- 2023 . 08 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 10
Category : 未分類
安全保障屋や軍事セクターは相手を過大評価する。「仮想敵は強力だ」といっていれば商売になるからだ。日本ならかつてのソ連脅威論やこの間の北朝鮮弾道弾の脅威はまったくそれだ。またこの間のレーダ照射は危険でアブナイもその類である。
これは他国でも同じだ。中国の解放軍関係者はクールジャパンを過大評価している。それにより「日本の文化産業は強力になった」と完了形で書いている。そして日本に負けないように中国も同じような文化のゴリ押し輸出をすべきと示唆している。
具体的には「”酷日本”戦略及其対日本外交的影響」である。酷日本はクールジャパンの中文訳であり悪い意味はない。。
クールジャパンで日本の国家影響力は増すともしている。上で紹介した部分は「日本文化産業在国際上形成了」(p.35)と完了形で成功したとしており、さらにはそれにより「以増強日本産品国競争力並堤升国家影響力」(p.35)と述べている。
筆者は解放軍関係者だ。張光新さんは解放軍外国語学員、李可さんは解放軍理工学院のそれぞれ講師だ。
その結論も日本の安全保障屋や軍事セクターの言うことと似ている。日本が酷日本によりソフトパワー面での国力を増している。だから中国も国の金を突っ込んで文化影響力を増すべきといった中身だ。
だが、実態を知る日本人からすればどうかしている。クールジャパン政策は死に体である。もともともどうかしている。実際は経産省の業界利益があり、アレ政権がそれと結託して年1500億をブチ込んだアレ政策である。そしてすぐに各種推進体のアレ経営が問題になっている。
だが中国の安保軍事セクターは過大評価している。中国に限らないが安保軍事のセクターはフシアナなのだろう。
ちなみに、さらに裏返しにすれば日本における孔子学園への評価も似たようなものだ。日本の安保軍事のセクターは「孔子学園は文化侵略の手羽先」のような口を効くが、実際を見るとさほどのものでもない。仮想敵国のやることはなんでも強力な効果を持ち脅威に見える。そのような病気に掛かっているのだろう。
* 張光新、李可「”酷日本”戦略及其対日本外交的影響」『東北亜柔実力』32(東北亜学刊、2017.3月)pp.35-40.
これは他国でも同じだ。中国の解放軍関係者はクールジャパンを過大評価している。それにより「日本の文化産業は強力になった」と完了形で書いている。そして日本に負けないように中国も同じような文化のゴリ押し輸出をすべきと示唆している。
具体的には「”酷日本”戦略及其対日本外交的影響」である。酷日本はクールジャパンの中文訳であり悪い意味はない。。
クールジャパンで日本の国家影響力は増すともしている。上で紹介した部分は「日本文化産業在国際上形成了」(p.35)と完了形で成功したとしており、さらにはそれにより「以増強日本産品国競争力並堤升国家影響力」(p.35)と述べている。
筆者は解放軍関係者だ。張光新さんは解放軍外国語学員、李可さんは解放軍理工学院のそれぞれ講師だ。
その結論も日本の安全保障屋や軍事セクターの言うことと似ている。日本が酷日本によりソフトパワー面での国力を増している。だから中国も国の金を突っ込んで文化影響力を増すべきといった中身だ。
だが、実態を知る日本人からすればどうかしている。クールジャパン政策は死に体である。もともともどうかしている。実際は経産省の業界利益があり、アレ政権がそれと結託して年1500億をブチ込んだアレ政策である。そしてすぐに各種推進体のアレ経営が問題になっている。
だが中国の安保軍事セクターは過大評価している。中国に限らないが安保軍事のセクターはフシアナなのだろう。
ちなみに、さらに裏返しにすれば日本における孔子学園への評価も似たようなものだ。日本の安保軍事のセクターは「孔子学園は文化侵略の手羽先」のような口を効くが、実際を見るとさほどのものでもない。仮想敵国のやることはなんでも強力な効果を持ち脅威に見える。そのような病気に掛かっているのだろう。
* 張光新、李可「”酷日本”戦略及其対日本外交的影響」『東北亜柔実力』32(東北亜学刊、2017.3月)pp.35-40.
スポンサーサイト
Trackback
Comment
門 人民解放軍 彼の地にて、斯く戦えり
14:31
アニメの醒めない魔法
URL
編集
それよりも、なぜ人民解放軍関係者が「日本に負けないように中国も同じような文化のゴリ押し輸出をすべき」と言っているのか、自分の頭では全く理解できません。
こんなこと言って、放軍関係者に何か得なことがあるのですか?
解放軍外国語学院や解放軍理工学院に予算が下りるんですか?
で、下りた予算で何をするんですか?
日本がマレーシアのデパートでやったようなことを、人民解放軍が率先して、よその国のデパートの一角を貸し切り、中国の物産や「鎧甲勇士」のDVDを並べたりするのですかね。
それとも「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」とかいうアニメの人民解放軍版を作りたいのですかね?
てか、「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」って結局、今どきのネトウヨっぽいアニメファンや、ミリタリーファンにはものすごく評価が高くて、みんな競って円盤大人買いしたぐらい、大人気だったんですか?
そもそも、この小説はアニメ化するぐらいすごい人気だったんですか?
