- 2022 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 02
Category : 未分類
佐藤正久さんが、沖縄の地方自治に文句をつけている。龍の柱を建てることは文化侵略であり、発注先が中国であることは問題というものである。
龍の柱は、琉球ナショナリズム勃興の表象であり、中国の侵略とするのは的はずれである。もともと首里城に建立されていたものを、モニュメントとして大通りにも置く発想にすぎない。「『龍柱』建立問題。危険な兆候?侵略は文化から」と、佐藤さんは中国の侵略であると結論づけたいのだろうが、実際はむしろ琉球ナショナリズムの勃興に近い。
沖縄では、もともと自分たちは独立国であったとする認識が急速に広まっている。琉球文化や琉球語の復権はその象徴である。琉球王朝の記憶を呼び起こすモニュメントも同じものだ。特に、近世に完全な独立国ではないような事実は、些細な問題にすぎない。自分たちが独立国であったと信じ、その表象であると信じれば良いだけの話である。他例も多い。カンボジア人が自民族で作ったわけではないアンコール・ワットを誇ること、近世になって他所から越してきたトルコ人がヒッタイト銀行を作ることと同じである。
佐藤さんがそれを「中国化である」と非難するのは、明らかに琉球ナショナリズムを見誤ったものだ。日本から離れるのかと煽るのは、沖縄の本土への反感を強くするだけの話である。佐藤さんの該当ツイートにぶら下がっているような、醜悪かつ低能な支持者へのリップサービスかもしれないが、沖縄の反感を醸成するだけの主張であり、日本国家にとっての不利益でしかない。
もともと佐藤さんの活動は、国益に繋がるものではない。防衛の省益、中でも正確に言えば陸自利益の代理人に過ぎない。防衛予算と陸自への配分増大が目的である。だから、解決する上で、在日米軍とのつながりという防衛省の既得利益が小さくなる可能性のある沖縄問題には冷淡である。その動きを塞ぐためには、何でもかんでも非難する。防衛省の利益増大化に繋がる「中国の脅威」に持って行く、道路に建てるモニュメント一つにしても、利敵行為であると非難するわけだ。国益を振り回しながら、国益を損なう上、ある意味で、国を危うくする代議士でもある。みずぼらしいヒゲを寝タバコででも焼いて軽く顔面火傷すればいいと思うものであるよ。
※ 佐藤正久「【那覇市で一括交付金で「龍柱」建立問題。危険な兆候?侵略は文化から】」(ツイッター、 2015年1月15日)https://twitter.com/SatoMasahisa/status/555965121231454208
※※ 例えば、佐藤さんは従軍慰安婦問題に声高に反論すべきと主張している。このあたりで、余計なことをして日本の立場を悪くする以外の何物でもない。自分や支持者の溜飲を下げる程度の利益のためには、国益を損なうことも厭わないのだろう。
【那覇市で一括交付金で「龍柱」建立問題。危険な兆候?侵略は文化から】尖閣諸島は沖縄県だ。その沖縄県の那覇市が、いくら友好とはいえ、街中に15mの大きな龍柱を2柱建てるのとは?費用約2億7千万の約8割が一括交付金だ。違和感を覚える。http://www.sankei.com/smp/west/news/150116/wst1501160007-s.html …
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/555965121231454208
龍の柱は、琉球ナショナリズム勃興の表象であり、中国の侵略とするのは的はずれである。もともと首里城に建立されていたものを、モニュメントとして大通りにも置く発想にすぎない。「『龍柱』建立問題。危険な兆候?侵略は文化から」と、佐藤さんは中国の侵略であると結論づけたいのだろうが、実際はむしろ琉球ナショナリズムの勃興に近い。
沖縄では、もともと自分たちは独立国であったとする認識が急速に広まっている。琉球文化や琉球語の復権はその象徴である。琉球王朝の記憶を呼び起こすモニュメントも同じものだ。特に、近世に完全な独立国ではないような事実は、些細な問題にすぎない。自分たちが独立国であったと信じ、その表象であると信じれば良いだけの話である。他例も多い。カンボジア人が自民族で作ったわけではないアンコール・ワットを誇ること、近世になって他所から越してきたトルコ人がヒッタイト銀行を作ることと同じである。
佐藤さんがそれを「中国化である」と非難するのは、明らかに琉球ナショナリズムを見誤ったものだ。日本から離れるのかと煽るのは、沖縄の本土への反感を強くするだけの話である。佐藤さんの該当ツイートにぶら下がっているような、醜悪かつ低能な支持者へのリップサービスかもしれないが、沖縄の反感を醸成するだけの主張であり、日本国家にとっての不利益でしかない。
