- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
室屋ナントカさんが世界一だから航空法を緩和しろといいだすのはなかなかの意見だ。
拙記事の反論に興味深いものがあった。
内容はこのようなものだ。
■ 何の理由にもならない
筆者は「レッドブル・エアレースは興行にすぎない、そのために特例を認めるのは法を枉げるものであり不正義と述べた。
内容は
・ レッドブル・エアレースは私企業の金儲けである
・ 利益はレッドブル・エアレースが独占し危険を負担する地域に還元はない
・ 実施には公共性はない
・ この前提において法的にありえない特例を与えるのは誤り
である。
対して 佐藤 @nekomaru2222 さんの反論は次のとおりだ
・ 室屋ナントカさんが年間総合優勝した、だから特例を認めろ
・ 室屋ナントカさんは福島がホームグランドである、だから特例を認める
・ 「危険だ止めろ」は妥当性がない
さて、何かの反論になっているだろうか?
まず、私企業の金儲けであり、地域還元がなく、公共性がないことへの反論はまったくない。
あるのは日本人が「年間総合優勝し」たから法律を枉げろ、福島がホームグランドだから千葉で航空法の特例を出せ、危険なことやめさせるのは「無知」をといった中身だ。
何をいいたいかわからない。
■ 「ちんこプロレス世界王者」とかわらないよね。
その上でいうなら宣伝文句の「世界一」に騙されているのもなかなか興味深い。
「レッドブル・エアレース世界一」に何か価値があるだろうか?
2003年に始まった自称「競技」で、参加してるパイロットも10人チョイだ。
その世界一が何かエライのか?
何の意味もない。運転手10人が航空ガソリンを無駄づかいしてCO2を撒き散らしながら必要のない危険行為をしているだけだ。
まずは「ちんこプロレス世界王者」とかわらない。あるいは「おにごろし・ロードローラー・レース 世界選手権 マカダムローラ級 S-1王者」みたいなものだ。
■ 「ちんこプロレス」でわいせつ物陳列罪の特例を認めろ
それで特例とはマヌケな話だ。
「藤孝さんが『ちんこプロレス』世界王者になった。だから放送での股間露出と公衆の前での肛門性交の実演を認めろ」というようなものだ。
レッドブル・エアレース世界王者ははその程度である。むしろ危険を周囲に与える点、地球環境にも悪い点で「ちんこプロレス」よりもタチが悪い。
それを
といい出す。まあ、不思議な世界観でいらしゃる。
「パヨ」といった位相語を使って得意げになっているあたりも含めて、クローズされた幸せの世界で幸せの言論をして幸せに暮らしているのだろう。
以下、24日2030に追記
この主の興行ってなんつーか地方政治の人気とり、成果でございと集金マシーンとも近い気がするんだよbね
埼玉にグライダーの町の妻沼(現在:熊谷市)があって、そこの市長の、今回の地名から取れば千葉(仮名)さんが
なんか実績上げたように装おうとしていてエアレース招致とか、しかもそれが「疲労がポンと取れるドリンク」みたいな怪しげなところと結託してる感じがねえ
お金も流せるよね
スゲー高い金額を出した下請けの警備会社があって、その会社の持ちビルにその事業を推している議員の事務所があって賃料も光熱水費もタダみたいな
拙記事の反論に興味深いものがあった。
佐藤 @nekomaru2222
この記事書いた文谷数重文谷数重退官済みだがよく自衛官務まったな、書いている事バカじゃないですか。このエアレース世界で大人気で昨年日本人の室屋義秀氏が年間総合優秀してもいる、その上福島がホームグランド。それなのに危険だ止めろの一言でかたづけるこの無知さ、元自衛官でもパヨなんだな。
https://twitter.com/nekomaru2222/status/998811454030528512
内容はこのようなものだ。
■ 何の理由にもならない
筆者は「レッドブル・エアレースは興行にすぎない、そのために特例を認めるのは法を枉げるものであり不正義と述べた。
内容は
・ レッドブル・エアレースは私企業の金儲けである
・ 利益はレッドブル・エアレースが独占し危険を負担する地域に還元はない
・ 実施には公共性はない
・ この前提において法的にありえない特例を与えるのは誤り
である。
対して 佐藤 @nekomaru2222 さんの反論は次のとおりだ
・ 室屋ナントカさんが年間総合優勝した、だから特例を認めろ
・ 室屋ナントカさんは福島がホームグランドである、だから特例を認める
・ 「危険だ止めろ」は妥当性がない
さて、何かの反論になっているだろうか?
まず、私企業の金儲けであり、地域還元がなく、公共性がないことへの反論はまったくない。
あるのは日本人が「年間総合優勝し」たから法律を枉げろ、福島がホームグランドだから千葉で航空法の特例を出せ、危険なことやめさせるのは「無知」をといった中身だ。
何をいいたいかわからない。
■ 「ちんこプロレス世界王者」とかわらないよね。
その上でいうなら宣伝文句の「世界一」に騙されているのもなかなか興味深い。
「レッドブル・エアレース世界一」に何か価値があるだろうか?
