fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2020.02
12
CM:8
TB:0
22:44
Category : 未分類
 果たして商船は外国領域になるのだろうか?

 商船はどこの国の法律が適用されるか? その答えは「旗国の支配を受ける」となる。

 ただし、それは公海においての話である。沿岸国の領域内にあれば沿岸国の支配を受ける。


■ 商船は領土の延長ではない

 嶋田兵庫大允隆志さんはそれをご存じない。軍艦同然に領土の延長である。不可侵であると勘違いしている。問題となっているダイヤモンド・プリンセスの船籍が英国である。その一点で船内は「英国主権内」(嶋田)と述べている。

 そしてその誤った知識で新聞記者の鮫島さんの主張を「(笑)」と小馬鹿にしている。

 それは以下の発言に明らかである。

嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
もしかして、横浜港での自衛隊の出動(英国主権内への立ち入り)って、日英軍事協力のACSAが根拠か?王立陸軍医療軍団の代理で医療関連活動に従事?考えすぎかな(笑)
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227570475338829825

嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
鮫島氏ともあろう方が、英国主権内であるこの船内に自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)
鮫島浩@SamejimaH
クルーズ船に軟禁しながらこの扱いは重大な人権侵害だ。マジョリティの支持獲得ばかり考えマイノリティを切り捨ててきた安倍政権と日本社会の歪みがこの問題に凝縮されている。突然感染し国家と社会から不当な扱いを受ける可能性は皆にある。基本的人権の尊重を再確認する時だ
https://tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021102000149.html

https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227564904694992897

かつじあめ@呉鎮守府@katsujiame
国会で野党が追求すれば、防衛省の中の人、想定回答作るのに徹夜必死になりそう。
https://twitter.com/katsujiame/status/1227573635386208256

嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
野党にそんな知能があるとは思えませんね。
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227575220107530240



■ 間違った知識で他人を嘲笑する嶋田さん

 まずは間違えた知識である。商船が領土の延長であり不可侵と信じ切っている。そしてその誤りによって自衛隊の船内立ち入りを「英国主権内」への「『海外派兵』」(嶋田)と断じている。

 そして、その勘違い知識で「鮫島氏ともあろう方が、英国主権内であるこの船内に自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)や「野党に[自衛隊立ち入りは海外派兵であるといった嶋田理論を理解できる]そんな知能があるとは思えませんね。」と嘲笑している。

 自分の足元を見ずに滑稽なことである。


■ 接続水域ってなんのためにあるんだろうね

 その上で述べれば、接続水域の存在を理解できていないことも指摘できる。

 「商船が領土の延長である」(嶋田理論)という。それならなぜ接続水域があるのだろうか?

 接続水域とは沿岸国が商船に対して衛生や関税に関する主権を行使できる水域である。今回の検疫はまったくこの権利の行使である。

 だが、商船が旗国のみに服するのであればその制度自体が意味をなさなくなってしまうのである。


■ 内水だから完全に日本の法令が適用される

 さらにのべれば、商船は領海に入ればヨリ強力な沿岸国の主権行使の服さなければならなくなる。その上で内水にはいれば完全に沿岸国の主権下に入るのである。

 当然だが、ダイヤモンド・プリンセスは日本の内水に停泊している。その点で日本の支配下にある。船内に英国主権はどこにもない。

 それでありながら「自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)と他人様を嘲笑している。しかも「英国主権」やら「日英軍事協力のACSA」とそれっぽい言葉を振り回して。やはり滑稽としかいいようはないものだ。



■ (オマケ) 大もとはコイツだね

 大もとは例の石井孝明さんだね。 「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為です(頭悪い野党は気付いてないけど)」(石井)

石井孝明(Ishii Takaaki)@ishiitakaaki
クルーズ船救援を!という変な主張
1・これ外国船籍、管理の場合、たまたま日本に立ち寄ったという立場
2・保険はあるはずなで(海運から保険は発展)会社の問題
3・自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為です(頭悪い野党は気付いてないけど)
4・もちろん人道上やった方が良い
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1227424321838075912


 内水にいる商船に入る。しかも船長は完全に同意している。それをもって「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為」(石井)といい出すのは…(何かが悪いことに本人が気づいていないのだろうね)
スポンサーサイト