fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2016.12
04
CM:1
TB:0
16:37
Category : 未分類
 レースは必要がない危険だということだ。別段、やらなければならないことでもない。だが、それで人が怪我をして死ぬのは馬鹿馬鹿しいものだ。HNK「サーキット場でタイヤ直撃 重体だった女性が死亡 宇都宮」とある。これは無意味な危険で人死を出した例だ。


■ 場所を限らない迷惑、航空ショー

 もちろん愚行権もある。タバコを吸い酒を呑むのも、肥満で余命を縮めるのも勝手だ。

 その伝でいえばカーレースも同じだ。場所を限ればどんなスピードを出しても知ったことではない。

 だが、場所を限らないでやるレースの類は迷惑なものだ。先に千葉でやったレッドブルの曲乗りレースや、ブルーインパルスも同じだ。展示・観閲の飛行ならともかく、必要のない危険を撒き散らすのは迷惑の極みだ。

 まずは人家の近くでやるものではない。飛行機の運転手や、それで衣食している商売人が死ぬ、好きで見に行った観客が巻き込まれて死ぬのは構わない。だが、好きでもないのに自分の家に落ちるのは堪ったものではない。

 しかも、何の役にも立たない必要のない危険であればなおさらである。荷物も運ばず、防衛上の訓練にもならない飛行である。航空レースは航空ガソリン、ブルーインパルスもJp-4の無駄づかいで環境によろしくない。しかも騒音を出すわ無駄な人混みをもたらすわでロクなものではない。 そんなものは北海道の無人地帯か無人島上空でやってくれというものだ。

 それを持ち上げている連中は、まずもって余計なことをするものだ。
 

■ 萌カーレースを持ち上げる養分オタク

 これはカーレースも同じ。車券もない、金を賭けてもいないのによく見るもんだ。

 一番マヌケなのはそれに乗っかるオタク(自称)だけどね。萌えラッピングをしただけの「痛車でござい」にコスプレしたネーチャンが乗ってるのを応援する、自分たちでは何も作らず消費するだけの養分オタク。それで「自分たちの世界が世間に通用する」とか言い出すあたりは、まずはいいようにされているなと思うもんだ。

 西アフリカの棺桶みたいに、形そのものをキャラに変えた、ねぶた使用でレースにでるならともかくだが、その発想もないタダのラッピングの何が面白いものか。ママチャリ改造で自転車レースに勝つ、あるいは接戦に持ち込むような発想がないのが大概であるものだ。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

>自分たちでは何も作らず消費するだけの養分オタク。

自分は旧エヴァオタクでしたが、アニメオタクには成れませんでした。
雨後の筍のように二番煎じが乱立しましたが、消費のバカバカしさに気付いてしまい、行き着いたのが写真。
エヴァって構図の面白さで見せる作品なので、写真にそのまま役立つんですよ。

写真ってのは、やると分かりますが、あれは被写体じゃなくて自意識を写すもんなんですね。
その辺は、作品づくりをする人だけが理解できることで、消費だけする人との決定的な差だと思います。

自分の周りにも養分オタクがおるので、足抜けさせようとは思ってますが、ぬるま湯からは抜けたくないみたいで難しいですね(笑)