fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2014.12
18
CM:0
TB:0
12:56
Category : 未分類
 「汽車で椅子に座るのに金を取れ、それが経営だ」みたいな話を読んだ。

阿部等さんの「上野東京ライン開業で、東京以北の利便性をさらに高める提案」だが、猪口才なコンサルの浅知恵しか感じない。

 ガラガラの汽車でこんなことされたら、折りたたみの椅子持っていくか、新聞紙でも敷いて座る。独占企業がそれをやって、貧乏人は立っていろという話なら、レジスタンスの一つもする。いっそ、腹具合の悪い時にでも、金払って席に座って下痢便の一つも粗相してやろうという気にもなる。

 なんといっても「オークションのイメージで時間帯や区間により金額を上下させて常に座席の98%くらいが埋まるようにすれば、利用者の満足度も鉄道事業者の収益性も極大となる。経済学で言う厚生が最大化された状態だ。」という言葉には、ドヤ顔とイヤらしさしか感じない。

 もし、仮にこれを国鉄以下がやったら、床に蓆でも敷いて、同好の士を集めて首都圏近郊区間を大五郎でエンドレス宴会してやるよ。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント