- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
コミケ医者とそのお友達が南北合作にうろたえている。これは南北融和への報道に対する反発をうけての発言だ。

■ 敵にできなければ味方にするしかないのにね
それなら、なぜ日本が、安倍政権が南北を味方にできなかったことを責めるべきだ。北による核と弾道弾保有は10年以上まえからの話だ。そして両国の接近や北のミサイル実験は日本の力でどうしようもなかった。それならどうにかして懐柔すべきであった。敵にできなければ味方にするしかないからだ。
なのに南北への敵対を進めた政権を批判せず、事実を伝える報道に文句を付けている。
そもそも南北双方との敵対を支持していた口で「日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。」というのも不思議なものだ。
連中は韓国の慰安婦像ごときで韓国世論と敵対したことを喝采していた。それでいて『潜在的に敵国』「半万年経っても恨みは晴れないと言ってる国でっせ。」と危険視するのはどうかしている。ならば、なぜそのような国との敵対を無駄に進めたのか。
北への圧力政策も肯定していた。わざわざ北との交渉チャンネルを切って「日本の隣に核兵器持った」北朝鮮を挑発する圧力を日本が音頭を取って進めようとしたこと支持していた。そんなことをすれば無駄に日本が恨まれるのにそうした。宥和政策は無駄といった姿勢も支持した。
■ 現実主義って上手く敵対の矛先をそらすことなんだけどね
そして、それが「リアルの安全保障」と持ち上げていた。本来、安全保障やら危機管理は「なるべく敵を作らない、敵の数を減らす、敵対のレベルを下げる、矛先を他国に変えさせる」べきといったものだ。なのに無駄に敵対を煽る政策を支持していた。
それでいてこの発言だ。「日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。」(Calci)とはね。それは報道に言う言葉ではない。無駄な敵対を煽った安倍政権やそれを支持した自身たちに浴びせる言葉である。
つーか、常識的に考えりゃ今の日本に二正面のゲームをやる余力はないわけだ。中国との安全保障面でのゲームに加えて、外構安保で南北朝鮮両方を敵にするゲームを始めたあたりがボンクラ宰相のボンクラたるゆえん。虻蜂取らずで対北強硬策が失敗しただけれはなく、今後はそれなりの対中譲歩も必要になるんじゃないかね。まあ、同じ逆コースでも頭の中身は爺ちゃんとは比較にならないわけだ。岸信介は人でなしと言われたが少なくとも馬鹿とはいわれなかった。

Calci@Calcijp
ほんまに完全に北のペースやんけ。日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。
https://twitter.com/Calcijp/status/990006086575865856
嶋田兵庫大允隆志 @Shimada_Hyougo
どちらも「潜在的に敵国」ですしねぇ。
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/990024706970476545
Calci @Calcijp
半万年経っても恨みは晴れないと言ってる国でっせ。
https://twitter.com/Calcijp/status/990025183346868224
■ 敵にできなければ味方にするしかないのにね
それなら、なぜ日本が、安倍政権が南北を味方にできなかったことを責めるべきだ。北による核と弾道弾保有は10年以上まえからの話だ。そして両国の接近や北のミサイル実験は日本の力でどうしようもなかった。それならどうにかして懐柔すべきであった。敵にできなければ味方にするしかないからだ。
なのに南北への敵対を進めた政権を批判せず、事実を伝える報道に文句を付けている。
そもそも南北双方との敵対を支持していた口で「日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。」というのも不思議なものだ。
連中は韓国の慰安婦像ごときで韓国世論と敵対したことを喝采していた。それでいて『潜在的に敵国』「半万年経っても恨みは晴れないと言ってる国でっせ。」と危険視するのはどうかしている。ならば、なぜそのような国との敵対を無駄に進めたのか。
北への圧力政策も肯定していた。わざわざ北との交渉チャンネルを切って「日本の隣に核兵器持った」北朝鮮を挑発する圧力を日本が音頭を取って進めようとしたこと支持していた。そんなことをすれば無駄に日本が恨まれるのにそうした。宥和政策は無駄といった姿勢も支持した。
■ 現実主義って上手く敵対の矛先をそらすことなんだけどね
そして、それが「リアルの安全保障」と持ち上げていた。本来、安全保障やら危機管理は「なるべく敵を作らない、敵の数を減らす、敵対のレベルを下げる、矛先を他国に変えさせる」べきといったものだ。なのに無駄に敵対を煽る政策を支持していた。
それでいてこの発言だ。「日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。」(Calci)とはね。それは報道に言う言葉ではない。無駄な敵対を煽った安倍政権やそれを支持した自身たちに浴びせる言葉である。
つーか、常識的に考えりゃ今の日本に二正面のゲームをやる余力はないわけだ。中国との安全保障面でのゲームに加えて、外構安保で南北朝鮮両方を敵にするゲームを始めたあたりがボンクラ宰相のボンクラたるゆえん。虻蜂取らずで対北強硬策が失敗しただけれはなく、今後はそれなりの対中譲歩も必要になるんじゃないかね。まあ、同じ逆コースでも頭の中身は爺ちゃんとは比較にならないわけだ。岸信介は人でなしと言われたが少なくとも馬鹿とはいわれなかった。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
現政権の対応はベターだったのでは?
