- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
まあ、落ちそうで落ちないのが同人で、まだ本文を書いているのですがどうにかなるでしょう。昔は前日の朝方に印刷して、当日の午前4時に完成してたりしたので、まだまだ時間がある。
ただねえ、メインの話が「真珠湾は必要ではなかった」なので、いつものようにどうも進捗しないので、ウンウン唸っているといったあたりです。
で、その間に、先月号の『丸』で書かせてもらった対潜戦の件について、マルチスタテックはダメで、力任せの米軍構想ならイケるといった話の説明を、シャノンの定理と絡めて説明すればよくね?と、気づいたので、同人の後ろの2ページ分ほど、書き足しました。
図版もこんなもんです。

ご覧いただき、よろしければ買ってください
日時と場所は、3日目(火曜日)東 R-15b 隅田金属です
ただねえ、メインの話が「真珠湾は必要ではなかった」なので、いつものようにどうも進捗しないので、ウンウン唸っているといったあたりです。
で、その間に、先月号の『丸』で書かせてもらった対潜戦の件について、マルチスタテックはダメで、力任せの米軍構想ならイケるといった話の説明を、シャノンの定理と絡めて説明すればよくね?と、気づいたので、同人の後ろの2ページ分ほど、書き足しました。
図版もこんなもんです。

ご覧いただき、よろしければ買ってください
日時と場所は、3日目(火曜日)東 R-15b 隅田金属です
スポンサーサイト
Trackback
Comment
21:04
だむ
URL
編集
Re: タイトルなし
23:15
文谷数重
URL
編集
> いっそとらとかメロンとかで売ってくれないかなあと
No title
05:56
大島
URL
編集
南雲機動部隊の3倍以上。
なんというか真珠湾奇襲は「もう南方は手が足りてるから、余った空母でヒマつぶしにあっちを突いてみるか」ぐらいの感覚が見えなくもない。