- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
軍隊の配備に不安を抱いている石垣島の人々に「配備されるのは戦車じゃありません。対艦ミサイルだから安心してください」というのはどうかしている。
これは大貫さんの発言である。そういえば基地への不安がなくなると考えるあたり斬新な発想だ。
■ 朝ごはんを食べた?を理解できないコミュニケーション不全
石垣の反対派は軍隊が来ることに反対している。そして、陸上戦力の表象として戦車の語を使っている。
それに対して「戦車は配置しないから安心しろ」といってどうなるのだろうか?
主張の内容はご飯論法でしかない。「[反対派は]『どうして戦車が配備されないと言い切れるのか」と聞くのだが、『戦車を配備する意味がないから』と答えると怪訝な顔をされる。本州でさえ削減している戦車を、あんな小さな離島に配備するなど意味が解らないレベルだが、そういう順でものを考えたことがない。」(大貫)はそういうことだ。
陸上戦力が来るニュアンスで「戦車がくる」といた意見に「あいつら頭悪い、配備するのは対艦ミサイルだ」(大貫)と返す発想はそういうことだ。朝ごはん食べた?の質問に対し、に対し、食べてない(「食ったのパンだし」)といったコミュニケーション不全そのものである。
■ 対艦ミサイルで制海権は確保できないのは「ミリタリーがわかる人なら説明するまでもない。」(大貫)だよね
さらにいえば「対艦ミサイルで制海権」というあたりもロックだ。「尖閣諸島・与那国島・宮古島周辺を射程に入れるSSMで制海権を確保する」「まあ、ミリタリーがわかる人なら説明するまでもない。機甲戦はしないw」(大貫)と、奴らはミリタリーがわかってないよねとwの字をつけている。
だが、SSMで制海権は確保できない。
まず、そもそも制海権の理解が間違えている。先島周辺での制海権確保とは中国は海面を使えず、日本は自由につかえる状況を意味する。そこでSSMで中国水上艦隊の行動を制約できたとしても、それで日本が海を自由につかえる状態とはならない。中国海空戦力は先島付近まで行動可能である。日本が対艦ミサイルで中国水上活動を制約できるように中国も対艦ミサイルで日本水上活動を制約できるからだ。
さらにいえば、SSMをおいても象徴的な価値しか持ちえない。潜水艦には通用しないし、本気で押し通るなら先島の上空制圧をしてしまえばいいからだ。上空を抑え続けられればミサイルは発射位置に展開できないし、発射できても直後に落とされる。そもそも日本側が中国艦隊を探知できなければ意味はない。
■ 30発50発のTOTで中国海軍の出入り口を本当にふさげると信じているのかね
そのあたりで中国海軍の出入り口を本当にふさげると考えるあたりもどうかしている。先島列島線はダーダネルスや津軽海峡のような狭水道ではない。そのようなところに配置した沿岸砲兵は艦隊行動を成約しえない。地積極小の島に配置した小規模部隊でたかだか30発50発のTOTをしたところで効果は期待できない。戦闘機防空圏で相当に減衰されるし、うまくすり抜けてもその数なら中華神盾で迎撃されるだけのはなしだ。
まーこのあたり、何かの付け所がフシアナ東京なんだろう。ホリエモンロケットが事業化できないことも見抜けずヨイショするあたりでもそう思うものだ。
これは大貫さんの発言である。そういえば基地への不安がなくなると考えるあたり斬新な発想だ。
大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
石垣島には知人が何人かいて、中には左派の方々もいるのだが、彼らは「戦車が配備される」と真顔で言う。そんなことはあり得ないと説明するのだが、「元自衛官」などが石垣島で講演会を開いてそういう説明をするのだそうだ。反対するにしても、デタラメな情報ではなく客観的に反対してほしいと思う。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1019501345684971522
大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
石垣島に陸自を配備する理由を順を追って考えるなら、尖閣諸島・与那国島・宮古島周辺を射程に入れるSSMで制海権を確保する、いわばスナイパーとしての役割だろう。そしてSSMを守るためのSAMと地上部隊。まあ、ミリタリーがわかる人なら説明するまでもない。機甲戦はしないw
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1019506184359849985
大貫剛@ohnuki_tsuyoshi
戦車の話も、彼らは真顔で「どうして戦車が配備されないと言い切れるのか」と聞くのだが、「戦車を配備する意味がないから」と答えると怪訝な顔をされる。本州でさえ削減している戦車を、あんな小さな離島に配備するなど意味が解らないレベルだが、そういう順でものを考えたことがない。
https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1019505358300041218
■ 朝ごはんを食べた?を理解できないコミュニケーション不全
石垣の反対派は軍隊が来ることに反対している。そして、陸上戦力の表象として戦車の語を使っている。
それに対して「戦車は配置しないから安心しろ」といってどうなるのだろうか?
