fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2021.02
09
CM:2
TB:0
12:33
Category : 未分類
 ビットコイン高騰云々がニュースになっているのだが。

 それなりに普及すると米国の経済制裁の効きが悪くなることとなる。銀行を使わせないアレだ。SWIFTコードだかを使う銀行の国際決済をできなくさせるやつの威力は減る。まずはイランとか北朝鮮も普通に決済ができるようになる。

 逆に、銀行制裁ばっかやるとビットコインの類も普及する形となる。国ごと禁止とかをしょっちゅうするとそうなる。その国家や組織や国民は暗号通貨に流れる。ビットコインの類を使うやつが増えるからだ。

 まずは銀行八分はさじ加減ではないかな。やればやるほど効果が薄くなる。今は効いているがそのうち効かなくなる。

 これは北朝鮮禁輸も同じ。禁輸水準を上げれば上げるほど経済封鎖突破の旨味が増す。だから効果は逓減する。

 それでいてコストばかりかかる。

 今の海上監視はそれ。せどりを~と言ってもねえ。武器とか精密機械といったほんとに必要なものは中朝国境あるいは厳密に言えば面していないが中露国境から通る。それは止められない以上は真面目にやってもね。密貿易ほかの利潤を増やすだけになるのではないかね。

 それからすれば、経済封鎖もたまに監視して道向を掴むだけでいいんじゃないかな。

 一番いいのは交易復活だけどね。フット・イン・ザ・ドアとやらでこっちの影響力を増やす。また資本主義の毒で相手の体制を腐敗させる、国民を堕落させる。そっちのほうがいいいと思う。どうせ核は放棄しないから。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

No title

長年にわたる経済制裁の賜物で、北朝鮮ではすっかり逆エネルギー革命が進んで地産地消できる石炭エネルギー社会になってしまいました。自動車は石炭では動かないけど、石油依存度の高い社会システムになってるようです。

韓国が中国のせいでソウルのPMが酷いって騒いでましたが、どう考えても北朝鮮の発電所がフル稼働してるものと思われます。

ビットコインで北朝鮮も外貨稼いでるようで、結構うまく行ってるみたいです。

正直、私は金正恩指導体制は結構有能だと感じてます。まあ、父親が酷かったわけですが。

No title

そうですね。
金王朝の維持国体の維持が第一義というのは明らかなんですから極端な話、北の核はそれに反しない限りは使われない可能性が高いし南進も同等。

本気で締め上げるのは無理だし過度に構わなくてもいいのかもしれません。
なんなら北が強い方が日韓は比較的安定しますし。
動かせないものを動かそうとするよりも良いかもしれません。