fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2016.09
14
CM:39
TB:0
23:03
Category : 未分類
 蓮舫さんの二重国籍問題も素直に「蓮舫さんが嫌いだから叩く」といえばいい話だ。結局は「日本国籍がある」で終わりの話を、迂遠に無理筋な文句をつけようとしている。

 このあたりSHIELDSや鳥越さん叩きに似ている。SHIELDSがフェスに出た時「音楽に政治を持ち込むな」と屁理屈をつけたアレと、鳥越さんを叩くために支持も尊敬もしていない宇都宮さんを持ち上げたアレと同じものだ。

 だが、彼らは政権党側がそれをするときには何の文句も言わない。

 催しごとに政治を持ち込むのを批難するなら、オリンピック閉会式にアレ宰相が猿芝居を打ったことも政治利用と批難しなければならない。だが、それはしなかった。

 政策がない候補者を批判するなら、沖縄問題に無知な今井絵理子やら、体育だけが取柄で政策は何も言えなかった朝日健太郎も批難すべきだが、やはりそれもしない。

  結局は、都合のよいときに振り回す便利な正義モドキだということだ。

 まあ、二重国籍問題も民進党が嫌いな連中だけでパス回ししているだけでもあるけどね。連中は世界が狭いから、例の道路交通法で死刑!!の発想で違法違法と騒いでいる。実際には何の違法性もないので何を言っても無駄なのだが、それが通用すると思っているのだろう。


オマケ

 そのうち、ネトウヨどもはその本心を現して「政治家のくせに純血日本人ではない、親の片方は外国人はイカン」とかいいだすのだろう。でもそれ言いだしたら母親はアメリカ人のチャーチルはどうよとか、両親どっちも日本人だったダニエル・イノウエの資質や功績を否定するのかってことだよなあと。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

最近はどこ向いても自民党のサポーターだらけですからね
勝ち馬に乗ろうって手合いばっかり

No title

図々しくのらりくらりと質問をかわせば済んだ話だと思いますよ。
台湾籍も持ってますが、何か問題でも?とか言って、逆に質問する側の無知を叩けば良かった。
こういう腹芸が何故かリベラル・左翼陣営は出来ない。水清くして魚住まずということを一番わかってなきゃいけない人達なんですけど。

SHIELDS→SEALDs

SEALDsも鳥越も、叩かれる理由があるから叩かれる。
それも叩いてるのは右だけじゃないし。

蓮舫が嫌いなのは左の人間でしょう?

彼女は民主党でも右派の野田グループ所属。そして今回の代表選は細野グループや民社協会が支持しているから優勢なんだよね。

国籍法は努力義務、公職選挙法は時効だろうけど、今回の対応は目も当てられない。
特に党員サポーター票の投票が終わった後だからね。

Re: SHIELDS→SEALDs

民進支持層でない人がそういっても、全然


> SEALDsも鳥越も、叩かれる理由があるから叩かれる。
> それも叩いてるのは右だけじゃないし。
>
> 蓮舫が嫌いなのは左の人間でしょう?
>
> 彼女は民主党でも右派の野田グループ所属。そして今回の代表選は細野グループや民社協会が支持しているから優勢なんだよね。
>
> 国籍法は努力義務、公職選挙法は時効だろうけど、今回の対応は目も当てられない。
> 特に党員サポーター票の投票が終わった後だからね。

「普通の日本人じゃない奴」「この糞チョソン人」
なら、去年のうちにもう出てきてますわ。

>そのうち、ネトウヨどもはその本心を現して「政治家のくせに純血日本人ではない、親の片方は外国人はイカン」とかいいだすのだろう。

No title

>「蓮舫が嫌いだから叩く」といえばいいのにね

この御指摘なのですが、以下の様な点が有ります。
【問題点その1】は、雑誌『週刊宝石』(1987年9月18日号)から。’88年クラリオン・ガール「謝 蓮舫」(19歳)という名前で、「ときどき中国人だったり、日本人だったりするんです」という。

【問題点その2】は、雑誌『週刊現代』(1993年2月6日号)から。母親は日本人なのか?との問いに対して、「そうです。父は台湾で、私は、二重国籍なんです」と答えています。

【問題点その3】は、雑誌『グラツィア』(1999年8月号)から。北京留学の動機について問われた際、「自分の中で”これだ”と言えるものは、中国人であるというアイデンティティー」と答えています。

