fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2019.12
27
CM:6
TB:0
14:10
Category : 未分類
 1つ目の生産を開始しました「同じC-2でもグレイハウンドなら役に立つだろうアメリカ製だし」です

生産開始

 もう一つの中国の手榴弾も書き始めています。自分はなんでそれが面白いかを整理したら規定分ができたのでどうにかなるでしょう。



 なんとなく思ったんだけどねえ。

 門松は歳神を誘引するためのアレではないかと。「戸口に羊の初子の血を塗っとく」とかイワシヒイラギのたぐいの逆のやつ。

 それからすればクリスマスの飾り付けも同じ。

 とすればやり方がある。麦わらで作ったメスのサンタを庭につないでおけばサンタは交尾のために降りてくるとか、舐めたがるトナカイを足止めするために大好物の塩を戸口に盛り塩しておくとか、ジョンフラムを祀るお祭りでみんなで素っ裸に大袋持って裸の胸にX’MASと書いて佐川急便の真似すればカーゴがもらえるとかね。

 さらにいえば真夏の靖国神社の前でハンチョのモノマネをする類も、ニッポングンのカーゴもらえるとかビンタもらえるとか期待してるのかね。




-------------------------2015I 追記-----------------

手榴弾パンフ作ってるけど、中国まだ木柄式使ってる。

まああれだ、将来にアレ気な大統領のアレで米国海兵隊が中国本土に侵攻すると
本土防衛かつ郷土防衛でハッスルした70爺ィ80爺ィの老民兵が出てきて「老眼で銃は無理だけど」と体中にぶら下げられた炸薬量マシマシの67式木柄手榴弾ブンブン投げられてアフガンやイラクどころじゃない目にあうのではないかね
それで動けないとどっかから出てきた14.5ミリ対戦車ライフルとかで狙撃されてボディーアーマーの背面まで貫通みたいな
スポンサーサイト