- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 未分類
ボンクラ宰相のボンクラがウイルス無策で可視化されている。中国や韓国との対策の差は明らかになった。そしてそれは指導者の資質の差であることも明らかとなったためだ。
平時はボンクラでも宰相は務まらないことはない。10年後を考えず政権維持だけに尽くし地位を守ることに汲々としていれば表面上は大したボロは出ない。議院内閣制なので議会は乗り越えられる。
ただ、非常時にはその資質が露呈する。広島の大雨や熊本地震や千葉の台風被害でそれは露呈した。さらにウイルス問題である。まずもってボンクラのボンクラ性があきらかになっている。
ただし、ウイルス問題はまずは手遅れである。局限策が効果をうみつつある韓国とは異なる。日本での大流行は避けられない。
それからすれば、そろそろ中野正剛さんばりの非常時宰相論が出る頃ではないかね。ヨイショメディアのうち有力な読売か日経の社説あたりで、誰も読まない社説で、読む人が読めばわかるような内容が出る。社説委員が国民の怨嗟と自己の保身を図りながらそれを書くタイミングを見計らっている。そのあたりではないか。
だが、与党もボンクラづくしである。もともと劣化気味である上、この7年での劣化もある。もちろん秘書を含めてほとんどは頭がよい。アレのようにフリガナがなければ漢字が読めない水準は例外的だ。だから非常時宰相論の出現は察する。だが、力を持ちながらも評価能力が残念なカルト系がそのシグナル、情勢変化と国民怨嗟を読み取れるかは怪しい。それが力をもっているように見える限り、頭がよくとも胆力はない大多数は倒閣に走ることはないだろう。なんせ力を持つものにつく性質によりその地位をしめているのだから。
だから安倍肺炎で大量死者がでても内閣は即座に倒れないだろう。東條内閣はマリアナ失陥から10日で倒れた。機会と見て倒した形である。だが今の与党の劣化が戦争中の3倍とすると倒れるまで30日はかかるのではないか。「口頭決済」だのを咎めだてしない連中である。病人がボロボロ死ぬのを見ながらも遅疑逡巡するとみている。
まあ、その前に体面からまたお腹が痛くなるのではないかね。実際に病気が一番良い選択肢ではある。本人は無能をなじられ弾劾されることなく辞められる。国家国民にとっても短期に無駄なくボンクラ宰相がいなくなるメリットがある。あとはほおっておけば李承晩みたいに米国あたりに亡命するだろう。権力を失えば自分の罪が咎めだてられることくらいは理解しているはずだ。
平時はボンクラでも宰相は務まらないことはない。10年後を考えず政権維持だけに尽くし地位を守ることに汲々としていれば表面上は大したボロは出ない。議院内閣制なので議会は乗り越えられる。
ただ、非常時にはその資質が露呈する。広島の大雨や熊本地震や千葉の台風被害でそれは露呈した。さらにウイルス問題である。まずもってボンクラのボンクラ性があきらかになっている。
ただし、ウイルス問題はまずは手遅れである。局限策が効果をうみつつある韓国とは異なる。日本での大流行は避けられない。
それからすれば、そろそろ中野正剛さんばりの非常時宰相論が出る頃ではないかね。ヨイショメディアのうち有力な読売か日経の社説あたりで、誰も読まない社説で、読む人が読めばわかるような内容が出る。社説委員が国民の怨嗟と自己の保身を図りながらそれを書くタイミングを見計らっている。そのあたりではないか。
だが、与党もボンクラづくしである。もともと劣化気味である上、この7年での劣化もある。もちろん秘書を含めてほとんどは頭がよい。アレのようにフリガナがなければ漢字が読めない水準は例外的だ。だから非常時宰相論の出現は察する。だが、力を持ちながらも評価能力が残念なカルト系がそのシグナル、情勢変化と国民怨嗟を読み取れるかは怪しい。それが力をもっているように見える限り、頭がよくとも胆力はない大多数は倒閣に走ることはないだろう。なんせ力を持つものにつく性質によりその地位をしめているのだから。
だから安倍肺炎で大量死者がでても内閣は即座に倒れないだろう。東條内閣はマリアナ失陥から10日で倒れた。機会と見て倒した形である。だが今の与党の劣化が戦争中の3倍とすると倒れるまで30日はかかるのではないか。「口頭決済」だのを咎めだてしない連中である。病人がボロボロ死ぬのを見ながらも遅疑逡巡するとみている。
まあ、その前に体面からまたお腹が痛くなるのではないかね。実際に病気が一番良い選択肢ではある。本人は無能をなじられ弾劾されることなく辞められる。国家国民にとっても短期に無駄なくボンクラ宰相がいなくなるメリットがある。あとはほおっておけば李承晩みたいに米国あたりに亡命するだろう。権力を失えば自分の罪が咎めだてられることくらいは理解しているはずだ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
12:01
やれやれ
URL
編集
安倍はオリンピック、経済他対策として検査をしないことで感染者の数を意図的に過小にしたいんだと思います。調べなければ感染者の数は少ないと隠蔽できると思っている幼稚な思考かと。それと厚労省の利権がらみも考えられます。民間で検査できるのに国の機関でしかできないと装おうとし意図的に拒んでいるとしか思えない。持ちつ持たれつの関係かも知れませんが国民の健康や安全安心には配慮しないようで...どこまで広がるのか検討も付きませんが、官邸の思惑とは裏腹に大流行(しかも認めない)してとんでもない事になりはしないかと心配しています。そりゃ致死率や重症化率は低いのかも知れませんが、検査、予防、治療薬も確立された物がなにもないでは結果としてインフル以下のウィルスであったとしても油断できません。致死率を根拠に騒ぎすぎるな!と安倍防衛隊?も言っていますが、分かっているんですかね?そもそも羅漢や濃厚接触が疑われただけで2,3週間家に引きこもりで買い物にもいけなくなる事態は我慢できるでしょうか?配達員もいなくなったら通販でも凌げないし。人に移すという事をあまり深く考えてないんでしょうね。
恐らくは……
12:43
葛根湯
URL
編集
No title
13:54
URL
編集
No title
14:56
無名
URL
編集
No title
16:09
やれやれ
URL
編集
いつのまにか首相官邸お墨付きポスターが
会社中のトイレ、ドア、掲示板にベタベタ貼ってありました...
