- 2023 . 02 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 04
Category : 未分類
建国70周年のパレードみてていたのだが。科学技術方陣とやらでスゲーの出てきた。ロケットとヒコーキと新幹線のお子様ランチね。

「慶祝中華人民共和国成立70周年大会、閲兵式、群衆游行」『CCTV-1综合』(中央電視台、2019.10.1)13時03分ころ
大貫剛さんほかの日本のヒコーキやらロケット屋さんの好きそうな山車だね。子供が好きなものばかりを愛でるのもいいのだが、それを混ぜごぜに一緒に乗せている。ラーメンに寿司乗せてカレーを掛けるようなもんだ。だが彼らはその点を問題視しない。それを忌避する感度はトテモトテモ低い。中国にも同じような連中がいるのだろう。
まあ軍事パレードよりもそのあとだね。
軍事パレードではもZ-18やらY-8Qやら、ちょっと気になる予警機が出てきた直後のバス車列のほうが面白かった。毛新宇さんや十大元帥の親族、建国大将首席の粟裕、八路軍や新四軍の服着た老戦士が興味をそそった。
さらにいえば現実的価値としてはパレードの各種団体の力関係だろう。その順番が何を示しているか。そういいったことだ。農業や農村は三回出てきていた。
その上で面白さだけで言えばなによりも各直轄都市と各省のキテレツ山車だね。河北省は維安新区で広告兼ねて媚び売ったりするのだが。何も有名な産品がない吉林省が大変なのと、本来なら湖南省はトウガラシで澳門はルーレットだろうとねえ。
でもま、お理工さんめいた連中の頭の中の具現化のお子様ランチが一番印象深かったものだ。

「慶祝中華人民共和国成立70周年大会、閲兵式、群衆游行」『CCTV-1综合』(中央電視台、2019.10.1)13時03分ころ
大貫剛さんほかの日本のヒコーキやらロケット屋さんの好きそうな山車だね。子供が好きなものばかりを愛でるのもいいのだが、それを混ぜごぜに一緒に乗せている。ラーメンに寿司乗せてカレーを掛けるようなもんだ。だが彼らはその点を問題視しない。それを忌避する感度はトテモトテモ低い。中国にも同じような連中がいるのだろう。
まあ軍事パレードよりもそのあとだね。
軍事パレードではもZ-18やらY-8Qやら、ちょっと気になる予警機が出てきた直後のバス車列のほうが面白かった。毛新宇さんや十大元帥の親族、建国大将首席の粟裕、八路軍や新四軍の服着た老戦士が興味をそそった。
さらにいえば現実的価値としてはパレードの各種団体の力関係だろう。その順番が何を示しているか。そういいったことだ。農業や農村は三回出てきていた。
その上で面白さだけで言えばなによりも各直轄都市と各省のキテレツ山車だね。河北省は維安新区で広告兼ねて媚び売ったりするのだが。何も有名な産品がない吉林省が大変なのと、本来なら湖南省はトウガラシで澳門はルーレットだろうとねえ。
でもま、お理工さんめいた連中の頭の中の具現化のお子様ランチが一番印象深かったものだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
16:59
URL
編集
産経報道によれば我が国でも防衛大臣の名前を記したF-2やらを日豪共同訓練記念式典に陳列したとかで
何ていったらいいんでしょうね、河野太郎の名前を書いた機体を展示するという行為に恥を感じないのかなと…
今時政権枢要の人間の名前を書いてアピールする行為が何か独裁国家みたいなんですよね
Re: No title
17:38
文谷数重
URL
編集
誰かがやりたいといえば止めさせる必要も無いもんです
ただまあ、ヘンテコなメダル作って配るのはどーかねーと
ヒゲあたりのアイデアなんだろうけどまあ国情に合わないこと甚だしい
大臣が私費で手ぬぐいでも染めて配れと
> 表題とは直接関係ないですが
>
> 産経報道によれば我が国でも防衛大臣の名前を記したF-2やらを日豪共同訓練記念式典に陳列したとかで
> 何ていったらいいんでしょうね、河野太郎の名前を書いた機体を展示するという行為に恥を感じないのかなと…
> 今時政権枢要の人間の名前を書いてアピールする行為が何か独裁国家みたいなんですよね
No title
21:36
KU
URL
編集
>新拳銃は3社の製品からのトライアルが中止になりトランプー安倍間で米軍の採用したP320を調達することが決定とのこと
http://mobile.twitter.com/fiGXENVxeboZPBz/status/1178879099487412224
またですか...
No title
00:19
岩見浩造
URL
編集
20年前の私は、2030年位までは大国面出来るかなと思ってましたが、馬鹿ウヨ共がこの10年にやらかした失政のおかげで衰退が大分加速しました。
敢えて意地の悪い言い方をすれば、日本国内の右派を煽って白村江が再現出来れば向こうさんにとっては美味しい話です。
文谷さんのように中にいた経験があれば別ですが、外から見る立場としては物証の無い隊内の善意や智謀に期待は出来ないです。
まぁ死ぬのはウヨヘイターだけにしてほしいものです。
それにしても、先方は今大阪万博位の感じなのでしょうかねぇ。山車を見てそんなことを思いました。
明るい未来が見えそうな山車で結構ですな
11:12
やれやれ
URL
編集
なんか節操なく色々で凄い山車ですね。しかも馬鹿にできないのが全て実現したか実現間近のものばかり。遠い未来では無いのに未来感がありますね...日本が落ちぶれてしまって暗い未来しか見えないからでしょうか?
冗談でもこんな山車を日本で見てみたいものだ。少しは明るい未来や希望が...見えるかな...大阪万博に期待(棒)。