08:23
チャイカ
URL
編集
しかし、冷戦後の韓国は、依然として、南朝鮮革命=韓国侵略、併呑を諦めていない北朝鮮が厳然としている中、敵の敵は味方、百歩譲っても、当面の敵ではない。この路線よりも、歴史問題等で、日本に厳しく当たって来ました。また、北朝鮮に至っては、94年の北朝鮮核危機以降、四半世紀近くもの間、核や弾道弾の開発凍結を約束する度に、主に日米韓が食糧や経済支援を行いました。更に制裁解除をも行ったものの、彼らはその裏で開発を続けてました。
是では現政権は融和よりも、其れなりの態度を取らざるを得なかったのでは?
>中国との安全保障面でのゲームに加えて、外構安保で南北朝鮮両方を敵にするゲームを始めたあたりがボンクラ宰相のボンクラたるゆえん。
また、長い目で見ると南北双方による統一国家(増してや核保有下)が誕生すれば、北東アジア情勢、なかんずく、国境の向こう側の間島=延辺の朝鮮族自治州が無風であることはあり得ない。
此処は、62年の中朝辺界条約で、国境線が、確定はしています。しかし、韓国側は、当然、この条約に関与していません。その上、民族の聖地、白頭山=長白山の半分近くが中国領で有る上、延辺の朝鮮族自治州は、人口比で半分を割ったと言え、同一民族が暮らしています。
此処は、徒歩ですら、往来可能。其の上、残された民族の聖地と同一民族が、中国の支配下に置かれています。
是だと…。
No title
11:02
岩見浩造
URL
編集
野暮な突込みをしますが
11:45
被本塁打大王
URL
編集
「外構安保」でなく「外交安保」、「失敗しただけれはなく」でなく「失敗しただけではなく」ですよね(^^;)
それはさておき、ボンクラ宰相は内政も外交も自分とそのお友達の都合を最優先してますからね。南北朝鮮両方を敵にするゲームも、国内の嫌韓嫌朝な保守層へのPRに過ぎません。
なお安倍友集団のひとつ、統一協会ですが、教祖様が四半世紀以上前に北朝鮮を訪問し、カリアゲ君のお祖父ちゃんと笑顔で会談していたことがありまして…
安倍一族や安倍政権と深い関わりがあるといわれる「朝鮮統一教会」って一体なに!?
