- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
海自潜水艦救難で中国に嫌がらせできるんじゃね?という記事を提出したのだけれども。『世界の艦船』最新刊に新潜水艦救難艦の記事が出て「書いた記事を否定する新発表あったらどーしよ」と思ったのですが、なくてよかった。
で、一緒に買ってきた『クーリエ・ジャポン』最新刊で、ビンセント・ジャン・バール「安倍政権を導く『日本会議』とはなにか」を発見して貪って読んだものです。アレ、小磯あたりの神がかり右翼と同じで、降伏するときに平泉澄あたりを出すような、国を誤るものでしかないわけでね。
なによりも、一番興味深いのが、畏れ多くも
今上と
東宮が日本会議への「最後の抵抗者」であると指摘している点。最近のご発言を見る限り、おぼろげではあるが、頷けるものがある。政治には関与できないことになっているが、同時に順守が求められる憲法遵守義務に従った積極的な行動であるようにみえるものだ。
ビンセント・ジャン・バール「安倍政権を導く『日本会議』とはなにか」『クーリエ・ジャポン』(講談社,2015.7)pp.86-87.
で、一緒に買ってきた『クーリエ・ジャポン』最新刊で、ビンセント・ジャン・バール「安倍政権を導く『日本会議』とはなにか」を発見して貪って読んだものです。アレ、小磯あたりの神がかり右翼と同じで、降伏するときに平泉澄あたりを出すような、国を誤るものでしかないわけでね。
なによりも、一番興味深いのが、畏れ多くも
今上と
東宮が日本会議への「最後の抵抗者」であると指摘している点。最近のご発言を見る限り、おぼろげではあるが、頷けるものがある。政治には関与できないことになっているが、同時に順守が求められる憲法遵守義務に従った積極的な行動であるようにみえるものだ。
ビンセント・ジャン・バール「安倍政権を導く『日本会議』とはなにか」『クーリエ・ジャポン』(講談社,2015.7)pp.86-87.
スポンサーサイト
Trackback
Comment
右翼
13:10
ひのまるせんす
URL
編集
10:18
k
URL
編集
こういう結社系の話は、フリーメイソンとかKKKとか在日特権とか、最終的にはFBIはUFOの情報を隠している!
というXファイルな話にしかならないので、スルーの方がよろしいかと。
クーリエジャポンの記事も首相や沢山の議員が日本会議に参加してることと、
日本の右傾化の事実が記載されてましたが、実際、その二つの事実がどのように関係してるか、日本会議がどのように影響力を行使したか、
は書いてませんしね。
そういう日本会議の組織としての意思決定と実行のプロセスがしっかり書いてあれば超良記事になったと思いましたが、
内容的には在日特権とかの話を無闇に騒いでる連中の主張とそう変わりません。
あ、あと、潜水艦救難艦の話、楽しみです。発表媒体は何ですか?
12:26
URL
編集