fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2017.02
04
CM:3
TB:0
00:55
Category : 未分類
■ 紙が足りないのはMDやってない陸自だけ

 桜林美佐さんは「自衛隊でトイレットペーパーがない理由はミサイル・ディフェンスをやっているから」と説明している。



 不思議な話だ。その当のMDをやっている海空自にはトイレットペーパーは満ち溢れている。足りないのはMDをやらない陸自だけだ。

 隊員の不自由は、陸自が庁費や雑運営費、営舎維持費をケチっているだけだ。MDとは何の関係もない。

 だが、桜林さんは防衛省・自衛隊ヨイショで食っている。

 だから、自衛隊内部のヘンテコな金の使いみちは絶対批判しない。それをお涙ギブミーとして「防衛予算が足りない」に持っていくだけ。


■ 福利厚生よりも制服制帽国産のほうが大事

 桜林さんの主張そのものも矛盾に満ちている。そこで本当に予算の有効活用やそれによる隊員の福利厚生を主張するなら、ご本人が以前やっていた防衛産業ヨイショとも衝突する。

 実際には隊員の福利厚生なんか全然考えていない御仁だ。割高な「なんでも兵器国産化」をやめればいいのだけどね。国産制帽やら国産の木製弾薬梱包まで褒めていたほどアレなオバちゃんである。そんなもの輸入にすれば陸がケツ拭く紙くらい幾らでも買える。

 防衛産業の擁護で衣食している方だからしかたがない。そのようなオバちゃんにフォローしているネトウヨもそうとうにアレだなあと思うけどねえ。


■ オマケ

 なんでこのオバちゃんが嫌いかというと何でもかんでもおんぶにだっこだから
私が陸・海・空の広報の皆さんに、写真のキャプションの確認などをしなければいけないのですが、ぜんぜんできていないからでありまーす!
http://ameblo.jp/misakura2670/entry-11873179896.html

自分の出す本の中身も自分でチェックできない、自分の責任で出せないで役所に任せてんだよねえ。
スポンサーサイト