- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
Category : 未分類
「『ゆがめられた歴史正す』 無断加筆の藤田氏ら」http://www.47news.jp/47topics/e/253294.phpなのだが、その情けない内実は置いておく。
気になったのはその中で出ている「保守派団体『史実を世界に発信する会』」の加瀬英明代表なのだが、ググってWIKIPEDIAを見ても加瀬俊一の倅としか出てこない。どっちの俊一なのかがぜんぜんわからない。
外務省に加瀬俊一は二人いる。終戦時に情報課にいた加瀬としかずと、ベルン公使だった加瀬しゅんいちである。これを書いておかないと、どっちがどっちか分からない。
前にも書いたが、吉田茂もそうだ。外務省の吉田茂が有名だが、内務省にも吉田茂は居た。戦争末期に地方総監、戦後に神社本庁のトップである。知っていれば分別して書けるが、知らないで混同して書かれるとわけがわからなくなる。
気になったのはその中で出ている「保守派団体『史実を世界に発信する会』」の加瀬英明代表なのだが、ググってWIKIPEDIAを見ても加瀬俊一の倅としか出てこない。どっちの俊一なのかがぜんぜんわからない。
外務省に加瀬俊一は二人いる。終戦時に情報課にいた加瀬としかずと、ベルン公使だった加瀬しゅんいちである。これを書いておかないと、どっちがどっちか分からない。
前にも書いたが、吉田茂もそうだ。外務省の吉田茂が有名だが、内務省にも吉田茂は居た。戦争末期に地方総監、戦後に神社本庁のトップである。知っていれば分別して書けるが、知らないで混同して書かれるとわけがわからなくなる。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
12:32
しゃもし
URL
編集
まあご存じでしようが。