- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
Category : 未分類
川上村のレタス農奴制だけれども。そこのレタスを買うというのは、非人道的行為に加担するということでもある。
だから、クリーンなイメージを持つ企業は、フェアトレード・レタスとかやればいいんじゃないかね。レタス使う大企業はあまり思いつかないけど、モスとかロイホとか、多少高めで、ゼニゲバイメージの少ないところは、好感度をあげるために、倍の価格で購入してやればいいのではないかと思うよ。原材料費のレタスなんて多寡しれているんだしねえ。
あるいは、研修受け入れるにしても、フェアな研修をやってますみたいなね。1日8時間労働+2時間残業、でも、地方最低賃金+100円と、残業代加算、週休二日で農業経営や機械整備の研修は確実実施とかね。
そうすれば、末端価格で50円位高くても買うんじゃないですかね。「フィリピン人・中国人を騙しその膏血絞りとった川上村レタス」と、「仕事はキツイけど、同一賃金同一労働です」のフェアトレード・レタスがあれば、己は後者を買う。
この国も、他国民にも厳しいけど、自国民にも厳しいからねえ。労働警察は強化して、サービス残業やら偽装請負やら、ドンドン刑事罰与える方向にした方がいいんだけどね。
まあ、一番労働的に無駄だと思っているのは、ガソリンスタンドの旗振りね。昨日、火工廠跡のドミノ・ピザの前でみたけど、拘束時間中、人出が余っているからという理由で、道路に出て旗振りさせても客は入らないと思うし、己はそんな人間の無駄遣いをしているようなヤツがコントロールしている店には入らないけどね。外にやらせることも探せばあるだろうよ
だから、クリーンなイメージを持つ企業は、フェアトレード・レタスとかやればいいんじゃないかね。レタス使う大企業はあまり思いつかないけど、モスとかロイホとか、多少高めで、ゼニゲバイメージの少ないところは、好感度をあげるために、倍の価格で購入してやればいいのではないかと思うよ。原材料費のレタスなんて多寡しれているんだしねえ。
あるいは、研修受け入れるにしても、フェアな研修をやってますみたいなね。1日8時間労働+2時間残業、でも、地方最低賃金+100円と、残業代加算、週休二日で農業経営や機械整備の研修は確実実施とかね。
そうすれば、末端価格で50円位高くても買うんじゃないですかね。「フィリピン人・中国人を騙しその膏血絞りとった川上村レタス」と、「仕事はキツイけど、同一賃金同一労働です」のフェアトレード・レタスがあれば、己は後者を買う。
この国も、他国民にも厳しいけど、自国民にも厳しいからねえ。労働警察は強化して、サービス残業やら偽装請負やら、ドンドン刑事罰与える方向にした方がいいんだけどね。
まあ、一番労働的に無駄だと思っているのは、ガソリンスタンドの旗振りね。昨日、火工廠跡のドミノ・ピザの前でみたけど、拘束時間中、人出が余っているからという理由で、道路に出て旗振りさせても客は入らないと思うし、己はそんな人間の無駄遣いをしているようなヤツがコントロールしている店には入らないけどね。外にやらせることも探せばあるだろうよ
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
23:59
URL
編集
川上村も元々は日本人で奴隷制を行っていたそうで
No title
00:49
岩見浩造
URL
編集
13:38
URL
編集
完全に搾取ですわ