- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
天文台が軍事研究を断る。それなら餓死したほうがよい。その覚悟はカッチョいいものだ。
信念を貫くことは立派である。だから後世に高く評価される。渇しても盗泉の水を飲まず。遂に首陽山に餓死する。これは漢文の授業で何回も読んでいる。そのたぐいだ。また歴史でも方孝孺の故事として出てくる。
まずは君子士大夫の振る舞いである。
■ 軍事研究に協力しない態度は「笑っちゃう」(CHIN)だそうだ
それを世渡り下手と馬鹿にする。フォン・ブラウンのように利口なら信念なんて捨てるという。
まずは君子の主張ではない。しかもそのような枉げた振る舞いを賢いとする。世渡り上手の大人の取るべき道であると信じている。
それがCHINさんの主張である。軍事研究の正邪は置こう。だが本人が悪として拒否している。その信念を小馬鹿にするのは大丈夫の振る舞いとはいえるものではない。
本人は賢くカッチョいいと思っているのだろう。「一番笑っちゃう」(CHIN)や「ところかなw」(CHIN)のあたりでもそれは伺える。自分は賢いリアリストである。その立場から想像上の頭の悪い軍事研究反対者を論破している。そのつもりなのだろう。
だが、実際には真反対だ。「敵対者はすべて『愚物の小物』であると信じている『○○○○○』な御仁の言動」であるためだ。
尊敬できる敵対者はいる。それを知らない故の発言でしかない。
■ CHINさんの発言そのものが「防衛に関わる人」(CHIN)を矮小化しているよね
それは防衛の当局者からみてもそうである。尊敬できる敵はいる。防衛や自衛隊への反対者にも立派な人はいる。それは防衛の当局者でも知っている。
また自衛隊が嫌われることがあることも承知している。旧日本軍隊のふるまいから軍隊機構への嫌悪がある。また騒音等で迷惑をかけている。だから故ない反発ではないことを知っている。
科学者や技術者が軍事協力を嫌うのもそれだ。日本軍国主義や敵味方を問わず向けられた非人道行為に協力させられた反省あったのことだ。
だが、CHINさんはそれを知らない。自衛隊をヨイショしない。軍事研究を遠ざける思想はすべて罪悪であると信じている。「あと、防衛に関わる人への完全なる職業差別だよね」(CHIN)はそれを示す発言である。
そして、それはCHINさんがヨイショする自衛隊担当者を矮小化する発言でもある。実際に周辺対策や政策担当で「防衛に関わる人」の努力や見識を理解し得ない。そのような言動でしかない。
信念を貫くことは立派である。だから後世に高く評価される。渇しても盗泉の水を飲まず。遂に首陽山に餓死する。これは漢文の授業で何回も読んでいる。そのたぐいだ。また歴史でも方孝孺の故事として出てくる。
まずは君子士大夫の振る舞いである。
■ 軍事研究に協力しない態度は「笑っちゃう」(CHIN)だそうだ
それを世渡り下手と馬鹿にする。フォン・ブラウンのように利口なら信念なんて捨てるという。
まずは君子の主張ではない。しかもそのような枉げた振る舞いを賢いとする。世渡り上手の大人の取るべき道であると信じている。
それがCHINさんの主張である。軍事研究の正邪は置こう。だが本人が悪として拒否している。その信念を小馬鹿にするのは大丈夫の振る舞いとはいえるものではない。
chin@chin_1stLT
これで一番笑っちゃうのは、天文学に確実に大きな功績を残したフォン・ブラウンにしろ、セルゲイ・コリョロフにしろ「金に貴賤はない」「金払わないやつは黙ってろ」を実証しているってところかなw
(まぁ、ご両人とも「天文学者」ではないけどさw)
あと、防衛に関わる人への完全なる職業差別だよねNNNドキュメント【公式】@n_docu
2月9日深夜の #NNNドキュメント は
『カネのない宇宙人 信州 閉鎖危機に揺れる天文台』制作 #テレビ信州 語りは舞踊家 #田中泯 さん
財政難で追い詰められた天文台が平和の理念を覆す軍事研究の検討を始めた…困難に直面しながらも #宇宙 への情熱を燃やす科学者たちに密着!
#国立天文台野辺山
https://twitter.com/chin_1stLT/status/1227023723749732352
本人は賢くカッチョいいと思っているのだろう。「一番笑っちゃう」(CHIN)や「ところかなw」(CHIN)のあたりでもそれは伺える。自分は賢いリアリストである。その立場から想像上の頭の悪い軍事研究反対者を論破している。そのつもりなのだろう。
だが、実際には真反対だ。「敵対者はすべて『愚物の小物』であると信じている『○○○○○』な御仁の言動」であるためだ。
尊敬できる敵対者はいる。それを知らない故の発言でしかない。
■ CHINさんの発言そのものが「防衛に関わる人」(CHIN)を矮小化しているよね
それは防衛の当局者からみてもそうである。尊敬できる敵はいる。防衛や自衛隊への反対者にも立派な人はいる。それは防衛の当局者でも知っている。
また自衛隊が嫌われることがあることも承知している。旧日本軍隊のふるまいから軍隊機構への嫌悪がある。また騒音等で迷惑をかけている。だから故ない反発ではないことを知っている。
科学者や技術者が軍事協力を嫌うのもそれだ。日本軍国主義や敵味方を問わず向けられた非人道行為に協力させられた反省あったのことだ。
だが、CHINさんはそれを知らない。自衛隊をヨイショしない。軍事研究を遠ざける思想はすべて罪悪であると信じている。「あと、防衛に関わる人への完全なる職業差別だよね」(CHIN)はそれを示す発言である。
そして、それはCHINさんがヨイショする自衛隊担当者を矮小化する発言でもある。実際に周辺対策や政策担当で「防衛に関わる人」の努力や見識を理解し得ない。そのような言動でしかない。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
02:09
URL
編集
19:59
きらきら星
URL
編集
わたしたちはそのことを生まれた時から、嫌になるほど親から言われてきたはず。
にもかかわらず、そのやっちゃいけないことを膨大な手間隙をかけてやるのが戦争だ。
軍隊マンセーな人たちは、そんなやり方でしか揉め事を解決できない惨状をなんだと思っているんだろう。
リアリストを気取っている場合じゃない。少しは恥じるべきなんだ。
われわれは猿以下でしかなかったと言うのに。
ネトウヨのそれは軍事力教でファンタジーでしょ
16:42
X-1
URL
編集
>軍隊マンセーな人たちは、そんなやり方でしか揉め事を解決できない惨状をなんだと思っているんだろう。リアリストを気取っている場合じゃない。少しは恥じるべきなんだ。
さはありながら、中東情勢などを見ればお分かりの通り、軍事力で相手を屈服させ自分の主張を容れさせることができるかと言えば、世界の軍事費の過半を使う米国と言えどもしばしば無理であります。サウジのバカ王子もイエメン介入が底なし沼になって深く懲りイランとの手打ちに動いていたとか。
したがって、雑な”軍事力があればー””軍隊を動かせば~”という主張こそ、ファンタジー、お花畑でしょう。しかしながら、彼らにはまともな恥の感覚はありません。例の段ボールを被ってエロ本を読みながら街中を歩く真っ裸の男の漫画みたいなもんです。https://twitter.com/sunegebohbohman/status/1198455442403315712
お蔭で替わりにこちらが恥ずかしい思いをすると。