Category : 未分類
カッティング定規と爪切りも多ければ多いほどよいものだけれども。
コンベックスとカッターナイフはどっかにいく。家にはあるはずなんだが使う時になると見つからない。あとは親に黙って持っていかれる。
だから多数を準備することにした。ただタジマのやつは割高なんで中国製を探していた。いくつかのメーカーを買ったがLAOA、老Aの日式コンベックスが塩梅が良い。最初に試しに5mと3mを買ったのだが追加として3mを2ヶ追加した。

3mで送料込みで500円だからタジマの1/3くらい。先端の爪も前後方向だけガタガタに組んでいて左右と上下には遊びは極小で折れにくく寸法表示面もつや消しになっていて塩梅がよい。
老Aは割といい感じのメーカーの感じなのでナイロン製工具バックとかプラスマイナスのドライバとかも買った。
で、突然気づいたのだが25年くらい前に使っていたLANコネクタの格安圧着端子工具を作っていた台湾の会社だった。大学生のときにはじめて圧着やった3000円の工具と同じ色で(たぶん)同じロゴであることに気づいた。
コンベックスとカッターナイフはどっかにいく。家にはあるはずなんだが使う時になると見つからない。あとは親に黙って持っていかれる。
だから多数を準備することにした。ただタジマのやつは割高なんで中国製を探していた。いくつかのメーカーを買ったがLAOA、老Aの日式コンベックスが塩梅が良い。最初に試しに5mと3mを買ったのだが追加として3mを2ヶ追加した。

3mで送料込みで500円だからタジマの1/3くらい。先端の爪も前後方向だけガタガタに組んでいて左右と上下には遊びは極小で折れにくく寸法表示面もつや消しになっていて塩梅がよい。
老Aは割といい感じのメーカーの感じなのでナイロン製工具バックとかプラスマイナスのドライバとかも買った。
で、突然気づいたのだが25年くらい前に使っていたLANコネクタの格安圧着端子工具を作っていた台湾の会社だった。大学生のときにはじめて圧着やった3000円の工具と同じ色で(たぶん)同じロゴであることに気づいた。
スポンサーサイト