2003年に始まった自称「競技」で、参加してるパイロットも10人チョイだ。
その世界一が何かエライのか?
何の意味もない。運転手10人が航空ガソリンを無駄づかいしてCO2を撒き散らしながら必要のない危険行為をしているだけだ。
まずは「ちんこプロレス世界王者」とかわらない。あるいは「おにごろし・ロードローラー・レース 世界選手権 マカダムローラ級 S-1王者」みたいなものだ。
■ 「ちんこプロレス」でわいせつ物陳列罪の特例を認めろ
それで特例とはマヌケな話だ。
「藤孝さんが『ちんこプロレス』世界王者になった。だから放送での股間露出と公衆の前での肛門性交の実演を認めろ」というようなものだ。
レッドブル・エアレース世界王者ははその程度である。むしろ危険を周囲に与える点、地球環境にも悪い点で「ちんこプロレス」よりもタチが悪い。
それを
このエアレース世界で大人気で昨年日本人の室屋義秀氏が年間総合優秀してもいる、その上福島がホームグランド。それなのに危険だ止めろの一言でかたづけるこの無知さ(佐藤 @nekomaru2222)
といい出す。まあ、不思議な世界観でいらしゃる。
「パヨ」といった位相語を使って得意げになっているあたりも含めて、クローズされた幸せの世界で幸せの言論をして幸せに暮らしているのだろう。
以下、24日2030に追記
この主の興行ってなんつーか地方政治の人気とり、成果でございと集金マシーンとも近い気がするんだよbね
埼玉にグライダーの町の妻沼(現在:熊谷市)があって、そこの市長の、今回の地名から取れば千葉(仮名)さんが
なんか実績上げたように装おうとしていてエアレース招致とか、しかもそれが「疲労がポンと取れるドリンク」みたいな怪しげなところと結託してる感じがねえ
お金も流せるよね
スゲー高い金額を出した下請けの警備会社があって、その会社の持ちビルにその事業を推している議員の事務所があって賃料も光熱水費もタダみたいな
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
18:14
KU
URL
編集
>潜水艦自走式デコイ1型(訓練用)の亡失について
http://www.mod.go.jp/msdf/
短魚雷より一回り小さいんですね。
No title
18:31
無名
URL
編集
Re: No title
20:04
文谷数重
URL
編集
それを勝手に銃剣道になって精神主義となり
いまでは集金マシーンとして隊員から搾取しているという
> 戦前は「銃剣突撃世界一」やら「職人芸世界一」やらが権威としてもてはやされ、機関銃や産業動員といった時流に乗れず痛い目を見たものです。本文中にもありますが、権威主義な方々は「有意義な競争に勝って世界一」と「(他に誰もやらないから)世界唯一、結果的に世界一」の区別がつかないようですね。
20:11
きらきら星
URL
編集
大多数の外野にしたら「だからなんやねん」でオシマイ。
往年のテレビ番組「びっくり日本新記録」を彷彿とさせますな。
Re: タイトルなし
20:33
文谷数重
URL
編集
ただの興行なんですけどね
まあ、それに、例えば開催地になる仮に熊谷市あたりの市長の千葉(仮名)さんが乗っかってなんか実績にしたいんでしょ
そして政権とオトモダチが規制緩和
室屋ナントカさんもピエロっぽさがねえ
御自身は担がれる神輿に気づいているけど商売だからしょうがないみたいな
> >>レッドブル・エアレース世界一
>
> 大多数の外野にしたら「だからなんやねん」でオシマイ。
> 往年のテレビ番組「びっくり日本新記録」を彷彿とさせますな。
レッドブル・エアレース世界王者はどうでもいいが。
20:51
はて?