主張の内容はご飯論法でしかない。「[反対派は]『どうして戦車が配備されないと言い切れるのか」と聞くのだが、『戦車を配備する意味がないから』と答えると怪訝な顔をされる。本州でさえ削減している戦車を、あんな小さな離島に配備するなど意味が解らないレベルだが、そういう順でものを考えたことがない。」(大貫)はそういうことだ。
陸上戦力が来るニュアンスで「戦車がくる」といた意見に「あいつら頭悪い、配備するのは対艦ミサイルだ」(大貫)と返す発想はそういうことだ。朝ごはん食べた?の質問に対し、に対し、食べてない(「食ったのパンだし」)といったコミュニケーション不全そのものである。
■ 対艦ミサイルで制海権は確保できないのは「ミリタリーがわかる人なら説明するまでもない。」(大貫)だよね
さらにいえば「対艦ミサイルで制海権」というあたりもロックだ。「尖閣諸島・与那国島・宮古島周辺を射程に入れるSSMで制海権を確保する」「まあ、ミリタリーがわかる人なら説明するまでもない。機甲戦はしないw」(大貫)と、奴らはミリタリーがわかってないよねとwの字をつけている。
だが、SSMで制海権は確保できない。
まず、そもそも制海権の理解が間違えている。先島周辺での制海権確保とは中国は海面を使えず、日本は自由につかえる状況を意味する。そこでSSMで中国水上艦隊の行動を制約できたとしても、それで日本が海を自由につかえる状態とはならない。中国海空戦力は先島付近まで行動可能である。日本が対艦ミサイルで中国水上活動を制約できるように中国も対艦ミサイルで日本水上活動を制約できるからだ。
さらにいえば、SSMをおいても象徴的な価値しか持ちえない。潜水艦には通用しないし、本気で押し通るなら先島の上空制圧をしてしまえばいいからだ。上空を抑え続けられればミサイルは発射位置に展開できないし、発射できても直後に落とされる。そもそも日本側が中国艦隊を探知できなければ意味はない。
■ 30発50発のTOTで中国海軍の出入り口を本当にふさげると信じているのかね
そのあたりで中国海軍の出入り口を本当にふさげると考えるあたりもどうかしている。先島列島線はダーダネルスや津軽海峡のような狭水道ではない。そのようなところに配置した沿岸砲兵は艦隊行動を成約しえない。地積極小の島に配置した小規模部隊でたかだか30発50発のTOTをしたところで効果は期待できない。戦闘機防空圏で相当に減衰されるし、うまくすり抜けてもその数なら中華神盾で迎撃されるだけのはなしだ。
まーこのあたり、何かの付け所がフシアナ東京なんだろう。ホリエモンロケットが事業化できないことも見抜けずヨイショするあたりでもそう思うものだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
20:55
URL
編集
抽象度を相手に合わせられないのによく仕事できてるなあと。
読者もそういう連中ばかりだからでしょうけどね。
知人とやらに、これっぽっちも信用されてないだけではないかいな?
21:36
はて?
