- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
アンテナじゃない方の八木秀次さんの「【突破する日本】米軍基地は沖縄&東アジアの『抑止力』 フィリピンの教訓を忘れるな 」だけれども。米軍が「『抑止力』としての機能をもっている」から「基地は迷惑施設ではない」というのはどんなものかね。
八木さんの理屈では厚木や三沢、岩国の騒音も迷惑ではないといった結論になるのではないか。
役に立っているから迷惑施設ではない、沖縄も受益者だから文句を言わず全部受け入れろという理屈なら、原発もゴミ捨て場も火葬場も刑務所も、全部を沖縄に押し付けられるのではないかね。沖縄の人にちんすこう投げられても仕方がない雑な理屈にしか見えない。
八木さんは、そんな事をいってどうなるかを理解できていないか、「所詮は産経の読者だからそういっとけば充分だ」と侮っているかのいずれかだろう。なによりも、これをそのまま載せる新聞社も新聞社であるけれども。
八木さんの理屈では厚木や三沢、岩国の騒音も迷惑ではないといった結論になるのではないか。
地上戦の惨劇の歴史を忘れてはならないが、沖縄の米軍基地は迷惑施設ではない。東アジアの安全保障上、重要な役割を果たしているのはもちろん、米軍は沖縄をも守っていることを見落としてはならない。米軍は日本、そして沖縄自体が近隣国からの侵攻を受けないための「抑止力」としての機能を持っている。
役に立っているから迷惑施設ではない、沖縄も受益者だから文句を言わず全部受け入れろという理屈なら、原発もゴミ捨て場も火葬場も刑務所も、全部を沖縄に押し付けられるのではないかね。沖縄の人にちんすこう投げられても仕方がない雑な理屈にしか見えない。
八木さんは、そんな事をいってどうなるかを理解できていないか、「所詮は産経の読者だからそういっとけば充分だ」と侮っているかのいずれかだろう。なによりも、これをそのまま載せる新聞社も新聞社であるけれども。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
19:48
URL
編集
19:51
だむ
URL
編集
No title
20:54
大島
URL
編集
そもそも、地上戦力では島嶼を守れないのは、八木達の大好きな日本軍が、散々玉砕しまくって証明してくれただろうに。
21:53
URL
編集
あとWebでも。
まあそんなに見てる人いないようですが。
>産経って沖縄では販売してないんだっけ。まあネット時代にそんな理屈が通用するわけもないが、あとでしちゃんかちゃんな事態になったときに責任問われるとかは想像すらしてないんだろうなあ
08:38
きらきら星
URL
編集
それでなお地域住民に許容しろというのなら、国はせめて抑止力の論拠くらいは示さないと。
この八木って人も海空軍と海兵隊の切り分けくらいはしてほしい。
No title
08:07
岩見浩造
URL
編集
つまりアンテナから出るもの?
もしそうなら八木さんは総務省に認可を貰ってから発信した方が良いのでは
冗談はともかく産経は沖縄で数百部しか売れてないとか聞いたことが。
定着もしてないし内容も地元のためにならないので当然ですね。