fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2020.07
13
CM:10
TB:0
20:11
Category : 未分類
 まあ、尊敬できない御仁が尊敬できない発言をしていたわけだ。その点で特段の驚きはない。

 だが、そこに人付き合いの分別すらない。ご本尊の尊敬できない認識はさておく。ただ、それを言いだすとどうみられるかすら分かっていない。

 今回からすれば、かの小野寺まさるに乗っかった民族アイヌ否定論である。

小野寺まさる@onoderamasaru
ウポポイ・多民族共生空間に行って参りました。全てが驚きの連続(悪い意味で…汗)でした。アイヌが先住民族では無いと思われる展示も多々あり、200億円以上の血税が使われた国立民族博物館がこんな有様なのかと呆然としました。
(OK印の短刀やマカサリが展示される謎のアイヌ文化…)
https://twitter.com/onoderamasaru/status/1282242058363695105

小野寺まさる@onoderamasaru
アイヌを弾圧したために幾つかのアイヌ文化が禁止されたのは事実だ。例えば死人が出るたびに家を燃やす文化、毒矢の仕掛け罠を用いた猟、顔への刺青、酋長の妾を3人までに制限、風呂に入らない文化の改善…等々、理にかなった禁止しかなく、アイヌ語やアイヌの踊りを禁止した歴史など無い。
https://twitter.com/onoderamasaru/status/1282442036801499138


Calci@Calcijp
やっぱりね>ウポポイ。
だいたいアイヌの家を再現した展示の床がなんで合成木の板張りなんだよ。ワックスでピカピカだよ。
https://twitter.com/Calcijp/status/1282601565140865025

Calci@Calcijp
嘘の歴史を捏造するのも立派な文化破壊ですよ。まともな研究者は反対しなかったのかね。
https://twitter.com/Calcijp/status/1282602789261041666

Calci@Calcijp
アイヌは先住民族かどうかも怪しいんだよなあ。
https://twitter.com/Calcijp/status/1282606532429901824


CALCIさんのアイヌ認識


 コミケ医者はこのような御仁であるということだ。

 もちろん本人の思想信条は勝手次第である。小野寺まさるの尻馬に乗り、同様に尊敬できない認識を自ら高言するのも自由である。

 ただ尊敬できない視線を向け、尊敬できない態度を示してやればいいだろう。

 これは、そのコミケ医者をもてはやすあたりも同じだ。まずは御同類ということである。そのようなヨイショ連も軽蔑してしかるべきということだ。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

普通に歴史修正屋さんとして終了しそうな塩梅ですね。
本当に不正しないで医学部入れたかどうかも怪しいんだよなあ(小並)。

No title

我々は社会から迫害されてきた云々と被害者意識は人一倍高い一方で、真の少数文化に対してこの無理解ぶり

フェミニズムやヴィーガンに対する罵詈雑言同様、オタクの道徳的価値観は一体どうなってるんですかね

医学部入試自体がインチキですから

>本当に不正しないで医学部入れたかどうかも怪しい
 そもそも先頃、医学部入試のインチキが暴露されたわけで。この地獄医者のお蔭で、より高得点なのに合格から不当に弾かれた女子受験生、コネもなく裏金も積めなかった一般受験生がいたってことでしょう。
 こいつが高校生だったころ、医学部の裏口入学はありふれた話でした。非常勤で来ていた日大の先生が自分の学校のコネと金による裏口斡旋の話を講義でしてくれましたよ。確か、「2千万積むので口を利いてくれ」と頼まれたが、「それだけ積めるなら凄腕の家庭教師を雇って時間を掛ければ理三だって入れる。その方が得ですよ。金の使い方が間違ってます」と言ったそうな。でも結局、裏口入学したとか。高須も裏口を示唆していたし、あの世界には広くあるでしょう。もっとも、医師免許合格自体は裏口やコネはないでしょうが。
 

No title

博物館の展示だから、生活様式が分かれば良いんですけどね。
そっくり再現する事が目的ではない。

その口で三笠の批判はしないんでしょうw

Re: No title

というか、ウポポイは従来の博物館とは異なる点が強調されているのですよ。

『季刊民族学』の前号に館長さんが東京、京都、奈良、千里、佐倉、九州に続く博物館だけど
歴史資料の展示と同時に先住民族としてのアイヌへの尊敬と文化振興が入っているわけで
そのための体験ゾーンで床が土間じゃなくてフローリングだからといってもね

三和土ではない土間じゃ維持がめんどくさいし夏の湿気や冬の冷気の問題も出てきて
体験活動がやりにくいからフローリングにしただけなんでしょうにねえ

No title

エンターティメント、基本的には爽快感を得るための道具なので、オタクが差別的なのは今思うと当たり前だったかも知れませんね。

生産者側に回ると完全ではないにせよブレーキはかかってきますが、消費者はどこまで行っても消費者ですし、個人個人はそんな影響力も無いのを自覚してる。だから書いちゃうのでしょう。

軍クラボンクラの個々のTLを追ってると結構洋画を見てるようですが、社会的テーマを埋めてある物を見ても彼等何も変わってないでしょう。マーベルや宇宙戦争見た位では。

エリート階層の医師連中は、高須に限らず、ナチス並みの民族差別思想の持ち主が多いです。

Re: タイトルなし

エリート意識だけが肥大化した感じがねえ
お受験だけに特化した医者の倅のパターンで親の敷いたレールに乗って医者にそのまま還暦に至るわけで
医者という商売を剥ぎ取ると何も残んないんじゃないかと

No title

コミケ医者って肩書きも先行き怪しくなってしまったわけで

No title

今考えてみると「医師がコミケに参加してる!!!1」的な紹介のされ方もね。
長期的には漸増しているのですが、10万人当たり250人程度存在する職業です。所得水準やら都市部への偏在を考えれば、居て当たり前だろという。