https://yuruneto.com/touitsu/
金日成主席と文鮮明師の会談、共同声明(1991年12月)
http://www.chojin.com/moon/nk/moon_kim.html
文鮮明師の北朝鮮訪問を報じる新聞記事(1991年12月)
http://www.chojin.com/korea/moon_kim/papers.html
「安倍総理が統一協会のような壷売りカルトを野放しにしているのは、北朝鮮と独自のパイプがあるためか?」と思ってましたが、今回の南北対話での我が国の蚊帳の外っぷりを見て、単に私が総理と統一協会を買いかぶり過ぎていただけだと気づきましたわw
No title
11:58
被本塁打大王
URL
編集
>「政務」のため先に退席したはずの安倍首相は、私邸に直行。訪問客もなかった。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/227767/2
なるほど、実の親父に「おまえは政治家として最も大事な情がない」とダメ出しされ、蓮池兄に「安倍さんは拉致問題で嘘をつき、政治利用していた」と非難されるのもむべなるかな。
自分の都合ばかり優先し、相手の立場や感情等を考慮できない御仁に外交は無理。
11:59
URL
編集
Twitterのミリオタたちは、いつもは省庁の発表を全盲的に受け入れるわりには、韓国に対して信頼性の低い漫画やネットがソースな情報基づく情緒的な憎みが勝る辺り、リアリストでもなんでもないんじゃないですかな。
ただのネトウヨ集団にしか見えませんわ。
No title
12:09
segawa
URL
編集
そもそもブログ主の言うとおり、北のミサイル開発なんて20年も前からやってたことなわけで。金日成が死んだら終わりだ、金正日が死んだら終わりだというのも連中の常套句でしたが、仮にそれが本当だったとして北の核ごと南が併合するシナリオを考えてたのかというととてもそんな様子には見えませんしねえ。
心地よいネトウヨ妄想で、朝鮮半島みたいなリアルな問題を扱うのは無理なんじゃないかしら。
No title
12:30
segawa
URL
編集
この手の連中、「韓国はサヨク」とか本気で思いこんでそうで怖いです。
求められる状態。
12:33
はて?
URL
編集
こちらにはこちらの事情があるように、向こうには向こうの事情がある限り、こちらの都合のいいような事態になることなど無いわいな。
韓国を敵と認定するのは勝手だが、米国の同盟国を敵
に廻して一体ナニがデキルつもりなのか?
毎度思うのだが、「嫌日反韓」と言わない言葉遊びを続けている限り相互理解など得られるはずもないのではないかいな?
Re: No title
15:19
文谷数重
URL
編集
北朝鮮なんか交渉チャンネルまで切ってしまった、東アジア最後の成長地域になる北朝鮮市場へのアクセスを自分から閉ざしてるんだもの
戦略だの国際政治だのといった言葉使う割にフット・イン・ザ・ドアって用語知らないのって
戦後日本でも保守・右派の半分程度は中国市場やソ連市場、キューバ市場へのアクセスを考えていた
考えていなかったのは、米国にくっつくと自分の利益になると思ってた連中くらいですよ
なんで岸信介のファイルってまだ秘密解除されないのかを考えろってとこですね
> 今さら慌てふためく国士様達の言い分が、文字通り十年一日のごとく変わってないのがなんだかなあと思いますね……。イラク戦争のころの、これに荷担してアメリカに貸しを作って次は北朝鮮に侵攻じゃ的な脳内軍師の妄想から一歩も変化してない。敵視するのは勝手ですが、じゃあどうしたいのかというのがまるで見えてこないんですよね。
> そもそもブログ主の言うとおり、北のミサイル開発なんて20年も前からやってたことなわけで。金日成が死んだら終わりだ、金正日が死んだら終わりだというのも連中の常套句でしたが、仮にそれが本当だったとして北の核ごと南が併合するシナリオを考えてたのかというととてもそんな様子には見えませんしねえ。
> 心地よいネトウヨ妄想で、朝鮮半島みたいなリアルな問題を扱うのは無理なんじゃないかしら。
飯島特使や基本的価値の共有
15:32
arkanal1
URL
編集
日本の道筋について
16:26
チャイカ
URL
編集
『敵の敵は味方、百歩譲っても、当面の敵ではない』
先にも述べた様に、冷戦時代同様、韓国がこの路線を取れるのなら、良いでしょう。しかし、彼らは、前衛に北朝鮮が存在しているにも関わらず、歴史問題等で、日本に厳しく当たって来ました。是が北朝鮮の場合、94年の北朝鮮核危機以降、四半世紀近くもの間、日米韓が、融和策を行ったものの、その結果は、核戦力を築き上げただけでしたが。
其れに歴史を鑑みると、白村江の戦い以来、日本が半島、大陸に深入りした結果は、手傷を負い、追い出されています。
是では、自らの守りを堅めつつ、半島、大陸から、距離を置き、海洋に目を向けるべきでは?
