fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2014.02
04
CM:9
TB:0
12:51
Category : 未分類
 仮に、あまりにもアレな左派政権ができて、ガチ左派の経営委員を政治任用して同じことやっても、菅さんは同じように「[NHK経営委員が]個人の候補者を応援することは放送法に違反するものではない。」「『個人的に行ったことだ』」というのだろうねえ。

 「百田氏、放送法に反せず=菅官房長官」http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400381なのだが、官房長官の 菅義偉さんは
NHK経営委員の百田尚樹氏が東京都知事選候補者の応援のため街頭演説したことについて、「個人の候補者を応援することは放送法に違反するものではない。百田氏が個人的に行ったことだ」と述べ、問題はないとの認識を示した。
「百田氏、放送法に反せず=菅官房長官」http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400381
との由である。

 ならば、将来、アレ左派政権ができて、強引に佐高信さんあたり(佐高さんに失礼な話だけどね)を経営委員にして、いつもの通りにアレ気味な政治発言やら選挙演説やっても文句言えないってことじゃないの?

 もちろん、佐高さんもアレだけど、百田さんほどの厚顔無恥に非常識な振る舞いはしないと思うけどね。「百田尚樹さんほど立場をわきまえないわけではない」と怒られたら、ほんとにゴメンナサイだけど。

 今の閣僚も、大きく言って自民党も、アレ左派政権ができて、NHK経営委員やら中央教育審議会を『週刊金曜日』とか『オルタ』、『中帰連』あたりでまとめても文句は言えないと思うよ。百田尚樹さん、櫻井よしこさん、八木秀次さんを据えているのだもの。実際には左派は報道の自由や放送の中立性は重視するだろうから、そんなことはしないだろうし、しても政治発言はしないから、今よりはマシだろうけど。



※ 「百田氏、放送法に反せず=菅官房長官」『時事ドットコム』(時事通信,2014.2.4)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014020400381

※※ 下書き消したつもりで、間違いで本文消しちゃったので再アップしました。

※※※  ま、今回のアレ政権は前例になるから、左派政権ができた時に、NHKの会長も、左派から誰据えても問題ないってことだよねえ。
 「NHK会長は、経済界出身でなければ経営手腕云々」の文句も付けられないでしょ。経営手腕なら、今の会長の籾井勝人さんもNGだもの。結局は物産のトップになれなかった人で、元系列のお情けで、日本ユニシスの会長しかなれなかったわけだ。基本は米国ユニシスの植民地だもの、何の権限もないよ。暇で仕方ないから、バトミントン協会の会長位は掛け持ちしたんだろうね。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

それほど右だ左だと騒ぐなら

NHKの会長は選挙で決めるようにすれば宜しいかと。
皆さん、やっぱりアレだわと納得出来ると思われます。

てゆうか

左派の人間が牛耳ったら、まんま右から左ですよ。
認識甘くないですか?

それはともかく、百田のアレは自衛隊実質クビになって、政権与党に楯突く候補の応援でしょ。

それにケチつけたら火ダルマ確定じゃないの?

No title

自称「愛国者」の程度がよく分かる一件ですね。
馬鹿な愛国者ほと始末の悪いものはないです。
精神構造は「出てこいニミッツ、マッカーサー♪」
とか歌っていた80年ほど前の愛国少年と同じレベル。

こういう手合が一番国益をそこなうんだけどねえ。
バカには自覚がないし、バカと言われると怒るし。
バカと小人養いがたし、ですなあ。

No title

就任してる間に日本ユニシスの営業利益を7割減らしましたからね、籾井って。

No title

そりゃ騒ぐでしょ。自分のことは棚に上げて攻撃するのが政治ですよ。アンタあほですな。

普段たとえ裁量権のない公務員の勤務時間外の政治活動でも許さないと言っている人たちが問題ないと言っていて面白いですよね

No title

菅官房長官といえば、数日前、仏の漫画祭で日本の出展を撤去された事で遺憾の声明出してましたが、あれって幸福の科学が音頭取った運動で政治的プロパガンダ漫画を大量に出展するという迷惑且つ破廉恥な事でした。
しかも仏では歴史修正主義の扇動は違法としています。
産経新聞の報道に引きづられたのだろうけど、政府があんな運動の擁護の為の声明出すなんて迂闊で幼稚としか言いようがありません。
左右の相対位置というのでは無しに、この人事とその結果といい、公共性の基準はどこに置いてるんだと思います。

「同じ事言えるのかねぇ」とか、言えるに決まってるだろ(笑)
違反してないんだから。
百田を責める材料に放送法を持ち出してるんだから、それについて「正しい事」をいっただけ。

文句つけてる奴は、長官が「違法です」と嘘をつけば満足なのか??
それも違うって奴はつまり「都合の悪い事だから黙ってろ」って事なんだよな?(笑)

左翼がどんどん駆逐されてく理由もわかる。説得力ゼロだもん(笑)

No title

>>ヤッピーさん
例えば「皇室なんか実際何の役にも立ってない」とか「北方領土のうち、少なくとも国後、択捉に対して日本が主張する主権は国際法の観点から見た場合疑わしい」とか「北朝鮮の拉致事件も、同国の国防上やむを得ぬ措置とも言えるのではないか」とかそういう発言まで言われた時に菅さんが同じ事を言えたら漢だと思うってそういう話じゃないのかな。こんなことを放言されたときにも、保守は「NHKの経営委員として相応しくないから辞めさせろ」とは言えなくなりますよ、そこまで考えて言ってるんですかねってことだと思うよ。