【問題点その4】は、雑誌『コスモポリタン』(1995年4月号)、『週刊大衆』(2004年9月27日号)、『週間エコノミスト』(2007年4月1日号)各雑誌から。経歴に関する内容に「台湾籍から帰化」という表現がありました。(Light and Shade 〜 人生の光と陰 〜http://light-shade.net/post-1198)より、抜粋、引用。

元々、蓮舫女史は雑誌『CREA』で自身について「台湾籍だ」と発言していたにも関わらず、選挙公報などには「85年に(日本)に帰化」としています。このことについて蓮舫氏は「台湾籍『だった』を編集で削られた」と説明しているのですが、上記に記述したように、多くの矛盾点が存在しています。大体、経歴詐称は政治家に取って、致命傷では?、仮にこの点について、知識不足や認識の違い等があったとしても、公職に就く際、『身辺整理不足』や『身体検査』の甘さは免れません。

其れに米州諸国は概ね、生地主義で国籍取得が可能で、移住や帰化手続きのハードルも低く、(但し、今の米加は移住についてのハードルは高いです)二重国籍も認められています。しかし、パラグアイの日本人移民一世で、元ラパス市市長と前駐日大使と言う2つの職責に従事した田岡 功氏や現駐日大使の豊歳 直之氏は、これ等の公職に就く際、色々な思いは有ったと思いますが、パラグアイに帰化し、日々、祖国と母国の為、奮闘されています。何故、蓮舫女史は田岡氏や豊歳氏と同じような事が出来ないのか?

これ等の事を指摘するのは、『悪』で、自民党のサポーターやネットウヨとでも言うのか?

如何でしょうか?



No title

そういうのは「完全正論で正面突破」というのでは、、、そもそも日本政府は台湾を国と認めていないのに「台湾籍はあります」等と言ってもそっち方面から揚げ足取られるだけなのだけれど、

>図々しくのらりくらりと質問をかわせば済んだ話だと思いますよ。

>台湾籍も持ってますが、何か問題でも?とか言って、逆に質問する側の無知を叩けば良かった。



まあ蓮舫氏も民主もどちらかと言うとウヨク陣営だから、明らかな差別主義に基づく不当な攻撃を正論で潰すことも、完全無視する事もできないのでしょうねえ。

>こういう腹芸が何故かリベラル・左翼陣営は出来ない。水清くして魚住まずということを一番わかってなきゃいけない人達なんですけど。

No title

国籍問題を出汁にするなって話なんだけどね。
後、国籍に加えて私憤が多い。それに影響されるテレビ漬けの情弱が踊らされてる。

更に愚かな人間になると「フジモリの時は特別だから」だの「真の日本好きなら国籍を問題にしない」だの言い出す。

池上彰もこの件で「彼女はキャスターなどしていない。小池都知事とは違う」と解説するなど
キャスターに近い仕事をしていた彼の私情が混じっていました。
※実際にはキャスターの肩書で2年程やっていたので、小池程ではないとは言うだけで、明らかに虚偽解説です。
お前こそテレビで金儲けすること覚えてからジャーナリストらしい仕事なんか鳥越以上にしてねーじゃんと思いましたわ。

No title

なんぼ叩かれる理由があったとしても、この件とは無関係なことで叩くのは筋が通ってませんなあ。

民進の議員だってこんなツイートしてるんだけど。

あべともこ(衆議院議員・小児科医) @abe_tomoko
民進党代表選の最中に有力候補者の蓮舫さんの台湾籍問題が浮上し、敢えて無視を決め込む執行部の対応が、民進党の危機管理能力の欠如を露呈してしまった。法的に問題云々以上に蓮舫さんの釈明が二転三転したことの問題である。政策論争以前の国民への仁義と信義であり、党として混乱の責任とるべき。
2016/9/14 9:51 Mobile Web (M2) から
https://twitter.com/abe_tomoko/status/775859491468251136

長島昭久 @nagashima21
明日の臨時党大会を前に、これまで控えてきた行動を起こす。仲間の問題であること、執行部の善処を期待したこと等が控えてきた理由。しかし、今日に至っても執行部の危機感は希薄で放置のままだったので、有志議員20名の連名で代表、幹事長に対し現下の混乱を収拾するよう求める意見書を提出した。
2016/9/14 23:49 Twitter for iPad から
https://twitter.com/nagashima21/status/776070413214363648

