fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2013.12
31
CM:0
TB:0
22:46
Category : コミケ
 コミケ会場ではありがとうございました。

 コミケ明けると、虚脱状態になるものです。でも頒布数チェックとサークル勘定と私金勘定は当日中にならないといけない。それをやって、虚脱した後にシャワー浴びたとこです。

 で、今回は2つほどお詫びをさせてください

 1つ目は、値札の書き間違えです。潜水艦襲撃圏の値札を299円にしてしまいました。11時15分ころには気づいたので、正しい値段の199円に戻しました。その間に買った方はゴメンナサイでした。次回お見えになったときには、申し出いただければ何かつけようか考えております。

 2つ目は、本誌の方の潜水艦襲撃圏の誤りです。製本後に間違った作図をしてしまったので、今回頒布分には訂正図を付しております。もし、訂正図の差し込み忘れがあるといけませんので、念のためにJPGですがこちらにアップしておきます。

 2013冬コミ_出力_訂正箇所

…よく読むと「てにをは」がオカシイですね。まえがき本文あとがきは他人に校正を頼んだのですが、キャプションはやりませんでした。これもゴメンナサイですね

 このたぐいの図面をLLSuA、日本語だとなんというかわかりませんが、潜水艦襲撃圏と仮置きしました。LLSuAの概念からいろいろ思いついて作ったのが、件の折り本です。

 写真右側です。

 ちなみに、本誌については、最近のものを神保町の書泉グランデさんに委託をお願いしております。遠隔地の方や、本誌以外の折り本については、通販対応します。支払い方法も定額小為替がアレになったので、アマゾンギフト券で対応した実績もあります。ヤフオクを介する方法も、できないことはないと思います。よろしければどうぞ。
スポンサーサイト