幸いか不幸か、ブロック化の進む世界に乗り遅れていた日本ですが、トランプ閣下の自業自得等で、TPP11のリーダー格となりました。是は環太平洋地域の経済振興と共に安保対策にも貢献するのでは?
No title
18:51
URL
編集
初代・李承晩以来、韓国の歴代軍事独裁・極右・保守政権に通じる層の対北観を考えれば、あんまりリアリティがないご指摘ですね。
訪北し首脳会談を行なった故・金大中/盧武鉉元大統領らの任期中と比べると、その「揺り戻し」のごとく保守あるいは新保守主義に大きく傾いた李明博/朴槿恵政権の頃に、北側がたいへん強硬な政治・軍事政策(核弾頭ICBMの開発・実験)を採用したのは、北側から言わせれば「防衛措置」として当然の話だと思われますが。
No title
19:00
URL
編集
>長い目で見ると(略)国境の向こう側の間島=延辺の朝鮮族自治州が無風であることはあり得ない
そういう中国側の心配に配慮して、金正恩委員長は前回突然の朝中首脳会談でそのあたりに「問題ない」とクギを刺してきたのでは?…というのもまあシロウトの床屋政談に過ぎないんですがね。
18:51様へ
20:36
チャイカ
URL
編集
しかし、北朝鮮は、韓国の政権が変遷しても、対南革命路線は、平和的手段だけでは不可能であり、暴力に頼る事も排除していない。その上、過去、韓国自身も北朝鮮の嘘と暴力に苦しめられて来たのではないか?
にも拘わらず、何故、後詰めの日本に対し、歴史問題等で厳しく当たるのか。冷戦時代同様、敵の敵は味方、百歩譲っても、当面の敵ではない、この路線を取れなければ、距離を置け…。この疑念が脳裏にちらつきますが。
また、先にも述べた様に、統一後に間島=延辺の朝鮮族自治州の問題が今より、大きくなることは確実。此処は62年の中朝辺界条約で、国境線が確定はしているものの、韓国側はこの条約に関与していません。そうなると、金正恩氏が中国側に「問題ない」と釘を刺しても、統一後に火種が生じかねないでしょう。何しろ、民族の聖地、白頭山=長白山の半分近くが中国領で有る上、延辺の朝鮮族自治州は、人口比で半分を割ったと言え、同一民族が暮らしていますから。
下手をすると、統一後の朝鮮半島が、核付き(非核化出来なければ…)バルカン半島化しかねませんが…。
No title
04:00
URL
編集
そういう政策を北側が事実上放棄することなしに、今回の首脳会談が実現したと思われますか?
>過去、韓国自身も北朝鮮の嘘と暴力に苦しめられて来たのではないか?