もともと佐藤さんの活動は、国益に繋がるものではない。防衛の省益、中でも正確に言えば陸自利益の代理人に過ぎない。防衛予算と陸自への配分増大が目的である。だから、解決する上で、在日米軍とのつながりという防衛省の既得利益が小さくなる可能性のある沖縄問題には冷淡である。その動きを塞ぐためには、何でもかんでも非難する。防衛省の利益増大化に繋がる「中国の脅威」に持って行く、道路に建てるモニュメント一つにしても、利敵行為であると非難するわけだ。国益を振り回しながら、国益を損なう上、ある意味で、国を危うくする代議士でもある。みずぼらしいヒゲを寝タバコででも焼いて軽く顔面火傷すればいいと思うものであるよ。
※ 佐藤正久「【那覇市で一括交付金で「龍柱」建立問題。危険な兆候?侵略は文化から】」(ツイッター、 2015年1月15日)https://twitter.com/SatoMasahisa/status/555965121231454208
※※ 例えば、佐藤さんは従軍慰安婦問題に声高に反論すべきと主張している。このあたりで、余計なことをして日本の立場を悪くする以外の何物でもない。自分や支持者の溜飲を下げる程度の利益のためには、国益を損なうことも厭わないのだろう。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
17:33
大島
URL
編集
【 日中 】 「親中派」が沖縄で進める「龍柱」建造 かつて和歌山、奈良でも騒動
http://dontena.doorblog.jp/archives/42344614.html
沖縄 翁長氏トップダウンで決まった中国皇帝の象徴「龍柱」建設 専門家「中国の侵略は文化から始まる」と警鐘
http://military38.com/archives/42332359.html
那覇市に電凸した方から詳細報告いただきました「日本国民の税金→沖縄に支那のシンボル巨大龍柱建設」
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1320.html
「龍は中国の象徴!」と言い張るネトウヨって頭悪すぎでしょう。
17:57
きらきら星
URL
編集
横浜と長崎の中華街は中共第五列の巣窟w
全国の中華料理店は大規模テロの拠点w
味の素の冷凍ギョウザはバイオテロw
18:19
URL
編集
従軍慰安婦で云々ゆーのは、今後日本人の支持者と共同して行われると予想される、
「20万人慰安婦として(狭義の強制性)連行」
「全員に総額1兆円(弁護士報酬100億円)の補償金」
てゆー事への批判じゃなくて?
No title
18:29
大島
URL
編集
【龍柱】情報公開請求の返答がきた!
http://kouki2674.blog.fc2.com/blog-entry-21.html
【龍柱】情報開示請求の返答がきました!
http://kouki2674.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
結果、
1.那覇市から中国企業に発注した事実はない
2.そもそも、那覇・福州友好都市交流シンボルづくりが目的。那覇市と福州市は友好都市であり、もっと友好を深めたい
3.龍柱のデザインは構建テクノスという日本企業
4.工事を請負ったのは沖栄建設というやっぱり日本企業
5.那覇市から工事を請け負った企業が、中国の業者に下請けに出したのをネトウヨは問題視。
という経緯。
いまどき公共事業で中国産を使ってない愛国的企業ってあるのかしらん。
No title
19:35
だむ
URL
編集
21:32
きらきら星
URL
編集
あと日本国の憲法やら国内法って都道府県の独立を想定しているのでしょうか?
杓子定規に内乱罪や外患誘致罪をバンバン適用して国連で非難されたりして。
No title
23:19
大島
URL
編集
最近でもユニクロの中国下請けが問題になっている。
最近のネトウヨや右翼議員は、だいぶこじらせてきているようだ。
00:33
シュピーゲル
URL
編集
結局ネトウヨが一人相撲してるだけ・・・なんだが、そんな空気が既成事実のように醸成されつつあるのが問題
まあ無邪気に面白がって囃し立ててんだろうが、分断に加担してる事になる
07:56
URL
編集
支持者のネトウヨ層に応えることはしなきゃ。
13:11
URL
編集
↑これが現実になるのも遠くないかもしれませんね