>民進支持層でない人がそういっても、全然

Re: タイトルなし

あなたは支持してないんでしょ

> 民進の議員だってこんなツイートしてるんだけど。
>
> あべともこ(衆議院議員・小児科医) @abe_tomoko
> 民進党代表選の最中に有力候補者の蓮舫さんの台湾籍問題が浮上し、敢えて無視を決め込む執行部の対応が、民進党の危機管理能力の欠如を露呈してしまった。法的に問題云々以上に蓮舫さんの釈明が二転三転したことの問題である。政策論争以前の国民への仁義と信義であり、党として混乱の責任とるべき。
> 2016/9/14 9:51 Mobile Web (M2) から
> https://twitter.com/abe_tomoko/status/775859491468251136
>
> 長島昭久 @nagashima21
> 明日の臨時党大会を前に、これまで控えてきた行動を起こす。仲間の問題であること、執行部の善処を期待したこと等が控えてきた理由。しかし、今日に至っても執行部の危機感は希薄で放置のままだったので、有志議員20名の連名で代表、幹事長に対し現下の混乱を収拾するよう求める意見書を提出した。
> 2016/9/14 23:49 Twitter for iPad から
> https://twitter.com/nagashima21/status/776070413214363648
>
> >民進支持層でない人がそういっても、全然

No title

付け足すけどさ、↑の御仁も、蓮舫が嫌いだから叩くといえばいいとおもうよ

「民進党の利益」みたいな支持もしてない政党のおためごかししないで

好きとも嫌いとも言った覚えないけど、それが妥当かどうか、正しいかどうか、じゃないの?

>あなたは支持してないんでしょ 

>付け足すけどさ、↑の御仁も、蓮舫が嫌いだから叩くといえばいいとおもうよ 

>「民進党の利益」みたいな支持もしてない政党のおためごかししないで

Re: タイトルなし

日本国民であることは明白であり揺るぎもしないのに「正しい」とか「妥当」とか難癖つけてもね

> 好きとも嫌いとも言った覚えないけど、それが妥当かどうか、正しいかどうか、じゃないの?
>
> >あなたは支持してないんでしょ 
>
> >付け足すけどさ、↑の御仁も、蓮舫が嫌いだから叩くといえばいいとおもうよ 
>
> >「民進党の利益」みたいな支持もしてない政党のおためごかししないで

「嫌いだから叩くのだろう」
残念だけどそう思われるのなら、それで結構です。

No title

手続き論としても、そもそも国家として正式に認めてないのに国籍のほうは問題視するって、めちゃくちゃな話じゃないでしょうか。

No title

二重国籍は法律違反で国会議員の資格は無いと言って憚らなかった人達が、法的に問題無いと分かると道義的責任とか過去の行いが悪いという方に話をすり替えたりして嫌になりました。

No title

2016.09.15 06:15
まーた
んな安倍と麻生にでも言っとけよ。

そもそも、重国籍自体に何ら問題が無いのだから、。
その批判は重国籍が悪であることが前提でないと成り立たない。

蓮舫氏は立ち回りしくじったのはそうだけど、その話のレベルは、
クレーマーや荒らしの相手をしてはならない以上の問題ではない。

典型的な自民党シンパのネトウヨたちがわいてますね

Re: タイトルなし

たぶん、本人たちに自覚症状はないんでしょう。
自称普通の日本人で中道左派とかいってるんじゃないですかね。

> 典型的な自民党シンパのネトウヨたちがわいてますね

22:47投稿の名無し様へ

>典型的な自民党シンパのネトウヨたちがわいてますね

今晩は、チャイカです。
おやおや、22:47投稿の名無し様のこの御指摘なのですが、先に述べた様に、蓮舫女史には多くの矛盾点が存在していますが。

大体、『経歴詐称』は政治家に取って、致命傷では?、仮にこの点について、知識不足や認識の違い等があったとしても、公職に就く際の『身辺整理不足』や『身体検査』の甘さは免れません。

其れに、パラグアイの『日本人移民一世』で、元ラパス市市長と前駐日大使と言う2つの職責に従事した田岡 功氏や現駐日大使の豊歳 直之氏は、これ等の『公職』に就く際、色々な思いは有ったと思いますが、日本から、パラグアイへ帰化し、日々、祖国と母国の為、奮闘されています。何故、蓮舫女史は田岡氏や豊歳氏と同じような事が出来ないのか?

これ等の疑問点なり、何なりを延べる事が『悪』なのか?自民党のサポーターやネットウヨだから、言及するとでも言うのだろうか?

如何でしょうか?

