- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
「【辺野古基地建設が無理なわけ】~予想される首長の抵抗手段とは?~」です。
辺野古基地をめぐり沖縄県vs中央政府の対立となったことについて、今後の見通しが内容です。
仔細は、リンク先を御覧ください。
いずれにせよ、独り勝ちをするのは翁長知事です。今回、中央政府との対決ししたことにより、沖縄の政治家、政治勢力のなかで翁長知事は他を寄せ付けないほど突出した地位や権威を帯びるました。あとは負のフィードバック機構により、力を持つ知事に更に力が集まります。今後、県内の保守勢力・共産党を含む革新勢力は知事の決定に逆らえない構造となるでしょう。
その結果、知事は中央政府と米政府に対して、従来よりも強い立場で交渉できるようになるでしょう。日米政府が辺野古基地建設が現実的に不可能と判断した時、辺野古以外での解決法も動き出すでしょう。
辺野古基地をめぐり沖縄県vs中央政府の対立となったことについて、今後の見通しが内容です。
仔細は、リンク先を御覧ください。
いずれにせよ、独り勝ちをするのは翁長知事です。今回、中央政府との対決ししたことにより、沖縄の政治家、政治勢力のなかで翁長知事は他を寄せ付けないほど突出した地位や権威を帯びるました。あとは負のフィードバック機構により、力を持つ知事に更に力が集まります。今後、県内の保守勢力・共産党を含む革新勢力は知事の決定に逆らえない構造となるでしょう。
その結果、知事は中央政府と米政府に対して、従来よりも強い立場で交渉できるようになるでしょう。日米政府が辺野古基地建設が現実的に不可能と判断した時、辺野古以外での解決法も動き出すでしょう。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
11:38
URL
編集
刺客でも送りこむんでしょうか?
Re: タイトルなし
12:34
文谷数重
URL
編集
あるいは沖縄振興予算を減らすとか
ただ、地元自治体がNOといって、何でもやると言っている状況で、前者はあんま意味無いですし
後者もやるとさらに反発するでしょう。振興予算こそ受注周りの受益者だけの話ですし
> この沖縄県知事に対して、政府側が仕掛けてくる対抗策って何でしょうかね?
> 刺客でも送りこむんでしょうか?
16:38
きらきら星
URL
編集
不要不急の海兵隊駐留に有限なリソースを突っ込みまくる政府には失望を禁じ得ない。
屋根の雨漏りをほったらかして塀のペンキ塗りに熱中する人間が居たらアホだと笑われるでしょうに。
No title
18:22
大島
URL
編集
さっそく「法定受託事務だから県知事に中止する権限はない!」という連中が。
2chから。
【辺野古】海底調査を継続…防衛局、停止指示を無視★2 (1009)
http://desktop2ch.tv/newsplus/1427179296/
翁長沖縄県知事の無理筋っぷりと、そのゲスな狙いを斬る!
http://recollectionsummer.blog72.fc2.com/blog-entry-2399.html
しかし2chには「沖縄土人」とバカにする連中が多いなぁ・・・。
「ネトウヨこそ日本と沖縄の分断を策す中国の手先なんじゃねえの?」としか。
No title
21:08
岩見浩造
URL
編集
私も昔その気があったとはいえ、精々歴史の話でヒネて見せるのが限度、土人までは言おうと思わなかった。
何でああいう事言うんですかね。
23:38
あ、
URL
編集
壊れるなあ…