北朝鮮も同様に韓国の嘘と暴力に苦しめられてきてるんですけどねw
>統一後に間島=延辺の朝鮮族自治州の問題が今より、大きくなることは確実
旧「韓国」系の人々が中国に領土割譲要求でも出すのでは、というご心配でしょうか? ですが統一朝鮮は現実問題、途方もなく時間と手間のかかる南北融合作業だけでアップアップなんじゃないですかねえ。
そもそも、間島に流入した朝鮮人が中国建国後もそのまま居住できた理由に、抗日戦争はもちろん国共内戦でも共産党を支援し命を賭した、多くの朝鮮人闘士たちの存在があることはおそらく否定できないでしょう。国民党に依拠していた南の臨政系人士の末裔が今さら何を言ったところで、中国は聞く耳をもたないんじゃないでしょうか。
一方で、朝中国境は歴史的にみてもう600年ほども現状のまま定着していますし、朝鮮族も若い世代はアイデンティティも生活文化もほとんど漢族化してるわけで。彼らの自己認識はあくまで「中国人」ですよ(ホスト国国民としての法的地位がきちんと認められてますからね、在日と違って)。
まあチャイカさんの言うような危惧は杞憂ってヤツじゃないでしょうか。誰も「それ」を求めていないんですからw
No title
09:14
被本塁打大王
URL
編集
だって、日本の与党政治家が過去の植民地支配を正当化する発言を繰り返したり、在特会やネトウヨによる「在日は皆殺しにしろ!」なんて暴言・妄言が野放し状態だったりしているんだから、「被害者」韓国としては警戒するのは当然ですわ。
> 冷戦時代同様、敵の敵は味方、百歩譲っても、当面の敵ではない、この路線を取れなければ、距離を置け…。この疑念が脳裏にちらつきますが。
父親の方の朴大統領がその路線を取って日本から経済援助引き出して「漢江の奇跡」を実現しましたが、徴用工や従軍慰安婦等への個人賠償まで求めなかったことが現在まで尾を引くことになった件…
> 下手をすると、統一後の朝鮮半島が、核付き(非核化出来なければ…)バルカン半島化しかねませんが…。
金独裁体制を軍事的に叩き潰した結果、北朝鮮がかつてのレバノンやイラク、今のアフガンやシリアみたいにテロ組織や軍閥が跋扈する無政府状態になる方が厄介ですよ。
No title
13:05
小鳥遊
URL
編集
韓国がまともな民主国家だからでは。しかし何故に、日本に問題があるのでは、、とは微塵も考えあっれないのかこういう人は。
No title
14:30
URL
編集
No title
14:45
倒されるべき悪
URL
編集
なんというか、相手を懐柔してでも味方にする、みたいな戦略が今の安倍政権にはないのではないかと。
大体、例えば韓国が市民レベルで反日で固まってると思い込んでそれを前提に自称愛国者様は議論を進めるのがまずもってダメなのではないかと思います。
韓国市民が本当にバカだったらあそこまで国が発展するわけないんですがね。
「反日なのに日本を旅行するww」とか愛国者様はおっしゃいますけど、日本の印象をよくするチャンスだと考えられないあたりが、今の保守陣営の限界なんじゃないかと。まあ自国民であるはずの沖縄県民さえ反日扱いする連中に期待するだけ無駄かなーって思います。
15:32
URL
編集
前々から愛国者やらミリオタなんかは日本が危ないみたいなこと言いつつ、周辺国へ敵対的な態度をとるのを称賛してました。
普通に考えてそちらの方が危険を増大させてるって小学生でも分かりそうなもんですが。
特に今後は相対的に日本の国力が衰えていくのが確実な中で、周り中と敵対しちゃったら亡国まっしぐらですよ。
それともアメリカ様を称賛し続けてれば周りと喧嘩しても守ってもらえるとでも思ってるんですかね。
お互い「事大」
18:10
ブロガー(志望)
URL
編集
慰安婦に関しては、「国際社会及びその中での日本の立ち位置や国益等」など関係無く、日本国内で「韓国様が怒っておられるぞ」と言っている(と思っている) 人達に対して優位に立ちたいと思っている人達への同調もしくは忖度ではないかと思われます。要するに「国外の威を借りて内輪の争いに勝とうという事大主義者同士の争い」という訳で。
>日本の隣に核兵器持った統一国家が出来る意味がわかってるのか。」
「だから日本は憲法改正すべきだ」とか「日本も核武装すべきだ」に持って行って、「憲法守れ」や「核兵器絶対反対」と主張している人達に対して優位に立ちたいのでは。
21:08
きらきら星
URL
編集
北朝鮮国民に腹一杯美味いもん食わせて老若男女問わず娯楽をいっぱい提供して、
楽しい人生過ごさせることじゃないかしら。
そういうのは当面は「偉大なる首領様」の手柄にしてやってよい。
へんな言い方ですが、まずは「普通の独裁国家」レベルに引き上げてやるのがベターなんじゃないでしょうか。
No title
21:11
URL
編集
>韓国が市民レベルで反日で固まってると思い込んでそれを前提に自称愛国者様は議論を進めるのがまずもってダメなのではないか
実際、若い韓国の子たちは日本の食文化やサブカルチャーに対してすごく興味持ってますからね。
