- 2021 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2021 . 03
Category : 未分類
「小型艦艇名『しま』に統一すべき」を書きました。
・ JAPAN In-depth : https://japan-indepth.jp/?p=56879
・ ヤフー : https://news.yahoo.co.jp/articles/4180fce42a4766d330c735f8d3de0f8e0f181d1e
最初は「『ホニャララとり』って付けても鳥は投票しないからムダ」って書こうと思っていたのですが、まあ統一すべき「しま」の有利ということで。
専従掃海艦艇は10隻残るかどうかで非FRPはあと3隻分だからね。そうはならないけど単にメジャー順とすると海内六六国二島の筆頭「つしま」「いき」と配慮が必要な「おきなわ」で終わりかなあ。
・ JAPAN In-depth : https://japan-indepth.jp/?p=56879
・ ヤフー : https://news.yahoo.co.jp/articles/4180fce42a4766d330c735f8d3de0f8e0f181d1e
最初は「『ホニャララとり』って付けても鳥は投票しないからムダ」って書こうと思っていたのですが、まあ統一すべき「しま」の有利ということで。
専従掃海艦艇は10隻残るかどうかで非FRPはあと3隻分だからね。そうはならないけど単にメジャー順とすると海内六六国二島の筆頭「つしま」「いき」と配慮が必要な「おきなわ」で終わりかなあ。
スポンサーサイト