URL
編集
藤孝=サンは、ガチムチパンツレスリングの創設者ビリー・ハリントン(Billy Herrington)=サンと対戦してほしかった。
ヲレ的には、絶対見たくないスゴイ試合になっていたはずだ。
○んこは不正な投稿らしい。
No title
00:52
URL
編集
その上、特に地元にも還元されるわけでも無い、後には危険性のみが残る。まともに読んでないのでしょうが。
地元商店街や商工会議所がお金出し合ってやってる花火大会でもない。
元の記事を引いてきた人もこの人もアレ、別にエアレースするなとは誰も言ってない、アホらしいとは言っていてもw
個人的には好きなんですが、それと特例措置は別ですからね。
No title
02:19
URL
編集
https://twitter.com/RyuichiShigaki/status/998791841284702208
てか、レッドブルエアレースを「愛国」と関連付ける連中の思考がまず理解できん
09:19
対潜空軍
URL
編集
一義的には普段騒音等で「迷惑」をかけている地元へのサービスだし。二義的には自衛隊の御理解を頂くための広報活動で・・・
自衛隊を余計なことまで知って支援者の面するマニアなんか対象じゃ無いんですよね・・・
14:48
k
URL
編集
ま、そこまで否定するなら、私なんかは未成年の女の子がレ〇〇される漫画なんか売って売り手と買い手も自慰してるコミケとかは正にチ〇〇慰め用未成年少女レ〇〇書物即売会なんで、そんな危険な催しは即刻無くすべきだと思いますけどね。
Re: タイトルなし
19:10
文谷数重
URL
編集
ただ、コミケは現行法の範囲で特例措置なしでやっている点は
政治力で航空法に横車押して、場外離着陸発着場での緩和措置をしているレッドブルとは違いますね
> まぁ、レッドブルの興行は集客とかの面では役に立ってますから。海外とかでは有名な観光地なんかでやっててそんなに権威の無いものではないような気がします。
>
> ま、そこまで否定するなら、私なんかは未成年の女の子がレ〇〇される漫画なんか売って売り手と買い手も自慰してるコミケとかは正にチ〇〇慰め用未成年少女レ〇〇書物即売会なんで、そんな危険な催しは即刻無くすべきだと思いますけどね。
No title
05:29
KU
URL
編集
http://www.jiji.com/jc/amp?k=2018052501161
>>「『空母』の表現は誤解を招く」との異論が出た
かといって「揚陸艦」と言えば言ったで揉めるのでしょうね。いつまで、こんな言葉遊びが続くのやらorz。
No title
13:52
被本塁打大王
URL
編集
この手のウヨ連中は日本人がチャンピオンだからホルホルしているんじゃないですか?
もし、チャンピオンが韓国人だったら、選手にも競技にも醜いヘイトを投げつけるんでしょうな。あー、やだやだ。
> 政治力で航空法に横車押して、場外離着陸発着場での緩和措置をしているレッドブルとは違いますね
森友・加計学園や下町ボブスレーと同じく、アレ総理夫妻も一枚嚙んでたりして…orz
No title
17:22
岩見浩造
URL
編集
玩具に夢中になるとこんなにちょろいのか。
かつて女子高生売春で
22:12
ブロガー(志望)
URL
編集
かつて女子高生売春が注目された事があります。彼女等の家庭は特に貧困でなく、売春教育を受けたわけでも売春を当然とする環境で育ったわけでもありませんが、彼女等は異口同音に「相手も楽しいし、自分も楽しい。さらにお金が入る。他の誰にも迷惑をかけていない。それの何が悪いのか。」と言ったそうです。つまり「直接の当事者"だけ"が全てで、それ以外の人間や国や社会など関係無い」という考えです。しかし「話し合うべき」「合意は守るべき」は社会のルールで、それを外した「直接の当事者"だけ"の関係」は往々にして力関係になります。マルチン・ルターの寓話に「ライオンが草食動物達を『君達も肉を食べてみないか』と誘った。狩りに成功したらライオンは獲物の3/4を取って、『残りが欲しければ俺と戦って取ってみろ』と言い放った。」というのがあるそうですし、モデルの女性にAV出演を強要した事務所も「あくまで合意」「女性も自分達も双方得」とか言うのでしょう。
今回の件もその根底は「直接の当事者"だけ"が全てで、それ以外の人間や国や社会など関係無い」という考えで、「お前等が俺らに忖度して折れさえすれば事は丸く収まるんだ」とでも言いたいのでしょう。法規制の緩和は「直接の当事者"だけ"」で済む話ではないのですが。余談ですが悪質タックル問題も、日大の本音は「関学や世間がガタガタ言ったり、実行した選手が言挙げしたりするから事が荒立っている」かも知れません。
23:05
URL
編集
あのヤフーの記事もこの価値観の上で出来上がっていたのですね。目から鱗が落ちるようでした。ありがとうございます。
No title
06:58
被本塁打大王
URL
編集
> あのヤフーの記事もこの価値観の上で出来上がっていたのですね。目から鱗が落ちるようでした。ありがとうございます。
?
ブログ主はエアレースという興行、それを愛好することについては否定してませんよ。
「コミケ同様、現行法の範囲で特例措置なしでやれよ」と言っているだけです。
どうしても特例措置が欲しいのならば、収益を慈善事業に寄付するくらい気概を見せてほしいですわ。
No title
13:22
被本塁打大王
URL
編集
ググってみました。
https://ja-jp.facebook.com/permalink.php?story_fbid=819118258237100&id=163510597131206
徳川幕府がオランダの歩兵錬法を翻訳して歩兵教育に使ったわけですが、その中に銃剣術もあった件。日本古来の槍術各派とは関連性薄い!?
まあ、ホリエモンロケット未満のイベントだわな
20:11
Suica割
URL
編集
向こうは気を使って、北海道の田舎で打ち上げてますし、税金を投入されている訳でもない。(税金を投入されている訳でもない点は一緒ですが)
無理矢理、人口密集地で開催するイベントよりは、上等な○ナニ○イベントだと思ってます。