- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
Category : 未分類
果たして商船は外国領域になるのだろうか?
商船はどこの国の法律が適用されるか? その答えは「旗国の支配を受ける」となる。
ただし、それは公海においての話である。沿岸国の領域内にあれば沿岸国の支配を受ける。
■ 商船は領土の延長ではない
嶋田兵庫大允隆志さんはそれをご存じない。軍艦同然に領土の延長である。不可侵であると勘違いしている。問題となっているダイヤモンド・プリンセスの船籍が英国である。その一点で船内は「英国主権内」(嶋田)と述べている。
そしてその誤った知識で新聞記者の鮫島さんの主張を「(笑)」と小馬鹿にしている。
それは以下の発言に明らかである。
■ 間違った知識で他人を嘲笑する嶋田さん
まずは間違えた知識である。商船が領土の延長であり不可侵と信じ切っている。そしてその誤りによって自衛隊の船内立ち入りを「英国主権内」への「『海外派兵』」(嶋田)と断じている。
そして、その勘違い知識で「鮫島氏ともあろう方が、英国主権内であるこの船内に自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)や「野党に[自衛隊立ち入りは海外派兵であるといった嶋田理論を理解できる]そんな知能があるとは思えませんね。」と嘲笑している。
自分の足元を見ずに滑稽なことである。
■ 接続水域ってなんのためにあるんだろうね
その上で述べれば、接続水域の存在を理解できていないことも指摘できる。
「商船が領土の延長である」(嶋田理論)という。それならなぜ接続水域があるのだろうか?
接続水域とは沿岸国が商船に対して衛生や関税に関する主権を行使できる水域である。今回の検疫はまったくこの権利の行使である。
だが、商船が旗国のみに服するのであればその制度自体が意味をなさなくなってしまうのである。
■ 内水だから完全に日本の法令が適用される
さらにのべれば、商船は領海に入ればヨリ強力な沿岸国の主権行使の服さなければならなくなる。その上で内水にはいれば完全に沿岸国の主権下に入るのである。
当然だが、ダイヤモンド・プリンセスは日本の内水に停泊している。その点で日本の支配下にある。船内に英国主権はどこにもない。
それでありながら「自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)と他人様を嘲笑している。しかも「英国主権」やら「日英軍事協力のACSA」とそれっぽい言葉を振り回して。やはり滑稽としかいいようはないものだ。
■ (オマケ) 大もとはコイツだね
大もとは例の石井孝明さんだね。 「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為です(頭悪い野党は気付いてないけど)」(石井)
内水にいる商船に入る。しかも船長は完全に同意している。それをもって「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為」(石井)といい出すのは…(何かが悪いことに本人が気づいていないのだろうね)
商船はどこの国の法律が適用されるか? その答えは「旗国の支配を受ける」となる。
ただし、それは公海においての話である。沿岸国の領域内にあれば沿岸国の支配を受ける。
■ 商船は領土の延長ではない
嶋田兵庫大允隆志さんはそれをご存じない。軍艦同然に領土の延長である。不可侵であると勘違いしている。問題となっているダイヤモンド・プリンセスの船籍が英国である。その一点で船内は「英国主権内」(嶋田)と述べている。
そしてその誤った知識で新聞記者の鮫島さんの主張を「(笑)」と小馬鹿にしている。
それは以下の発言に明らかである。
嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
もしかして、横浜港での自衛隊の出動(英国主権内への立ち入り)って、日英軍事協力のACSAが根拠か?王立陸軍医療軍団の代理で医療関連活動に従事?考えすぎかな(笑)
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227570475338829825
嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
鮫島氏ともあろう方が、英国主権内であるこの船内に自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)鮫島浩@SamejimaH
クルーズ船に軟禁しながらこの扱いは重大な人権侵害だ。マジョリティの支持獲得ばかり考えマイノリティを切り捨ててきた安倍政権と日本社会の歪みがこの問題に凝縮されている。突然感染し国家と社会から不当な扱いを受ける可能性は皆にある。基本的人権の尊重を再確認する時だ
https://tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020021102000149.html
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227564904694992897
かつじあめ@呉鎮守府@katsujiame
国会で野党が追求すれば、防衛省の中の人、想定回答作るのに徹夜必死になりそう。
https://twitter.com/katsujiame/status/1227573635386208256
嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo
野党にそんな知能があるとは思えませんね。
https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1227575220107530240
■ 間違った知識で他人を嘲笑する嶋田さん
まずは間違えた知識である。商船が領土の延長であり不可侵と信じ切っている。そしてその誤りによって自衛隊の船内立ち入りを「英国主権内」への「『海外派兵』」(嶋田)と断じている。
そして、その勘違い知識で「鮫島氏ともあろう方が、英国主権内であるこの船内に自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)や「野党に[自衛隊立ち入りは海外派兵であるといった嶋田理論を理解できる]そんな知能があるとは思えませんね。」と嘲笑している。
自分の足元を見ずに滑稽なことである。
■ 接続水域ってなんのためにあるんだろうね
その上で述べれば、接続水域の存在を理解できていないことも指摘できる。
「商船が領土の延長である」(嶋田理論)という。それならなぜ接続水域があるのだろうか?