URL
編集
以前にどっかで書いた気もするのだが、専門家とは、「全くのド素人=サマ」に納得をしてもらえる説明が出来る人の事を言うのであって、まともな説明をする能力が無いコトに気もついていない無能を指すわけではないだよナ。
今まで戦力が配備されていなかったトコロに兵器が配置されれば、普通は仮想敵勢力の攻撃の的になると恐れるのは当たり前の話の訳だが、ネトウヨ=サンが「守護してくれる兵器が設置されて嬉しいな」になるのは、その隣近所で寝起きしないからだろう。
陸自の駐屯地付近等の土地が中国人に売払われて不満であるなら、そういった商談があればネトウヨ=サンが高く購入すると土地所有者達にふれてまわればいいだけの話しなのだ。
普天間基地の滑走路の隣に住んで困っている琉球の人がいれば、ネトウヨ=サンがその土地を購入して代わりに住んでくれれば、事故がおきても琉球の人も米軍=サマも日本政府もヲレも大喜びはしないだろうが大助かりなので、是非、検討していただきたいトコロなのである。
安全な場所から、「火の粉が飛ぶ範囲にいる人」に向ってモノを言う奴ほど卑怯な輩はいないのではないかいなと思うわけだ。
No title
21:49
KU
URL
編集
>フランス軍の新型歩兵装備
http://news.militaryblog.jp/web/French-New-Infantry-Equipments.html
アサルトライフルを更新し終えるのに、10年ですか...。世界には採用から四半世紀以上経っても新型小銃への更新が終わらないという、奇特な軍隊もあるというのにorz。
23:13
無名
URL
編集
MILITARISM
01:35
URL
編集
驕るアベ人間
14:43
深夜!空手バカボン
URL
編集
昔、「るろうに剣心」が流行っていたころ、愛知県の「明治村」で多くのコスプレイヤーがコスプレのロケに来ていて、普通の来場者が困ったことになって、明治村が「他のお客様のご迷惑になりますので、コスプレはご遠慮ください」と告知したところ、コスプレイヤーたちが「他のお客様に対して遠慮さえすればコスプレしてもいい」と解釈した爆笑話がありました。
普通ネットオークションとかで「神経質な方のご入札はご遠慮ください」と書いてあったら、「神経質な奴は入札するな」という意味なんだだけど、本当に日本人なのに日本語の言葉の意味とか文脈とか行間を読むとか、まったくわからない、全く理解できない奴が沢山いるんだなと感心します。
ごはん論法というか、このような基地外論法を駆使するkitty-guyの筆頭が安倍チョンであり、本来ならこんな基地外発言ばかりする奴なんかはとっくの昔に社会からパージさているはずなのに、総理大臣になって長期政権を築くだけあって、日本国民の多くの安倍チョンを支持する下々のものは、負けず劣らずの安倍チョン脳の文盲の基地外で、既存のマスゴミを信じず、表に出てこない裏情報が書かれている「裏2ちゃんねる」に出入りしてるだけのことはあるなと思います。
だけど、言葉の意味も文脈もわからない奴が発する言葉なんか、初めから意味無いし、言葉の意味も文脈もわからない奴に対して、こちらからいくら意味ある言葉を投げかけても、相手には全く理解できない。
ついでに言っちゃうけど、安倍チョンやその取り巻きや支持者、お理工系などたちがお互いに言葉を交わしても、お互いがお互いに言葉の意味も文脈もわからないから、お互いにコミュニケーションがまったく成立したない。しかも、お互いがお互いに言葉の意味も文脈もわからないため、その「お互いにコミュニケーションが成立してない」こと自体もわからない。なにもかもわかってないけど、アベ人間たちは自分たちを同類としてお互いよろしくやっていけるんだと思う。
だから、こちらから何言っても、言っている意味や文脈が理解できないうえに、自分たちが馬鹿だと理解できず、「反省」とは「謝罪と賠償」の意味としか思ってない奴らだから、逆切れして「チョン」だの「サヨク」など「科学を知らない」など戯けたことを言って、一方的にこちらを馬鹿にする。
だけど、いくら賢いふりをしようが、屁理屈を言おうが、バカは馬鹿。まともなコミュニケーションが取れないんだから、日本国内で通用しても、世界では全く通用しない。逆切れして世界中を燃やしたって、一番アベな自分が残るぜ!
