fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.12
09
CM:0
TB:0
06:18
Category : 未分類
 表紙を印刷所にお願いしました

冬コミ表紙みほん

 たったこれだけなのにイラレで先祖返りでまあ。例により裏表紙/表4は本文と関係ないです。

 本文の進捗は半分くらいです。

 ダメだったら「砲将沖田砲を愛して大捷し空将土方砲を軽んじて大敗す」で「ショックカノンが半年はやく実用化していれば」とか「キリシマの命中精度はガミラスの3倍」「ガミラス高速空母も久我山の試射場の上は通過しなかった」「ヤマトの40cmショックカノンは『宇宙最大の40センチ砲』」あたりでしょうか。

 あるいは「『ゆきかぜ』は傑作艦だったか?」で。高名な研究者によれば「イスカンダルのガソリンとオイルと点火プラグとパッキンを使うとガミラスデストロイヤー同様の速力が出た」「ガミラスのエースいわく最も厄介な敵は『ゆきかぜ』型ミサイル艦」「『傑作ではない』なんて戦った宇宙戦士に失礼」といった反論が考えられるそうです。

 ホントにヤバいときには「諸星きらりは菩薩である」かなにかで。ゼノグラシアのような荒廃でもきらりんロボで救済してくれるのでしょう。
スポンサーサイト