「なんでこれだけのドル箱をみすみす逃すの? もったいな〜い」という思いをすごく抱いちゃうんですけど。
No title
20:09
被本塁打大王
URL
編集
日本の女子中高生たちもK-POPにハマってますよ。紅白歌合戦にTWICEが出場したし。
韓国から世界デビュー!? スター 新時代 - NHK クローズアップ現代+
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4093/
>「なんでこれだけのドル箱をみすみす逃すの? もったいな〜い」という思いをすごく抱いちゃうんですけど。
韓国は長年にわたり、官民挙げて巧妙な海外戦略を展開し、ドル箱をしっかりゲットしました。
押し寄せる「韓流」~官民挙げた韓国の文化産業戦略
コンテンツ産業振興予算は217億円で日本の2.5倍
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111130/224715/
一方、日本のクールジャパン戦略の方はいろいろと残念な話が噴出してますが…orz
クールジャパンの大失敗!AKB48秋元康と安倍晋三の癒着で税金500億円がアイドルに消えた?!
https://matome.naver.jp/odai/2145095171651511801
例によって、胡散臭い安倍友に税金が流れるだけで、目立った成果は無し?
00:21
URL
編集
あまりにも独特の内容なんで既存のメディアではないと思いますが。
Re: タイトルなし
00:27
文谷数重
URL
編集
外交技術って両国の衝突を回避するテクニックであって、それそれが上手に自国民を騙すことでもある
それからすれば「責任はウヤムヤにするから返してくれ、そうすればお金あげるよ」といった小泉訪朝のやり方って
ホントの外交ですよね
> コメント欄のチャイカさんってどこから書き込みの基になる情報仕入れてるんですかね?
> あまりにも独特の内容なんで既存のメディアではないと思いますが。
re:18:51様へ
00:59
はて?
URL
編集
そもそも、日本が韓国の後詰であるというトコロが勘違いではないかいな。
日本と韓国には軍事同盟が有るわけでもないので、韓国が日本に期待しているのは、米国軍の兵站基地機能位であると。 別に、米国が韓国の軍事支援を行うとして日本がソレに異議を唱えることも妨害することも出来ないし、また、米国が韓国の軍事支援を打ち切るとした時も、日本がソレを覆せるわけでもない。
実のトコロ影響力が無いのを見透かされているだけの事で、日本の頭越しに現実が進んでいる今の状況がソレを証明しているのでは。
いい加減に、「日本にはスゴイ影響力がある」という思い込みを捨てないと現実とのギャップに苦しむだけ。
実戦経験も無ければ、共同訓練もやっていない「軍隊もどき」が足手まといにならない可能性のほうが低いし、喜ばれるとしたら、戦時に弾薬・燃料・食料の供給が一番であるだろう。
戦争の勝敗を決めるのは「兵站」ですよ。 どれほど、項羽が強かろうが、飯を食わなきゃ死ぬし、ラプターがどれほどの性能を持っていようが、燃料が尽きれば役には立たんのです。
No title
06:13
チャイカ
URL
編集
>コメント欄のチャイカさんってどこから書き込みの基になる情報仕入れてるんですかね?以下、略。
>そもそも、日本が韓国の後詰であるというトコロが勘違いではないかいな。
以前、大きな図書館で読んだ、朝鮮戦争のすべて : 未公開秘蔵写真集 (エムティ出版)藤井 久(ほか)は、当時のニュース映画を元にした貴重な写真集ですが、わざわざ、『巨大兵站基地、日本』と言う一章を割いています。
当時の日本はGHQの占領下で、国際社会への影響力などは、今と比較になりませんでした。しかし、この闘いに於いて、巨大兵站基地、日本が果たした役割は否定できません。また、海上保安庁日本特別掃海隊に至っては、戦死者すら出しながらも、元山などで、掃海作戦に従事し、漁業と海運の安全と共に国連軍が制海権を確保する為に貢献し、朝鮮戦争の戦局に関与しました。是は今後も同様の役割があるかもしれません。ですから、後詰と述べたのですが…。若し、日本がこの役割を果たせなかったら…。
後、書名は失念しましたが、延辺の朝鮮族自治州の問題については、田岡俊次氏の著作の一節でしたが…。
それから、小泉訪朝時に、拉致の責任をうやむやに出来たのは事実でしょう。しかし、同様の国家テロであるリビアが行ったロッカビー事件では、同国政府が責任を認め、実行犯2名の引渡しと裁判&処罰、総額27億ドルの補償金の支払いを約束しました。是により、制裁の解除へと向かった事例もあります。
日本も是と同じ解決法を求めるべきではないのか…。
09:50
きらきら星
URL
編集
米朝会談に先立ちカリアゲが中韓両首脳と会談した以上、アメリカもあまり強硬な態度は取れない。
ボルトンがなんか言ってるようですが、いわゆるリビア方式を北朝鮮に適用するのは難しいと思いますよ。
チャイカ=サン
12:41
はて?
