fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2015.02
09
CM:1
TB:0
22:48
Category : 未分類
 明日発売の『軍事研究』三月号に「南シナ海は果たして日本の生命線か?」を書きました。ご覧の上、お買い上げいただけるとありがたいです。

 なによりも石川潤一さんの御嶽山ヘリ運用や、田村尚也さんの用兵思想(ホールの『火器の誕生とヨーロッパの戦争』みたいなお話です)といった面白い記事があるので、オススメです。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

拝読しました。

南シナ海は日本の生命線論者はマラッカ、ロンボク、その他の南シナ海に接続する広い海域、豪州北部やアラフラ海までも中国海軍が抑えた場合のことを意味させている、あるいは示唆しているのではないかと思いました。

それに対して、南シナ海で複数の勢力が拮抗する場合のことを論じておられるあたりにすれ違いがあるのではないかと思った次第です。