もはやできることは、こういう「アベ人間」として生きる愚かさをあまねくすべての人々に伝えること。そして、隔離するための「アベ人間」の皇国を作ろう。天皇は「アベ」で、奴隷が「他のアベ人間」な。
(それでも、アベ人間はまともな人間社会では生きいくことはできない)
素人考えで恐縮ですが
21:07
被本塁打大王
URL
編集
那覇から下地島に空自の戦闘機部隊を移すなり、平良港に海自のイージス艦や潜水艦を置くなりした方が中国側は嫌がると思うんですが?
ミサイル部隊配備って、実のところ陸自のリストラ回避策という側面が強いと思われます。
沖縄県民の「沖縄戦の血の教訓」は、皇軍がいたたために米軍の標的にされるわ邪険された挙句”皇軍に殺される”わ、ですからねえ。
13:57
X-1
URL
編集
沖縄県民が思い知った「沖縄戦の血の教訓」は、皇軍がいたたために米軍の標的にされるわ(兵隊がいない島は素通りするか、上陸しても鉄の暴風で住民を吹き飛ばすことはないわけで)、わけのわからん言葉をしゃべる昨日今日に臣民になった2級国民として邪険された挙句、スパイ扱い、マラリア猖獗地に送り込む、壕から叩き出す、食料他を奪う、集団自決強要など、徴用や根拠なき少年兵の動員などで”皇軍に殺される”わ、ですから、ニュージャパニーズアーミーの進駐を嫌がるのはあまりにも当然。戦後は旧植民地同様、選挙権を剥奪され、ヒロヒトの沖縄メッセージでアメリカに売り飛ばされて米軍のオモチャにされ、今は米軍と東京政府の二重支配にある。逃げ場のない離島で、攻撃を引き付ける盾と囮にされるのは敵わない話です。
実際、自衛隊幹部はこれらの島々を(先制攻撃で)戦争の最前線にする構想を現地で説明している由。
で、その大元はフィリピンから北海道までの列島線で中国海軍を封じ込める米軍の戦略構想にあると。で、これらをアメリカ本土への盾にすると。というよりも、生意気な中国を膺懲するために日本などのバカな犬に先制攻撃させ中国の反撃から集団的自衛権で軍事介入、これらの海域を土俵にして中国海軍をボコボコにしようという戯けた構想。
先島の住民の利害に真っ向から反するのですから、そりゃあ反対でしょう。
戦略的に言って、衰退途上国日本が”冷戦後の米国”に付き合い、遥かに経済的つながりの深いすぐ隣の超大国にハードに敵対するなんてことは馬鹿げています(昔、IDFの将軍は読売の記者に”生き延びることが全て。勝ち目がない時は相手の要求を全て呑んで戦争を避けるしかない。こうして我々は生き延びてきた”と評した由)。彼の地の偉い人は今でもへりくだり、煽てとお土産に極端に弱い傾向があると言いますから、十倍にお返しして大人振りを示さないと死ぬ病らしい、滝川クリステルに中国語と中国式礼法を覚えさせ手土産持たせてご挨拶に行かせる方が余程マシ。あるいはプロの幇間、桜川米七さんの方が良いかな。安倍は外国にバラ撒くのがあれほど好きなんだから勘所でこそやるべきでしょ!
自衛隊自体の本音が脅威と仕事を作ってリストラ回避なことももちろんある訳ですが、島には迷惑なだけで関係ない話です。
まあ、今日明日の経済も怪しい先島なので、時期のわからぬ戦争で死ぬことよりも明日の餓死を懸念して、見返りのために選挙で自衛隊配備を受け入れた形なわけですが。
これを「民主主義」と評すべきか、平和ボケと呼ぶべきか、あるいは単に沖縄蔑視と観るべきか。いずれにせよ、日本で暮らす99%の人間には誤りで有害でしょう。