fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2016.02
02
CM:1
TB:0
19:45
Category : 未分類
 10日以上マイルポストの記事と格闘していたのだが、今朝方送付できた。

 これは書きたくて書いた記事。10年ほど前に調べて同人にしたのだが、その後に別場所も調べたこともあり、それを元に図版を起こし、海図の再確認を行い、関連分野のあらましもつけようとして我ながら頑張った。

 だが、焦点が絞れないのが困った。「こういうものがあって、日本ではこう使われて、こうして滅びたと」いった形だがあっち行ったりこっち行ったりする。そもそもどっかが音頭とって作ったものではないので全体の流れとか今後とか無いので、本人としては書きたかったのだけれども、書きにくかった。

 また、昔とったフィルムでも困る。フィルムスキャナがない(昔持ってたのはSCSI)のでビックカメラで紙焼きしてもらってから家でスキャンしたのだが、あんまし綺麗ではないし、調整範囲も狭くなる。フィルムスキャナを自分で安く使わせてくれるような商売って無いものかね。一箇所見つけたけど、1時間3000円でピコピコがマックなので遠慮したよ

 今朝一番イライラしたのはイラレかね。メモリ不足でPSDに書き出しできず解像度を落としてJPGにした。今から思えばAIをインデザインに貼っつけて、トリミングしてからEPSで出力、再びイラレでPSDにすりゃ良かったのだがそこまで頭は回らない。

 まあ、雑誌が載っけてくれるかもある。「こんなのダメ」と怒られて載らなかったときにみっともないので、見本誌がきて印刷されるまでは何もいわない。
スポンサーサイト