fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2015.03
27
CM:0
TB:0
12:00
Category : 未分類
 そいや、ミストラル級の引き渡しについて、ロシア海軍事情通界の第一人者の判断はどんなもんなのかね。

 去年11月には「契約上、2月末までに引き渡されます、ロシアの勝ち」(大意)と主張する方がいらっしゃった。しかし、既に3月末で、4月が見えている。

 そもそも、いままでも相当に軌道修正しているんだよね。「情弱が騒いでいますが契約は絶対で予定通り揚陸艦は引き渡されます、ロシアの勝ち」(大意)と言っていて、その後に「違約金が支払われるならロシアの得で、ロシアの勝ち」(大意)と言い換えている。

 まあ、ロシア海軍事情通界は、ロシア報道を機械的に正確に訳すことに汲々としており、批判的に読めない。永遠に実用試験中のロシア製の空母モドキで、将来も威信財の域をでないのだから、ロシア製の空母モドキと呼べないいのに、航空重巡洋艦だか巡洋航空重艦だかとその能力の限界に目をつぶるとか。単にミサイル巡とかCGと呼べないいのに、親衛ロケット巡洋艦とか、修飾過多でね。物事をシンプルに言えないあたりが、そのないようがね。

 なによりも、写真や翻訳(と公表)の権利をどうしているのか一番不思議なんだよね。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント