- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
駐留海兵隊の指揮官がビデオレターをやっている。

それはそれでよい。何も言わないよりは言ったほうがよい。実際にどれくらい県民感情に配慮しているかはあやしいが、そういわないより言ったほうがよい。
本気でどこまで話し合う気があるかもともかく「互いに話し合いを続けることが非常に重要です」(ニ中将)はそのとおりだろう。新着任者教育で「沖縄の世論は論理的というより感情的。二重基準。責任転嫁」やら「[本土側の]罪の意識」を沖縄は最大限に利用する。」も、話し合いを続けるべきだろう。
海兵隊指揮官だけではなく、在沖縄米軍最先任指揮官なのだから海兵隊益から離れ嘉手納安定運用のためにもそうすべきだ。
■ 現地協力者の反応
だが、それにリプライしているネトウヨ連中が興味深い。まずは現地協力者といったものだ。
彼らは「反対者は沖縄県民ではない」というが、沖縄の選挙で賛成派が勝てない事実はどう見ているのだろうか不思議なものだ。反対派が集会をすると3万あつまるが、基地賛成派は内地からの宗教応援含めても300人も集まらない。
■ ロクなことはしない連中
まずはロクな連中ではない。海兵隊だけではないが、この手の現地協力者を味方視すると足を掬われる。フェンス・クリーン・プロジェクトやら、ハート・クリーンやらを友好的だと近づくと、韓国やベトナムで李承晩やゴ・ディン・ジエムを立てて失敗した過ちの繰り返しではないか。
海兵隊が沖縄県や県民と関係を改善したいなら、この手の現地協力者を切るべきだということだ。その上で上手くいかなくとも反対派とも話し合うべきである。
連中に近づくとそれだけ県民感情の反発を食う。大多数を占める反対派について「沖縄で騒いでいるのは在日韓国人・朝鮮人・中国人・帰化人」(ヒデ@jujufamu3150)といいだす連中を近づけるということは、そういうことだ。
在日米海兵隊@mcipacpao
在日米海兵隊トップで沖縄県内の米軍のトップでもあるラーリー・ニコルソン中将が、沖縄県民の皆さんとの理解や友好関係を築くため、ビデオレターを通して語りかけていきます。今回がその第一回目のビデオレターです #oac
https://twitter.com/mcipacpao/status/774096801691426816?lang=ja

それはそれでよい。何も言わないよりは言ったほうがよい。実際にどれくらい県民感情に配慮しているかはあやしいが、そういわないより言ったほうがよい。
本気でどこまで話し合う気があるかもともかく「互いに話し合いを続けることが非常に重要です」(ニ中将)はそのとおりだろう。新着任者教育で「沖縄の世論は論理的というより感情的。二重基準。責任転嫁」やら「[本土側の]罪の意識」を沖縄は最大限に利用する。」も、話し合いを続けるべきだろう。
海兵隊指揮官だけではなく、在沖縄米軍最先任指揮官なのだから海兵隊益から離れ嘉手納安定運用のためにもそうすべきだ。
■ 現地協力者の反応
だが、それにリプライしているネトウヨ連中が興味深い。まずは現地協力者といったものだ。
ヒデ@jujufamu3150
@mcipacpao 沖縄で騒いでいるのは在日韓国人・朝鮮人・中国人・帰化人が大多数ですので米軍の方々は気にしないで下さいね。日本政府は奴等をどしどし逮捕し帰化人は国籍剥奪して祖国へ強制送還してくださいね(笑)
https://twitter.com/jujufamu3150/status/774110289004421120?lang=ja
中山貴文(祝!安保法案可決・成立)@nakayama_1203
@mcipacpao 沖縄の基地周辺で違法な行為をしてる在日朝鮮人・シナ人・帰化人が在日米軍の妨害活動をしうてますが、可能であれば武力を伴う実力行使しちゃってください。あの連中は日本人ではありませんので。
https://twitter.com/nakayama_1203/status/774186238488162304?lang=ja
多誤作@oratica
@mcipacpao 沖縄の極左反日基地外集団との会話は成立しませんので、時間は有意義にお使いください。
https://twitter.com/oratica/status/774231740017541121?lang=ja
彼らは「反対者は沖縄県民ではない」というが、沖縄の選挙で賛成派が勝てない事実はどう見ているのだろうか不思議なものだ。反対派が集会をすると3万あつまるが、基地賛成派は内地からの宗教応援含めても300人も集まらない。
■ ロクなことはしない連中
まずはロクな連中ではない。海兵隊だけではないが、この手の現地協力者を味方視すると足を掬われる。フェンス・クリーン・プロジェクトやら、ハート・クリーンやらを友好的だと近づくと、韓国やベトナムで李承晩やゴ・ディン・ジエムを立てて失敗した過ちの繰り返しではないか。
海兵隊が沖縄県や県民と関係を改善したいなら、この手の現地協力者を切るべきだということだ。その上で上手くいかなくとも反対派とも話し合うべきである。
連中に近づくとそれだけ県民感情の反発を食う。大多数を占める反対派について「沖縄で騒いでいるのは在日韓国人・朝鮮人・中国人・帰化人」(ヒデ@jujufamu3150)といいだす連中を近づけるということは、そういうことだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
12:20
きらきら星
URL
編集
しかしくだんの「現地協力者」とやらは在沖縄基地の安定運用にまったく寄与しとらんなあ。
案外この連中こそ中国が背後にいたりしてw
08:42
きらきら星
URL
編集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000004-ryu-oki
うーん。大して重要でもない海兵隊の訓練場ごときに自衛隊を巻き込みますか。
今の与党はバカ?