Category : 未分類
艦これアニメは、酷いどころのものではない、ふしだらと評すのが妥当だろう。もともと一見さまお断りである上に、ゲームやってる客も舐めている中身である。
まず、ゲームの映像をそのままアニメに移すあたりで何の工夫もしていない。ゲームでネーチャンが大砲やら魚雷やらで戦っているからといって、映像でもそれで戦う必要はない。装束で弓箭もっているからといって、射掛けるというのは、何も考えていない証拠である。
仕事もすべてヤッツケである。あの出撃シーン、セリフ、音楽、ギミックのすべてがやっつけ仕事になっている。発進シーンに必要性はないし、セリフもどうしようもない。音楽は悉く使い回し、ギミックはゲームの絵をなぞっているだけに過ぎない。
演劇レベルでしかない中身を、何も手を加えずにアニメ化するあたりで、手を抜いている。オリジナルがゲームであり、その中の表現が抽象化されていることは仕方がない。ゲームは演劇のように相当に捨象されているメディアであるためだ。だが、そこに具体性の肉付けをせずに、絵にして動かせばアニメ化といった安直は何者だろうか? やっていることは、演劇を録画して人物をトレースしてアニメでございというような手抜きだ。
実際に、アニメを見ても、抽象性と具体性がチグハグになっている。ネーチャンが海の上を走っているのに、艦載機だけリアルに描く馬鹿がどこの世界にいるのだろうか? それで物語への没入感が生まれると思うのだろうか? 抽象性―具体性のレベルにある齟齬をそのままにして、具体的に絵を動かすから、あらゆるところに違和感がでるのである。
なんにしても、志が低すぎる製品としか言い様がない。あの水準で客を満足させられると考えているあたりで、舐めているのだろう。シリーズ構成を見ても花田十輝となっている。山崎貴と同じで、仕事はファンを当て込んで金を回収することだと心得ているのだろう。出来上がる製品が「もしドラ」アニメか、それよりも酷いものとなるのは当然だ。
さらにそのアニメを、関係者でもないのに褒める奴はどうかしている。例えばJSFがそれだ
これには、眼が腐っているとしか言いようもない。ここまで制作に舐められているのにスリよるのは、艦これのビックネームファンでございと威張るためだ。迎合によってゲームファンの中での自分の地位を保とうとする打算にすぎない。不快感しか感じないものだ。
出てくる感想は、制作も、それを褒める奴も、インフルエンザにでも罹って、死なない程度に半年苦しめといったものだ。これを放映するのは電波や電気の無駄遣いである。どこぞの小学校の体育館の舞台で壁に向かって台本を読めばそれで十分だろう
まず、ゲームの映像をそのままアニメに移すあたりで何の工夫もしていない。ゲームでネーチャンが大砲やら魚雷やらで戦っているからといって、映像でもそれで戦う必要はない。装束で弓箭もっているからといって、射掛けるというのは、何も考えていない証拠である。
仕事もすべてヤッツケである。あの出撃シーン、セリフ、音楽、ギミックのすべてがやっつけ仕事になっている。発進シーンに必要性はないし、セリフもどうしようもない。音楽は悉く使い回し、ギミックはゲームの絵をなぞっているだけに過ぎない。
演劇レベルでしかない中身を、何も手を加えずにアニメ化するあたりで、手を抜いている。オリジナルがゲームであり、その中の表現が抽象化されていることは仕方がない。ゲームは演劇のように相当に捨象されているメディアであるためだ。だが、そこに具体性の肉付けをせずに、絵にして動かせばアニメ化といった安直は何者だろうか? やっていることは、演劇を録画して人物をトレースしてアニメでございというような手抜きだ。
実際に、アニメを見ても、抽象性と具体性がチグハグになっている。ネーチャンが海の上を走っているのに、艦載機だけリアルに描く馬鹿がどこの世界にいるのだろうか? それで物語への没入感が生まれると思うのだろうか? 抽象性―具体性のレベルにある齟齬をそのままにして、具体的に絵を動かすから、あらゆるところに違和感がでるのである。
なんにしても、志が低すぎる製品としか言い様がない。あの水準で客を満足させられると考えているあたりで、舐めているのだろう。シリーズ構成を見ても花田十輝となっている。山崎貴と同じで、仕事はファンを当て込んで金を回収することだと心得ているのだろう。出来上がる製品が「もしドラ」アニメか、それよりも酷いものとなるのは当然だ。
