- 2023 . 11 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2024 . 01
Category : 未分類
図書館もやってないし喫茶店の営業時間もアレになってきて手持ち無沙汰なものです。仕方がないので家の片付けや棚の追加をやっているとやる気が落ちてきて、これじゃいけないとなにか仕事をしようと同人既刊の電子化をしました。

『ドイツ対豪機雷戦』 (2015年冬コミ発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B087BTP9RF
『艦尾からの舟艇運用: 新世代艦とスリップウェイ運用の有利』 (2016年夏コミ発行)https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B086HTDB79
どちらもキンドル読み放題です。あと気づいたのですけど無料販売のオプション(アマゾンから己には販売分のお金は入る)ので、適当な時期にやってみようかと思います。
とりあえずはそれぞれを今週の土曜日と日曜日かな。
以下、電子化済の同人誌の一覧です。よろしければキンドルで読み放題するなり買うなりしてください。
オフセはまだ紙版は東方書店やトラ、メロンの委託先にあります。
コピー紙も手元に10冊づつ位はあるのでアマゾンギフト券払いで直接通販します。希望される方はメールをください。
ほかにも神保町東方書店の店頭委託、とらのあな、メロンブックス通販もあります。

『ドイツ対豪機雷戦』 (2015年冬コミ発行)
https://www.amazon.co.jp/dp/B087BTP9RF
『艦尾からの舟艇運用: 新世代艦とスリップウェイ運用の有利』 (2016年夏コミ発行)https://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B086HTDB79
どちらもキンドル読み放題です。あと気づいたのですけど無料販売のオプション(アマゾンから己には販売分のお金は入る)ので、適当な時期にやってみようかと思います。
とりあえずはそれぞれを今週の土曜日と日曜日かな。
以下、電子化済の同人誌の一覧です。よろしければキンドルで読み放題するなり買うなりしてください。
オフセはまだ紙版は東方書店やトラ、メロンの委託先にあります。
コピー紙も手元に10冊づつ位はあるのでアマゾンギフト券払いで直接通販します。希望される方はメールをください。
電子化した同人のリストです
(オフセ本です)
・ 海自新空母は大型化を指向する : 6万トン級に及ぶか? (2018年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル 同人書店 とらのあな / メロンブックス
・ F-35Bは正規空母を滅ぼす (2017年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル 同人書店 メロンブックス
(旧コピー誌の電子化です)
・ 機雷の常道 : 繋維触発、沈底磁気、沈底振動の優位 (2016年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル
・ ドイツ対豪機雷戦 (2015年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル
(パンフです)
・ 中国の手榴弾: 民国から新中国まで (2019年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル 同人書店 とらのあな / メロンブックス
・ 新護衛艦は対機雷戦に耐えるか? (2019年夏コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル 同人書店 とらのあな
・ 中国の水際機雷: ロケットによる敷設 (2018年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル 同人書店 とらのあな
・ 横須賀消磁所は必要だったか?: 潜水艦用とすべき (2016年冬コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル
・ 艦尾からの舟艇運用: 新世代艦とスリップウェイ運用の有利 (2016年夏コミ発行)
電子書籍 アマゾンキンドル
ほかにも神保町東方書店の店頭委託、とらのあな、メロンブックス通販もあります。
スポンサーサイト
Trackback
Comment