- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
文谷数重「中国は太平洋『第2列島線』を目指す! -中国の水上艦隊は琉球列島線を突破することはできない。巷の中国脅威論の現状認識をただす 日本優位の前提条件は沖縄の航空基地」
http://gunken.jp/blog/archives/2015/03/10_0000.php
文章がねじれるといった泥沼でへーこらしている※ ので、今日はこれだけ。というか、外に出ていないので、見本誌も見ていないのです。
でも、多田智彦さんの『艦載巡航ミサイル』が楽しみなんで、今からポストまでいって回収して、チャーシュー力あたりで飯食いながら読んできます。まあ、松屋のカレギュウ3連チャンは飽きたということです。
※ 所詮はチンポ絵なのに、3Dデータとかオシャレっぽくて偉そうなので、文中では「ポンチ絵」にしといた。
※※ 別に発注受けてチンポ絵書いているけど、昔はロットリングの類で書いたが、いつのまにか鉛筆書きをパス化して終わりだねえ。
http://gunken.jp/blog/archives/2015/03/10_0000.php
文章がねじれるといった泥沼でへーこらしている※ ので、今日はこれだけ。というか、外に出ていないので、見本誌も見ていないのです。
でも、多田智彦さんの『艦載巡航ミサイル』が楽しみなんで、今からポストまでいって回収して、チャーシュー力あたりで飯食いながら読んできます。まあ、松屋のカレギュウ3連チャンは飽きたということです。
※ 所詮はチンポ絵なのに、3Dデータとかオシャレっぽくて偉そうなので、文中では「ポンチ絵」にしといた。
※※ 別に発注受けてチンポ絵書いているけど、昔はロットリングの類で書いたが、いつのまにか鉛筆書きをパス化して終わりだねえ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
19:23
URL
編集
読んだ人の感想が上がっていますよ。
Re: No title
21:26
文谷数重
URL
編集
まあ、中国側が攻めてきた時を単純化して示したもので、一つのパラメータを入れろというなら、ほかにもパラメータがあるわけでSRBMの類含めて検討云々するなら、日米側の防空艦の参加も含めて検討でしょうね。
> https://twitter.com/mibo919/status/575670134951411714
> 読んだ人の感想が上がっていますよ。
14:45
きらきら星
URL
編集
具体的な数字に基づく艦艇や航空機の行動試算には説得力がありますね。
(日米中が相互の出撃拠点を潰し合う状況になれば、また違った展開になるのでしょうけれど)
しかし軍研にも「海兵隊要らん」を書いちゃったんですか。
確かに要らんとは思いますが、何で要らんのかを判っている人って、果たして読者の何割くらいいるんでしょう?
かなりの読者は「文谷ってライターが変な主張をしている」と思っているんじゃないでしょうか。
Re: タイトルなし
19:39
文谷数重
URL
編集
まあ、今の体制で何が一番問題かというと、嘉手納の安定使用だよ程度の意味で書かせてもらいました
> お布施代わりに買いました。
> 具体的な数字に基づく艦艇や航空機の行動試算には説得力がありますね。
> (日米中が相互の出撃拠点を潰し合う状況になれば、また違った展開になるのでしょうけれど)
> しかし軍研にも「海兵隊要らん」を書いちゃったんですか。
> 確かに要らんとは思いますが、何で要らんのかを判っている人って、果たして読者の何割くらいいるんでしょう?
> かなりの読者は「文谷ってライターが変な主張をしている」と思っているんじゃないでしょうか。