Category : 未分類
国道16号に柏トンネルがある。ラジオの交通情報でそこが渋滞していると伝えている。
だがねえ、なんでトンネルにしたのかね。単純に山をV字に切ってオープンカットにすればよかったのに。
あと16号千葉で渋滞と言えば呼塚交差点なのだが、柏/藤ヶ谷の3術校勤務のときに教育3部で「よばづか」と呼ぶと間違いだ「よびづかだ」と言われた。
でも子供の頃からラジオでは「よばづか交差点」といっており今でもそう読んでいる。逆になんで「よびづか」と読んでいるのかが分からなかった。
地上救難の自動車教習員が「よびづか」とでも読んでいたのかねえ。
そういえば、その前の学生時代にその自動車教習所で世にも奇妙な自動車教習を受けて特殊な免許をとったことがある。敬語で指導される教習なんて初めてだった。反対に海士課程は外出日の次の日に「昨晩酒を飲んだもの」で誰か挙手すると連帯責任で宇宙服を着て教育三部を1時限走るという。32分隊の施設課程や写真課程も「31分隊/AB課程は恐ろしいところだ」と言っていた。
そして八戸に帰り施設班長となるともっとすごい教習が出来した。部下に陸自自動車教習所に差し出す指導員がいた。しかも当時2海尉だったが自動車教習所の所長は3陸尉でそのうえ当時は海自が闇整備していた。
だからまあ当時はなんでも通った。飛行機の事業用2種免を持っている基地隊の1佐司令やヘリパイの2佐副長が就職援護と称して部下である海曹教習員の指導下で(多分つかわない)大特の免許をとるときはまあね。
もちろん時数は全部キッチリ消化しているし見極め等も法令通りなので問題はないんだけどね。
だがねえ、なんでトンネルにしたのかね。単純に山をV字に切ってオープンカットにすればよかったのに。
あと16号千葉で渋滞と言えば呼塚交差点なのだが、柏/藤ヶ谷の3術校勤務のときに教育3部で「よばづか」と呼ぶと間違いだ「よびづかだ」と言われた。
でも子供の頃からラジオでは「よばづか交差点」といっており今でもそう読んでいる。逆になんで「よびづか」と読んでいるのかが分からなかった。
地上救難の自動車教習員が「よびづか」とでも読んでいたのかねえ。
そういえば、その前の学生時代にその自動車教習所で世にも奇妙な自動車教習を受けて特殊な免許をとったことがある。敬語で指導される教習なんて初めてだった。反対に海士課程は外出日の次の日に「昨晩酒を飲んだもの」で誰か挙手すると連帯責任で宇宙服を着て教育三部を1時限走るという。32分隊の施設課程や写真課程も「31分隊/AB課程は恐ろしいところだ」と言っていた。
そして八戸に帰り施設班長となるともっとすごい教習が出来した。部下に陸自自動車教習所に差し出す指導員がいた。しかも当時2海尉だったが自動車教習所の所長は3陸尉でそのうえ当時は海自が闇整備していた。
だからまあ当時はなんでも通った。飛行機の事業用2種免を持っている基地隊の1佐司令やヘリパイの2佐副長が就職援護と称して部下である海曹教習員の指導下で(多分つかわない)大特の免許をとるときはまあね。
もちろん時数は全部キッチリ消化しているし見極め等も法令通りなので問題はないんだけどね。
スポンサーサイト