接続水域とは沿岸国が商船に対して衛生や関税に関する主権を行使できる水域である。今回の検疫はまったくこの権利の行使である。
だが、商船が旗国のみに服するのであればその制度自体が意味をなさなくなってしまうのである。
■ 内水だから完全に日本の法令が適用される
さらにのべれば、商船は領海に入ればヨリ強力な沿岸国の主権行使の服さなければならなくなる。その上で内水にはいれば完全に沿岸国の主権下に入るのである。
当然だが、ダイヤモンド・プリンセスは日本の内水に停泊している。その点で日本の支配下にある。船内に英国主権はどこにもない。
それでありながら「自衛隊が「海外派兵」している事実を無視しているとは(笑)」(嶋田)と他人様を嘲笑している。しかも「英国主権」やら「日英軍事協力のACSA」とそれっぽい言葉を振り回して。やはり滑稽としかいいようはないものだ。
■ (オマケ) 大もとはコイツだね
大もとは例の石井孝明さんだね。 「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為です(頭悪い野党は気付いてないけど)」(石井)
石井孝明(Ishii Takaaki)@ishiitakaaki
クルーズ船救援を!という変な主張
1・これ外国船籍、管理の場合、たまたま日本に立ち寄ったという立場
2・保険はあるはずなで(海運から保険は発展)会社の問題
3・自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為です(頭悪い野党は気付いてないけど)
4・もちろん人道上やった方が良い
https://twitter.com/ishiitakaaki/status/1227424321838075912
内水にいる商船に入る。しかも船長は完全に同意している。それをもって「自衛隊医官が立ち入ったことは、戦時の「臨検」と類似行為」(石井)といい出すのは…(何かが悪いことに本人が気づいていないのだろうね)
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
01:04
URL
編集
国会議員だっって安倍とかよっぽどではない限り、いい大学出てるはずだけど。
法律だって、弁護士上がりの議員もいるんだし、これこそ稲田朋美のようなよっぽどでない限り、あの手の奴らより詳しいはずだよ。
マジな話、あの手の奴らの「俺は賢い」という自信の根拠って一体どこから出てくるんだ?
Re: No title
01:49
文谷数重
URL
編集
本国で使えないボンクラ警官が飛ばされた植民地で本国人ってだけでオイコラとかバカヤロとかいって威張ってる感じ
それでいてインド高等文官試験の現地合格者と知らずにバカにしている感じかなあ
> 毎回毎回思うけど、なんでこの手の人たちは、自分の考えに合わない人たちを「みんな自分より劣るバカ」認定してるんだろうか。
> 国会議員だっって安倍とかよっぽどではない限り、いい大学出てるはずだけど。
> 法律だって、弁護士上がりの議員もいるんだし、これこそ稲田朋美のようなよっぽどでない限り、あの手の奴らより詳しいはずだよ。
> マジな話、あの手の奴らの「俺は賢い」という自信の根拠って一体どこから出てくるんだ?
No title
14:32
URL
編集
それにしても目下のクルーズ船の事態について、当方並みの理解で無責任に他人の苦言や意見をけなしたり嘲笑する人々は、ネット上あちこちに見られますね。「日本ネット民の民度の尺度」ともいえるヤフコメでは、日本の後手後手対応を批判・指摘する記事は軒並み「さっさとイギリスが救けに来い」「人がせっかく助けてやったのに文句があるならイギリスに帰れ」みたいなコメントで溢れ返っており、まったく目も当てられません(毎度のこととはいえ)。
No title
15:36
URL
編集
No title
11:01
URL
編集
ダニング・クルーガー効果からです。間違い夷ありません(笑)
https://w.atwiki.jp/kumicit/pages/925.html
DunningとKrugerは、所与のスキルについて、無能な人々は:
1.自分のスキルレベルを過大評価する傾向がある
2.他者の持つ本物のスキルを認識できない
3.自らの不適切さが極端であることを認識できない
4.そのスキルのトレーニングを行うと、トレーニング前はスキルがかけていたことに気
No title
00:00
岩見浩造
URL
編集
低いからどうでもいい妄想に浸る余力がある。素手でトイレ掃除もそう。
もしそうであるならば、今回のアウトブレイクで世間の平均よりも多く間引きされると良いですね。この手の奴輩に関してだけは。
No title
09:06
岩見浩造
URL
編集
No title
01:32
岩見浩造
URL
編集
あのバカホモソ医者岩田健太郎が真っ青になるってそういうこと。割とマジで。
あと連投大変申し訳ないが、産業見本市も危険性高いのに放任状態です。この時期はインフラと製造業で2月末にデカいのがあるのです。行かない方が良いですし、行った人にむやみに寄り付かないのが無難です。
スマートエネルギーWeek2020開催が促進するライフラインの危機
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-238544.html
国ごと、最低でも首都圏ごと武漢は確定でしょうから、生活必需品は段階的に備蓄しておいた方が良いですよ。