- 2021 . 07 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2021 . 09
Category : 未分類
川越西郵便局を常用している。西とはつくものの埼玉西部を統括する集配局である。営業時間は長いし早くつく。距離はやや遠いが経路に踏切はなく信号が少なく駐車場も広いので結果として手早くなる。
その隣に生鮮市場トップというスーパーがある。要はマミーマートと角上魚類がくっついたスーパなのだが休みの日は矢鱈と混んでいる。川越所沢熊谷ではなくなぜか練馬やら板橋やら多摩のナンバーが多い。あまり川越に要はなさそうな地域である。
奥さんの実家からの帰りかなにかなのだろう。
だが、なんでそこに行くのかがわからない。別段安いわけでもないしモノもあんましよくもない。川越のあたりならたいていはヤオコーかやや安いベルクにいくものだがねえ。
角上魚類が本格的に見えるのかもしれない。でも海のない埼玉で魚買ってもねえ。
13日に郵便出したついでに寄った。袋いりの生そば、一度潰れた初雁製麺の35円のそばを12袋買うのに寄ったのだけれども。駐車場は一杯でそこでお盆だと気づいた。隣のホームセンターに停めて養生テープを買った上で行ったのだけれども。一坪あたり1.5人はいそうな人出でしかも普段とは違う高い惣菜ばかりになっていて閉口したよ。
その隣に生鮮市場トップというスーパーがある。要はマミーマートと角上魚類がくっついたスーパなのだが休みの日は矢鱈と混んでいる。川越所沢熊谷ではなくなぜか練馬やら板橋やら多摩のナンバーが多い。あまり川越に要はなさそうな地域である。
奥さんの実家からの帰りかなにかなのだろう。
だが、なんでそこに行くのかがわからない。別段安いわけでもないしモノもあんましよくもない。川越のあたりならたいていはヤオコーかやや安いベルクにいくものだがねえ。
角上魚類が本格的に見えるのかもしれない。でも海のない埼玉で魚買ってもねえ。
13日に郵便出したついでに寄った。袋いりの生そば、一度潰れた初雁製麺の35円のそばを12袋買うのに寄ったのだけれども。駐車場は一杯でそこでお盆だと気づいた。隣のホームセンターに停めて養生テープを買った上で行ったのだけれども。一坪あたり1.5人はいそうな人出でしかも普段とは違う高い惣菜ばかりになっていて閉口したよ。
スポンサーサイト