URL
編集
ナニを妄想するのも自由なんですが、占領下ですので、全ては米軍が行ったことになります。
現実世界では、自衛隊の掃海部隊が必要ならば韓国は米軍にお願いすればいいので、わざわざ余計な手間をかける必要はありません。
兵站基地機能についても、米軍が望めば機能するし、望まなければ機能しません。
12:33
URL
編集
何があっても米軍の要求通りにしますの日本政府の現状じゃ日本に気を使う意味ないですよね。
際限なく膨らむ基地負担金も何も文句なく払い続けるし、基地反対派の住人は日本政府自身で押さえつけて世論の反発も小さいし、ほんとに米国には都合のいい国。
No title
17:04
被本塁打大王
URL
編集
だから、最近米軍機の不時着や部品落下が頻発し、かつ日本側が抗議してもガン無視状態で飛行訓練を続けているわけですか…orz
No title
23:52
おひさま
URL
編集
それを日本政府がわざわざ口を出しておかしくしただけ。
「こうあるべき」という論ではなく、現実に国益が守られたかでいえば、守るどころか損失ばかり多かったんじゃないですかね。
仮に韓国以外の国に慰安婦像ができたとして、現地の人は数年後には誰も気にしません。
美術的価値があるわけでなし、銅像なんて所詮そんなものです。
池上彰も韓国を挑発!?
18:16
被本塁打大王
URL
編集
http://blog.livedoor.jp/googleyoutube/archives/51942945.html
やめろ、米国のウヨに第二次世界大戦中の日系人への迫害を正当化されちまうぞ!
No title
19:33
URL
編集
No title
20:54
被本塁打大王
URL
編集
2018.05.0919:33の名無しさん、貴方のコメント読んで、下の記事を思い出しました。
アメリカと北朝鮮の戦争、「負ける」のは誰か?──「天皇機関説」事件から今と昔を読み解く
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/01/99018/
http://wpb.shueisha.co.jp/2018/02/02/99103/
布施祐仁「同盟というのは、100%一体化することではありません。独立した主権国家どうしの関係ですから、異なった選択をするケースがあるのは当然の前提です。トルコにしろカナダにしろ、イラク戦争に協力しなかったことでアメリカとの同盟関係が崩れたかというと、全くそういうことはありません。当時の日本政府は、ここでアメリカに協力しないと何かあった時に守ってもらえなくなるという理由でイラクに自衛隊を派遣しました。100%一体化しないと、いざという時に見捨てられるのではないかと怯えているのです。
では、このようにアメリカに追随していけば、事が起こった時にアメリカが本当に守ってくれるのかといえば、それは主観的な思い込みでしかありません。同盟はあくまで自国の安全や利益を守るためのひとつの手段に過ぎません。ところが日本では、手段と目的がひっくり返って、日米同盟を維持・強化すること自体が目的化しています。」
布施氏の発言は正論なんですが、アレ総理とその信者の耳には届かない件…