文谷さん!大変興味深い事が起きましたよ。
文谷さんのブログでも紹介した「Chris 台湾人」さんが蓮舫に関する台湾のニュースを誤訳して、中国語を解さないのではないのかという疑惑が浮上しています。
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473951463/

No title

経歴詐称云々をいう人がおるけど、単純に帰国子女をチヤホヤしていた日本のバカなおっさん達にも責任があるんじゃないの?タレント業をしていた蓮舫氏はそれに乗っかっただけでしょ。商売なんだから、使えるものは使うさ。

というかね〜、蓮舫って名前からして中国に由来がある方くらいは、一般常識あれば誰でもわかるでしょう。
それを今更スクープみたいに取り上げたって、ラーメン、餃子、ハンバーグは日本由来のものと思っていましたって言うくらい間抜けだと思う。

結局、残るは在日韓国朝鮮人の通名問題みたいな話になって、実はあの人もネトウヨなのね〜みたいに自分に火の粉が掛かってくるだけなんですが。

No title

チャイカ殿

>【問題点その1】は、雑誌『週刊宝石』(1987年9月18日号)から。・・・
【問題点その2】は、雑誌『週刊現代』(1993年2月6日号)から。・・・
【問題点その3】は、雑誌『グラツィア』(1999年8月号)から。・・・

蓮舫氏が政界に入ったのは2004年(参院選挙に立候補)ですから、それよりずっと以前(政治の世界とは無縁だった頃)の発言を取り上げても意味がないと思います。


>【問題点その4】は、雑誌『コスモポリタン』(1995年4月号)、『週刊大衆』(2004年9月27日号)、『週間エコノミスト』(2007年 4月1日号)各雑誌から。経歴に関する内容に「台湾籍から帰化」という表現がありました。(Light and Shade 〜 人生の光と陰 〜http://light-shade.net/post-1198)より、抜粋、引用。

台湾国籍から日本国籍になった事を「台湾籍から帰化」と表現しても問題ないと思います。


>其れに、パラグアイの『日本人移民一世』で、元ラパス市市長と前駐日大使と言う2つの職責に従事した田岡 功氏や現駐日大使の豊歳 直之氏は、これ等の 『公職』に就く際、色々な思いは有ったと思いますが、日本から、パラグアイへ帰化し、日々、祖国と母国の為、奮闘されています。何故、蓮舫女史は田岡氏や 豊歳氏と同じような事が出来ないのか?

チャイカ殿は、日本国籍からパラグアイ国籍になり、日々、祖国(日本)と母国(パラグアイ)の為、奮闘されている方を評価されているようですが、同じように台湾国籍から日本国籍になり、日々、祖国(日本)の為、奮闘されている方を評価されないのはなぜでしょうか?

僕なんかは、その台湾レディは、単純に頭があまりよろしくないだけなんだと思ってましたね



>文谷さん!大変興味深い事が起きましたよ。
文谷さんのブログでも紹介した「Chris 台湾人」さんが蓮舫に関する台湾のニュースを誤訳して、中国語を解さないのではないのかという疑惑が浮上しています。
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1473951463/

俺は蓮舫が嫌いだけどさ、名目上の台湾籍を彼女が保持していたとして、何が問題なのかわからんのよ。
蓮舫のあり方に問題があるとお考えの方々は、彼女の何が、どのような問題であり、そのためにどのような制裁を受けるべきだ、とお考えなのか、余すところなく教えてくれないか?

No title

Alberich様へ、チャイカです。

私の投稿に対し、レス有難う御座います。

以前から、私はパラグアイの『日本人移民一世』で、元ラパス市市長と前駐日大使と言う2つの職責に従事した田岡氏や現駐日大使の豊歳氏の事に言及しているのは、幾ら、南米の小国と言えど、これ等は稀有な事です。

米のザルメイ ハリルザド氏やキッシンジャー氏、ペルーのフジモリ大統領の様な事例は有名ですが、田岡氏や豊歳氏の事が、現在の日本で何故、触れられる事が少ないのか?もう少し、両氏の存在とパラグアイと言う国が広く知られても良いのではないか?其れに田岡氏や豊歳氏もですが、彼の地に移住した我らが同胞は、皆、多大な苦労等の果てに現在を築きあげていますから。

さて、私が蓮舫女史を評価しないのは、その政治的立場等ではなく、自らが二重国籍と知りながら、選挙における公的文書に虚偽の記載をした経歴詐称です。事実、9/13付の報道で9/12夕方に台湾国籍を喪失していなかった事が判明しています。是は大大問題ではないでしょうか?仮に知識不足や認識の違い等があったとしても、公職に就く際、『身辺整理不足』や『身体検査』の甘さは免れませんから。

如何でしょうか?






