算した

 以降、人生で何回も出てくる。「どうせ二度と使わない」と多寡をくくっていたが次配置で三沢米軍から出てきた。空自連絡官を兼ねていたのでまた計算した。

 商売替えをしたら常用されていた。海軍から海運に手を広げ、さらにエネルギー資源まで手を出した結果だ。天然ガスの相場価格はMBTU、つまり100万BTUなのだ。

 天然ガスの単位は錯綜している。相場価格はBTUだが、他の記事はJやkw/hやcalで出てくる。石油ならバレルとリットルとガロンが混用されている形だ。さらに1MBTUがLNG何リットルか、何ガロンか、何立法フィートか、軽油換算するとどうなるか、水素で1Nm^3、ノルマルリューベになるかは毎回面倒になる。なお、ノルマルはともかく後ろのリューべ=立米(りゅうべい)の読みは専門化に通用するか知らない。

 このあたりめんどいから記事では熱量は全部kcal、量は熱量換算軽油リットルを結構使う。まあ熱量単位はジュールだが、質量系のニュートンと同じで世間では実感がない。そう書くとカタログミリオタの類は非正確だと怒るが、連中だって推力はトンを使っていてkNfなんかまずは使っていない。ニュートンフォースはわかりにくいのだろうよ。



 まー、siの変更以降も建築土木の諸職もkgfで考えているけどね。なんだかんだ言って寸法は尺寸モジュールだし面積も坪だよ。そもそも、部材の重量や性能はkgfや尺寸でラウンドアップする形になっているし。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

でもお前理工系の教育受けたことねえんだろ?

ファビョるアベ人間

最初にコメント書いた奴は、なんで上の記事読んで
「でもお前理工系の教育受けたことねえんだろ?」
などと意味不明な供述をしており、警察は精神鑑定も含め動機の解明にあたってほしいと、私は切に願っています。

てかさ、こんな基地外じみた反応って、まるで、利害関係がある人間とゴルフするぐらい親密な関係であることについてどうなのかを問いただされているのに、
「ゴルフに偏見をもっておられると思います。今、オリンピックの種目になってますから。ゴルフがダメでですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ?」
などと、「ゴルフをしたこと自体がいけない」とか「ゴルフに偏見を持っている」とか、問われている内容が全く理解できてない上に訳の分からない返事をしたり、最近では統計不正問題をなあなあにしたら「国家の危機になりかねない認識があるのか?」を聞いただけなのに、
「私が国家ですよ!総理大臣が国家の危機という重大な発言を求めているわけでありすから、まず説明をちゃんとするのが当然のことでは、ないでしょうか!」
と、突然意味不明にファビョる「安倍チョン三」そっくり!

まさに、ファビョるアベ人間!

ファビョってる場合かよ。
俺の思い言ってやると、いくらコメント欄で基地外じみたことを書き逃げして、文谷数重氏を腐そうとしても、一番アベなお前が残るぜ!
やってることは結局、アベ人間として生きる愚かさを、あまねくすべての人に伝えているだけ。
そして、生きてて恥ずかしんだから、竹島か、尖閣諸島か、北方四島にアベ人間の皇国を作ろう。天皇は「私が国家」の安倍チョン三で、家来はアベ人間な。

アベー!
(それでも、ファビョらざるをえない!)

No title

 レイシストの特徴として、「自分が一番オカシイという自覚が無い」ので他人を罵倒できるという説が淡々と証明されつつある、今日ゴロゴロ。


 

No title

>国内ヘリメーカーは潰したほうが良い

http://agora-web.jp/archives/2037544.html

自分たちに批判的な人間を公安まで使い潰そうだなんて、どれだけ余裕が無いのでしょうか、アレ内閣って。

>【まとめ】望月記者への質問制限で「記者クラブ」に集中砲火、あの党にも延焼

http://agora-web.jp/archives/2037536.html

フリーランス(特に清谷さん)が記者会見に加わると、何がどう困るのでしょうねえ。


>川崎重工が、ニュージーランド軍の次期輸送機にC-2を提案することが明らかになりました。

http://mobile.twitter.com/japanesepatrio6/status/1101745039183474688

官邸最高レベルのご意向で、仕方なしに売り込む話でなければ良いですけど。