- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
ooi@n_m@JDSDE214さんが「自衛隊の教範を売った」で怒ったフリをしているが、それは学級会裁判の正義に似ている。
ooiさんはその発言から、自衛隊の権威に乗っかったマニアであることは判然としている。公的発表や部内紙の報道をそのまま信じ、真実であると言い出すあたりがそうだ。
そのooiさんが、隊内のどうでもいい規則で他所様を糾弾している。
ooiさんの理屈なら、教範を用済後に焼却していないすべての隊員を責めるべきだろう。陸自教範にはそのように書いてあるからだ。
だが、実際にそんなことをする隊員はいない。陸の教範は個人で買わされる。個人の財産である。焼けというやつもいないし、はいそうですかと焼くヤツはいない。
さて、個人の財産を売って何か問題があるのか? 本来は外に出てまずいものを個人に有償で引渡す陸自の態勢が悪い。本当に外に出したくないのなら管理すべきだが全くしていない。これは海自と比べると歴然としている。海自には売り切りの教範はないし、少しでも数字が書いてあるものは番号付きでアトで全部回収する。高度なものは金庫管理や、その配布先も制限するし版面に全面通し番号が付けられたりする。*
あるいは、陸自は外に出ても別段困らないと陸自は思っているのだろうよ。
このあたり、字面しか追えず、本気で問題視できると思っているのがooiさんの欠点だ。使用後焼却なんて、ソニーのラジオに「弊社純正電池」を使えと書いてあるようなものだ。それを本気にとって「他社製電池を使った?…あの◯◯◯、何をトチ狂ってそんな事…」(ooi)と怒っているようなものだ、傍から見ていてマヌケな発言にしか見えないものだよ。
ooiさんは、学級会の正義漢に似ている。軍クラとやらの身内での、昔のビックネームマニアとしての立場から誰もいない野原での立ちションやら、制限速度40km/hとかにも怒ったフリをして、その立場を守り自己満足に浸っているわけだ。
* 将来的には米軍式に檻のある部屋での閲覧管理になるだろうよ
ooiさんはその発言から、自衛隊の権威に乗っかったマニアであることは判然としている。公的発表や部内紙の報道をそのまま信じ、真実であると言い出すあたりがそうだ。
そのooiさんが、隊内のどうでもいい規則で他所様を糾弾している。
ooi@n_m?@JDSDE214
@MIBkai @fussoo_moe @moltoke_Rumia1p 部内限りの教範売った?…あのパンダ、何をトチ狂ってそんな事…
2015年6月22日https://twitter.com/JDSDE214/status/612989414294224896
ooiさんの理屈なら、教範を用済後に焼却していないすべての隊員を責めるべきだろう。陸自教範にはそのように書いてあるからだ。
だが、実際にそんなことをする隊員はいない。陸の教範は個人で買わされる。個人の財産である。焼けというやつもいないし、はいそうですかと焼くヤツはいない。
さて、個人の財産を売って何か問題があるのか? 本来は外に出てまずいものを個人に有償で引渡す陸自の態勢が悪い。本当に外に出したくないのなら管理すべきだが全くしていない。これは海自と比べると歴然としている。海自には売り切りの教範はないし、少しでも数字が書いてあるものは番号付きでアトで全部回収する。高度なものは金庫管理や、その配布先も制限するし版面に全面通し番号が付けられたりする。*
あるいは、陸自は外に出ても別段困らないと陸自は思っているのだろうよ。
このあたり、字面しか追えず、本気で問題視できると思っているのがooiさんの欠点だ。使用後焼却なんて、ソニーのラジオに「弊社純正電池」を使えと書いてあるようなものだ。それを本気にとって「他社製電池を使った?…あの◯◯◯、何をトチ狂ってそんな事…」(ooi)と怒っているようなものだ、傍から見ていてマヌケな発言にしか見えないものだよ。
ooiさんは、学級会の正義漢に似ている。軍クラとやらの身内での、昔のビックネームマニアとしての立場から誰もいない野原での立ちションやら、制限速度40km/hとかにも怒ったフリをして、その立場を守り自己満足に浸っているわけだ。
* 将来的には米軍式に檻のある部屋での閲覧管理になるだろうよ
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
16:41
天野
URL
編集
融通が利かないのか不思議に思う
No title
18:01
おひさま
URL
編集
中を開くと、たぶんどこかの出版物のパクリ記事。外に出回ると著作権の関係でヤバイんでしょう。持ち出し禁止と書いてました。
No title
23:51
岩見浩造
URL
編集
陸の事情は知りませんがそこまでおおっぴらではないだけでしょう。
No title
00:35
岩見浩造
URL
編集
民間企業の場合もノウハウは内輪物になればなるほど懇切丁寧という印象がありますね
その過程で著作権の意味を良く分かって無い人が出てくるのでしょう。
優秀な技術者になるには的なハウツー本には学会・技術雑誌への投稿失敗事例も載ってますし、
肝心な部分や詳細はぼかしたりすると明言している人もいる訳です。
大学時代の延長で勝手に投稿申請して大目玉、
取り下げたらばれるので穏便な内容に修正のうえ発表し、
以降手を引くなんてのもあります。
07:46
URL
編集