No title

高度な政治に携わる者が二つの国籍を持った場合、その当事国同士が対立する事案にあたった場合、問題がある。
蓮舫氏は野党第一党で、政権を狙う党の党首である。

蓮舫代表の問題とは、まず第一に台湾から日本国籍を取得後、台湾国籍を放棄しなかった。
マスコミにおいて二重国籍であると発言したことが複数回あること、自身のウェブサイトで「台湾から帰化」という表現を使っていて削除したことから、
少なくとも蓮舫代表は自分が二重国籍の状態にあることを知っていて、今まで意図的に台湾の国籍を放棄しなかった。

これは、国籍法第16条第1項に違反する可能性がある。
国民の代表である国会議員であり、なおかつ政権を狙う野党第一党の代表として法令順守が求められている上で問題であろう。

二つ目として、蓮舫氏の二重国籍に関する問題が指摘される中で、本人の弁明が二転三転したことだ。
しかも、最終的に自分が二重国籍であると認めたのは、党首選の党員サポーター票の投票が終わった後。
これは、国民の代表である国会議員として、野党第一党の党首として、政治倫理上問題がある。
そして代表本人のみならず、党そのものの内外からの信頼を失墜させることになったのも問題だ。

制裁といっても、代表辞任くらいしかないんじゃないですかね?今議員辞めても、東京10区補欠選挙にスライドだろうし。

他に「選挙公報の虚偽記載は公職選挙法違反だ!」「台湾との国際問題になったぞ!」「辻元清美がフジモリ氏に言ったように、蓮舫の日本国籍を剥奪しろ!」とかいう人もいますが、投稿者本人としては問題があると100%確認していませんので、あしからず。

まぁ一番最初に「二重国籍でした。すんません」しておけば、問題が大きくならなかったと思うけどね。
それができないのがいかにも民進らしいというか。野党ボケしてるというか。

ちなみに、蓮舫さんのどこが嫌い?

>俺は蓮舫が嫌いだけどさ、名目上の台湾籍を彼女が保持していたとして、何が問題なのかわからんのよ。
>蓮舫のあり方に問題があるとお考えの方々は、彼女の何が、どのような問題であり、そのためにどのような制裁を受けるべきだ、とお考えなのか、余すところなく教えてくれないか?

No title

前半無視して後半だけつまみ食いするのもなんだかね。

日本国籍の取得をもって帰化と言ってんでしょ。
帰化の定義に単一国籍でないといけないとも書いてないのだから辞書的にも間違いじゃない。

No title

>高度な政治に携わる者が二つの国籍を持った場合、その当事国同士が対立する事案にあたった場合、問題がある。

これねぇ、明らかに現実の人間の心情や社会の実態に反しているんだわ。
だいたい、国籍というのは、帰化以外では棚からぼた餅式で取得するものであって、国家への忠誠とは無関係でしょう。世界中、どこの国でも血統主義か出生地主義しかないじゃないですか。
ちなみにお尋ねしますけど、帰化以外の大多数の国民の皆さんというのは、忠誠度のテストに合格された方々の集団なんですか?

どっちの国の肩を持つかなんて、国籍の問題じゃないでしょう。それこそ、右の皆さんが日頃言ってる愛国心でしょう。戸籍がどうしたなんて言ってる時点で論旨が破綻している。
あと、法令遵守ね。二重国籍がそれほど国益を損なうとは思えんけど、いざとなったら、蓮舫議員には、堂々と台湾の法律を破ってもらったら宜しいじゃないですか。単純にそういうことだし、愛国心って本来かくあるべきものでしょ。
形式論って虚しいよね。

No title

仮に忠誠度テストなんてものがあったとしたらバカバカしいだけだが、
国という枠そのものを解体することを望んだり(無政府主義者)、
丸山議員のようにどこかの外国に飲み込まれればいいと主張する(売国奴の狭義の定義はこれ)
奴位しかはねられないだろうね。
我が国が資本主義で行くか、共産主義で行くか、天皇は必要か不要か等々の論点程度では
国という枠組の必要性に疑問は出てこないし、
人それぞれでしょとしか言えんですな