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/pdf/densen.pdf
http://www.cas.go.jp/jp/influenza/pdf/kansen.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593494.pdf
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593495.pdf
ついでに微妙な対策案も。
国内のスポーツ・文化イベント、2週間自粛要請へ 首相
https://www.asahi.com/articles/ASN2V45C8N2VULFA00L.html?iref=comtop_8_02
それと良い情報かも知れませんが、
新型の検査機を買うようです。
現状6時間→15分で感染判断 新検査機器、来月導入へ
https://www.asahi.com/articles/ASN2V4DBSN2VULBJ00D.html?iref=comtop_8_03
写真を見る限り杏林製薬のマイクロ流路型遺伝子定量装置GeneSoCの様ですね。昨年末から売っているみたいですが、使えるなら何故さっさと使おうとしなかったのか?色々疑問も出ますね。
新型ウィルスの症状
21:24
Alberich
URL
編集
によると、デーブ・スペクター氏が
水際に失敗して瀬戸際に
とか
五輪期間中はロンドンと書いてトーキョーと読むことに閣議決定
とか
新型コロナウィルスの新たな症状として政治家や官僚を思考停止させることが判明
とツイートして大受けだそうです。
No title
22:12
岩見浩造
URL
編集
そう。本人が生きていられるかどうかなんだな。
議会での損耗率を考えると、特権で抗HIV薬と酸素吸入装置を独占しても、与党の方が大きくなるだろうから、自然と世代交代、次点が野党なら野党系増大となる。
交代させるなら一般論的には石破が自民の切れるもっともまともなカードになるが、生きて居られるかどうかは彼も同じですからね。
楽観すれば臨時政府になるかなとは思ったのですが・・・そんなことが起きるまでの死者も問題。多分1万は行くとして、最悪は何万だろうか。二桁三桁となると、若年層だから大丈Vはまずないと覚悟しないと。
なお見本市ですが、蓋を開けてみたら予想以上にボロボロでした。
本土決戦早わかり的な指南も書きましたが、不要になる方が増えるのは良いことです。
大型イベント出展が決まった時にスタッフが自衛するには
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2020/02/post-89e364.html
No title
02:59
sauvage
URL
編集
その場合感染は致死性が高いです。会食ばかりしてますが周りが気にしないのは何故か?
閣僚共にSP他、銃を携行した警察官に守られてますが、救急車が来なくて街に死体が転がる、警察署の中、その家族にも死者が出るとなった場合、銃を持つ人間に囲まれているのは安全なのかと思うところです。
No title
23:03
岩見浩造
URL
編集
正直、今外に追い払われてるツイ政治家で適任なのではとも思う。
文科:前川
厚労:舛添
自治:米山
辺りが入ればいい布陣になる。変ないがみ合いもしないと思われる。
No title
22:13
KU
URL
編集
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/202002/CK2020022802100051.html
現役官僚に、ここまで言われちゃってますけど。
逆選択
19:07
ブロガー(志望)
URL
編集
経済学には「逆選択」というのがあるそうです。例えば「売り手と買い手で商品等の知識に差があり過ぎる場合、商品はろくでもないものばかりになるレモン市場」といった。今回の件は「困難な状況であればあるだけ変化を嫌う」という「逆選択」がなされるのではないかと思っています。
No title
22:02
やれやれ
URL
編集
小中高の一斉休校とか!しかも噂では専門家委員会でもろくに相談しないで話も聞かず独善的に一人で決めたとか。その結果官僚からもどこからも「聞いてねーよ」のオンパレード。
しかも会見を開いたのが2日後の2/29とか...
普通全国一斉休校とかすると日本中がそれだけ危険な状態かそれが迫っていると考えますよね。日本一斉休業も近いんじゃないかと。
そうならないように宰相自ら科学的根拠をもって国民を説得し、各種問題にも対応する旨を実施の遅くても1週間以上前には発表するべきでしょうね。
人気取りの為、やってますフリの為で混乱を生んだんじゃねえ...今まで真面目に取り組んで無かった事が丸わかり。しかも会食して何が悪いって逆ギレしてるようじゃねえ...
我らが宰相閣下はただもんじゃないよ(呆)。
さっさと新型コ○ナにでも罹らないかね。
そうすれば少しは分かるんじゃないでしょうか。治れば、ですが。
No title
00:48
岩見浩造
URL
編集
酸素吸入も抗HIV剤の初期投入と至れり尽くせりだから。
恐らく、最近会食している連中もそれ目当てでしょうね。百田とランサーズの社長が好例だけど。
永田町と霞が関が拡散源となって死者多数とは思っていましたが、昨日そのことに気づきました。
むしろ目に付いたのは必要以上に「民草を殺せば俺達知識人の言うこと聞く」と言わんばかりにはしゃいでいる一部の反安倍リベラルアカウントですよ。誰とは言いませんが、こんなことで本性晒してとても残念です。既にその連中への批判も聞かれ始めましたね。