- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
Category : 未分類
アマゾンのキンドルに旧刊2冊を上げました。良ければお買い上げあるいはアンリミテッドで御覧ください。
・ 『機雷の常道 : 繋維触発、沈底磁気、沈底振動の優位 瀛報 (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクですhttps://www.amazon.co.jp/機雷の常道
・ 『横須賀消磁所は必要だったか?: 潜水艦用とすべき (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクです https://www.amazon.co.jp/%E6%A8%AA%
また2月の頭にキンドルにあげた将来空母本もあります
・ 『海自新空母は大型化を指向する : 6万トン級に及ぶか? 瀛報 (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクです https://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E8
・ 『機雷の常道 : 繋維触発、沈底磁気、沈底振動の優位 瀛報 (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクですhttps://www.amazon.co.jp/機雷の常道
・ 『横須賀消磁所は必要だったか?: 潜水艦用とすべき (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクです https://www.amazon.co.jp/%E6%A8%AA%
また2月の頭にキンドルにあげた将来空母本もあります
・ 『海自新空母は大型化を指向する : 6万トン級に及ぶか? 瀛報 (隅田金属ぼるじひ社) Kindle版』

アマゾンのリンクです https://www.amazon.co.jp/%E6%B5%B7%E8
スポンサーサイト
Trackback
Comment
F35B着艦
15:00
N生
URL
編集
2年くらい前からの動画では、F35Bのワスプ等への着艦は左舷から横滑りする運用が行われているようにおもわれます。