なんか質問ばかりで申し訳ないですけど、「軍関係」と「文化輸出」ってピンとこないんですよ。戦意高揚のプロパガンダならまだわかるけど、これ、外国に売りに行くんでしょ。
先の「ゲート」も、アニメ化の際、出版社か制作会社がこれを海外に売り込んで一山当てるつもりだと自分は聞いたんですが、こんな内容が「本当に海外で受けるのか?」と思ったんですよ。
敵地上空で厭戦ビラを撒くとは違うんだから、何考えてこんな主張しているのかわからない。
そしてこれを読んだ他の人民軍関係者は、この内容に理解・納得ができるののだろうか?
自分だったら「もっと他に考えることがあるだろうに」と思ってしまうのですが。
やっぱ中国の人の中にも、アニメアイコンのネトウヨのように、日本のアニメの見過ぎで、頭がおかしくなった人がいるのでしょうか?
Re: 門 人民解放軍 彼の地にて、斯く戦えり
15:04
文谷数重
URL
編集
中国のアレな子が釣れると思う。
軍国主義の侵略に押しつぶされそうなファンタジー東北に突如解放軍が出てきて
乳袋タイプの服を着た東北抗日連軍風を助けるみたいな話にすればねえ
まー、ゲート幼女戦線ガルパンは自衛隊員のアレな子も釣れてるから
解放軍のアレな子も釣れるでしょう
> 人民解放軍に言われなくても、もうすでに中国は文化に大量に金を突っ込んでいて、ものすごい勢いで文化影響力を増していると思っていましたが、ちがうんですか?
>
> それよりも、なぜ人民解放軍関係者が「日本に負けないように中国も同じような文化のゴリ押し輸出をすべき」と言っているのか、自分の頭では全く理解できません。
> こんなこと言って、放軍関係者に何か得なことがあるのですか?
> 解放軍外国語学院や解放軍理工学院に予算が下りるんですか?
> で、下りた予算で何をするんですか?
> 日本がマレーシアのデパートでやったようなことを、人民解放軍が率先して、よその国のデパートの一角を貸し切り、中国の物産や「鎧甲勇士」のDVDを並べたりするのですかね。
> それとも「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」とかいうアニメの人民解放軍版を作りたいのですかね?
>
> てか、「ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」って結局、今どきのネトウヨっぽいアニメファンや、ミリタリーファンにはものすごく評価が高くて、みんな競って円盤大人買いしたぐらい、大人気だったんですか?
> そもそも、この小説はアニメ化するぐらいすごい人気だったんですか?
>
> なんか質問ばかりで申し訳ないですけど、「軍関係」と「文化輸出」ってピンとこないんですよ。戦意高揚のプロパガンダならまだわかるけど、これ、外国に売りに行くんでしょ。
> 先の「ゲート」も、アニメ化の際、出版社か制作会社がこれを海外に売り込んで一山当てるつもりだと自分は聞いたんですが、こんな内容が「本当に海外で受けるのか?」と思ったんですよ。
> 敵地上空で厭戦ビラを撒くとは違うんだから、何考えてこんな主張しているのかわからない。
> そしてこれを読んだ他の人民軍関係者は、この内容に理解・納得ができるののだろうか?
> 自分だったら「もっと他に考えることがあるだろうに」と思ってしまうのですが。
> やっぱ中国の人の中にも、アニメアイコンのネトウヨのように、日本のアニメの見過ぎで、頭がおかしくなった人がいるのでしょうか?
No title
18:57
KU
URL
編集
気がつけば、大中問わず書店のラノベ系の棚は同じような作品で埋め尽くされていますねorz。今から20年ほど前は荒巻義雄さんの艦隊シリーズがヒットしたと思ったら、次々と仮想戦記物で棚が埋め尽くされた事もありましたが(かといって、後発作品が爆発的に売れたとは聞いた事がありません)。並んでいる作品を見れば見るほど、資源のムダだよなあと。二番煎じというと、おにゃのこが軍艦となり戦う、あんなオンラインゲームもヒットしたかと思ったら、たちまち類似品が次々と。いつまで、こんな消耗戦を繰り広げるのやら。
>海自幹部、強襲艦のF35B視察=護衛艦、「空母」改修控えー米第7艦隊
http://www.jiji.com/sp/article?k=2019020600951&g=pol
まさか「やっぱり戦闘機パイロットも自前で育成する!」なんて話に持っていくための前振りじゃないですよね?
>韓日間の哨戒機戦力格差はどれほどなのか?
http://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=249960
まともな軍人さんなら、こんな相手に、わざわざケンカを売ろうとは思わないですよね。
>防大も防衛医大もいらない、廃止すべき
http://agora-web.jp/archives/2037111.html
孔子といえば
02:41
URL
編集
01:29
ぬ
URL
編集
褒めてるんじゃなくて皮肉でバカにしてるだけだろノータリンレ、イパーヒトモドキニホンザルがw変、態、痴 漢、盗、撮の元自のくせにんなこともわかんねえのか猿
くそ食いポルノを本気が羨まれてると思うなら脳の病気w日本脳炎ってやつかなw
アニメ規制して正解だわw
戦闘機もまとも一人で製造できないレイパー山口敬之ゴ、ミ土人日本ゴキブリ国家らしい勘違いw
中国はgate劣等生のゴミラノベのような下品な真似はしないw