さらにそのアニメを、関係者でもないのに褒める奴はどうかしている。例えばJSFがそれだ
JSF?@obiekt_JP アニメ第一話評判良さそうで何よりですのん
https://twitter.com/obiekt_JP/status/552869989498097665
これには、眼が腐っているとしか言いようもない。ここまで制作に舐められているのにスリよるのは、艦これのビックネームファンでございと威張るためだ。迎合によってゲームファンの中での自分の地位を保とうとする打算にすぎない。不快感しか感じないものだ。
出てくる感想は、制作も、それを褒める奴も、インフルエンザにでも罹って、死なない程度に半年苦しめといったものだ。これを放映するのは電波や電気の無駄遣いである。どこぞの小学校の体育館の舞台で壁に向かって台本を読めばそれで十分だろう
スポンサーサイト
Category : 未分類
同人で作り、軍事研究で書いた中国鉄道橋のアレ、中国のテレビで取り上げてもらったようです。教えてもらったのですが、中国国際広播電台視頻媒体中心・甘粛衛視連動制作の「同歩世界 ONE WORLD」
http://v1.china.com/s.swf?flv=aHR0cDovL2NpYm4udi5jaGluYS5jb20_aWQ9OTAwNQ==&newsid=MTkxMjM0MTI=&&__
(クロームだと再生しない)で、確かに文谷数重と言ってますねえ。
…まー、テレビにするなら、己にもなんか聞いてくれればいいのにねえ。発注貰えれば「日本には101の弱点があってだな」と教えてあげたものだよ。例えば「日本の防衛関係には頭の弱い右派守旧派が多い。あいつらは今どき専守防衛を信じている。だから、できなくていいから、中国は日本本土に上陸する雰囲気を見せれば、新型戦車増やそうと言い出して、真の脅威の日本海軍力増強の足を引っ張れるよ」とかね。
番組内容をみても「鉄橋四本落とせば輸送路の六割潰せるよ~ん」という、日本の軍事ライター発言の先を確認していないのが残念。軍事ライターの概算は、鉄道地図帳から拾った数字でできており、輸送路数の六割というものにすぎない。需要や電化線、線形の影響もあるので、輸送容量や輸送実績だと、指摘した鉄橋のうち4本が占める量はもっと多い。
その辺りは日本では調べきれんけど、中国なら調べられるはずなんだけどね。まあ、調べて報道すると厄介なことになるのかもしれないけど。
ただ、日本の、海外軍事情報を翻訳して鵜呑にして、それに全力全開で紹介したところで、そこから先がないのはチョットなと思いましたです。
…つーか、グーグルで「文谷数重」で動画検索すると、他にも出てくるね。雲南の放送局が中華イージスについて作ったやつとか。
http://v1.china.com/s.swf?flv=aHR0cDovL2NpYm4udi5jaGluYS5jb20_aWQ9OTAwNQ==&newsid=MTkxMjM0MTI=&&__
(クロームだと再生しない)で、確かに文谷数重と言ってますねえ。
…まー、テレビにするなら、己にもなんか聞いてくれればいいのにねえ。発注貰えれば「日本には101の弱点があってだな」と教えてあげたものだよ。例えば「日本の防衛関係には頭の弱い右派守旧派が多い。あいつらは今どき専守防衛を信じている。だから、できなくていいから、中国は日本本土に上陸する雰囲気を見せれば、新型戦車増やそうと言い出して、真の脅威の日本海軍力増強の足を引っ張れるよ」とかね。
番組内容をみても「鉄橋四本落とせば輸送路の六割潰せるよ~ん」という、日本の軍事ライター発言の先を確認していないのが残念。軍事ライターの概算は、鉄道地図帳から拾った数字でできており、輸送路数の六割というものにすぎない。需要や電化線、線形の影響もあるので、輸送容量や輸送実績だと、指摘した鉄橋のうち4本が占める量はもっと多い。
その辺りは日本では調べきれんけど、中国なら調べられるはずなんだけどね。まあ、調べて報道すると厄介なことになるのかもしれないけど。
ただ、日本の、海外軍事情報を翻訳して鵜呑にして、それに全力全開で紹介したところで、そこから先がないのはチョットなと思いましたです。
…つーか、グーグルで「文谷数重」で動画検索すると、他にも出てくるね。雲南の放送局が中華イージスについて作ったやつとか。