ネトウヨは例によって日の丸振って自民党万歳してる奴だけが国民と言い張るんでしょうが。

No title

蓮舫氏本人は台湾籍を放棄したという認識だったのだし最初にそんな発言ができるわけがない。最初に、二重国籍など法的に何ら問題ない、レイシストのバカウヨは黙っていろ!と最初に言って終わらせるべきだったけれどね。問題を大きくしたい側が、発言が二転三転がどうこうなどと言い出し延々問題を大きくしてるだけなんだから蓮舫氏がどう対応するかとか無関係だろう。どう対応してもイチャモン付けるんだから、日本政府の見解を示したら、台湾に謝れ、国際問題だぞ、とか言い出す始末だしねえ。そんな連中が、民進らしい、野党ボケ、等と言っても、「蓮舫が嫌いだから叩く」といえばいいのにね、と返されるだけ。


>まぁ一番最初に「二重国籍でした。すんません」しておけば、問題が大きくならなかったと思うけどね。
それができないのがいかにも民進らしいというか。野党ボケしてるというか。

自民党の細田博之総務会長は13日昼の記者会見で、
民進党の蓮舫代表代行が台湾籍と日本国籍とのいわゆる「二重国籍」を認めたことに関し

「諸外国と日本の制度の重なりなどによってそういうことがないわけではない」と述べた。

 また、「どういう問題を含むのか見解は差し控えたい。日本国籍を持っているのは事実だ」とも語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160913-00000535-san-pol

No title

そもそも公職選挙法を読んでも
「日本国民で年齢満十八年以上の者は、(略)選挙権を有する。」
「日本国民は、(略)被選挙権を有する。」
としか書かれてないんだから日本国籍を持っている蓮舫氏の何が問題なのかさっぱりわからん。

外国に住む日本国籍との重国籍者が公職についたときに「アイツはいざというときに日本に寝返るかもしれん」「日本政府のエージェントだ」」と同じように誹謗されたらいい気はしないでしょう。

まあ、台湾を「友邦だ」と盛んに持ち上げてる連中が台湾籍を持ってるというだけで蓮舫氏をここまで叩くというのが彼らの台湾を「対中共の駒」としか考えていない失礼極まりない台湾観をよく表してますよ。

No title

チャイカ殿

>彼の地に移住した我らが同胞は、皆、多大な苦労等の果てに現在を築きあげていますから。

彼の地に移住して多大な苦労等の果てに現在を築きあげている我らが同胞を評価されるのであれば、日本に移住して多大な苦労等の果てに現在を築きあげている外国の方も同様に評価されるべきだと思います。


>自らが二重国籍と知りながら、選挙における公的文書に虚偽の記載をした経歴詐称です。

17歳の時に父に連れられて台湾籍の放棄の手続に行ったが、台湾では20歳未満では国籍の放棄が認められないため台湾籍が残った という事のようです。ご本人は台湾語が分からないそうですから、そのような台湾の法律を理解していなくても不思議ではないと思います。
また選挙で要求されるのは日本国籍を持っている事だけなので、選挙における公的文書に“日本国籍を取得した”と記載する事は虚偽ではなく全く問題ないと思います。

私が情けなく思うのは、“蓮舫氏は二重国籍問題の混乱の責任を取って代表選挙の出馬を辞退すべきだ”と言っている民進党の関係者です。もともと民進党は(名前からして韓国系の議員がいたり外国人参政権に賛成の議員もいて)自民党に比べて国籍に関係なく多くの人々に日本の社会に参加してもらおうという考えだったと思います。それを立候補した途端に、それまで一緒にやってきて名前からして中国系の人に対して手のひらを返したように幸福実現党か次世代の党のような事を言うなんて信じられません。二重国籍を問題視しない自民党の幹部の方がよほどまともに見えます。もちろん彼らも本心ではなく政治的効果からそのように発言しているのかもしれませんが、政治的効果も考えられず(それよりも自分たちの当選を優先する)発言をする民進党の関係者よりはるかにましです。
恥を知れ と言いたい。

蓮舫氏の対応は問題、問題視されるだけのものであったという人まで「蓮舫がキライだから」と決めつけてるんじゃないの、君ら?

この件での批判は民進党内でも大きいみたいだから、またぞろ民進党の分裂沙汰までいく可能性あるんじゃないかねえ
党首選が分裂の決め手になったお名前が似てる新進党みたく
まあここの人らはネトウヨっぽい「アイコン」を嘲ることが出来ただけで満足だろうから関係ないかw

最後に捨て台詞コメントをして去る辺り、ネトウヨらしいなあ。

No title

ところで、いつになったら有意義な話ができるの?