fc2ブログ

RSS
Admin
Archives

隅田金属日誌(墨田金属日誌)

隅田金属ぼるじひ社(コミケ:情報評論系/ミリタリ関係)の紹介用

プロフィール

文谷数重

Author:文谷数重
 零細サークルの隅田金属です。メカミリっぽいけど、メカミリではない、でもまあミリタリー風味といったところでしょうか。
 ちなみに、コミケでは「情報評論系」です

連絡先:q_montagne@pop02.odn.ne.jp

→ サークルMS「隅田金属」
→ 新刊・既刊等はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
Powered by fc2 blog  |  Designed by sebek
2021.04
24
CM:7
TB:0
20:42
Category : 未分類
 緊急事態宣言とやらは不徹底にすぎるものだ。

 好意的に見れば「ワクチンが届くまであと一歩だから」なのだろう。

 だた、実際にはそのワクチン入手も画餅に終わるのではないかね。これまでの内閣の無能ぶりを見るとそうなるのではないかと。

 昭和の内閣と素養は高かった。官界出身が多いせいもあるが帝大や京都帝大、高文は珍しくはない。昭和40年ころになるとその上で短現やら予備学生、甲幹、特操がつくから防衛省自衛隊にも睨みが効いた。

 いまは三世四世の上、受験勉強でもできん子で大学出ても1種2種は通っていない。岸信介の金玉由来のアレは全くソレ。家庭教師つけているのにエスカレータから一歩も出ていない。菅直人さんじゃないほうもそんな感じ。他の国務大臣見ても素養が高いなあとは思えないうえにやっていることはボンクラときている。

 「ワクチン入手の見込みがたった」もひっくり返る気がしてならない。

 仮に入手できても接種が間に合わないとかね。日本医師会の政治力から「医師以外だめ」「医師の指示下で看護婦」までとかにされるとそうなるんじゃないかな。いまでも歯科医とか獣医つかう話はない。時間があるのに特殊な規定でワクチン接種専門のみなし資格とか作っときゃいいのにそれもやってない。

 まあ望み薄だね。

 それからすれば冬コミもなさそうだね。

 今の段階でも厳しいとは見ている。今年中に老人へのワクチン接種は終わらないともいわれている。人口の残り半分の中年以下にはまともな接種も行われていない。そこで20万人級のイベントなんて無理、5万人に減らしても駄目だろう。

 実際には今以上の面倒がおきるのではないかね。夏秋で防遏できないまま冬になる。そして従来最高のコロナ感染となるとかさ。ワクチンが聞かない新型が流行するとかそんな事態がおきるのではないか。

 一番いいのは今から全国全国民の6週間謹慎だろうね。医者とスーパーとドラックストア、郵便宅配便だけ営業可。あとは全部やすむ。補償はとりあえず一人15万を払って金持ちからは来年ソレ以上を分取る。電気代は一律5000円補助。支払い関係の契約は一律で6週間先に延ばさせる。

 それからすればゼネストなんかいいのではないかね。鉄道やらガソリンスタンドやらを止めれば人の流れも止まるだろう。あとは市町村の首長と議会と職員で抗日戦争の農村自衛隊みたいなのつくって市境界で道路封鎖ね。

 あと、オリンピックの未練をなくすために国立競技場に火を放つのもいいかもしれない。丸焼けにしてオリンピックをできなくすれば今の内閣でもコロナにも本腰を入れるようになるのではないかね。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント

五輪開催はコロナに打ち勝った証!

インパール作戦みたいに誰もがやめとけと思っているのに事態は進んで行くという喜劇的な悲劇に。コロナで大惨事になっても、そのような困難を乗り越えて五輪開催した日本は偉大なり!と大本営発表するような予感。これにネット翼賛団が追随の大合唱。

No title

誰が見てもそうなるしかないよねという未来図ですね、本当に。

五輪中止服喪の6週間

正直別に惜しくもないですがコロナ克服できなかった国民総懺悔とか適当に理由付けて、学校も夏休み前倒ししてキッチリ6週休み、その間可能ならワクチン接種に集中するとかしか。
人流促進する以上は無観客でも絶対に感染状況に悪影響出ますし、今までクラスタにならなかった場所・年代で広がるという変異株が、開催リスクと中止リスクを逆転させたんじゃないですかね。
それに五輪中止しないと最終手段としての人流止める強制措置を国民に迫る余地すらなくなるでしょう。

名古屋市で河村市長が再選されました。
これで名古屋市では新型コロナ対策は進まない事が確定ですかね。
市民は本当にそれでいいんかしら?

No title

確かにそうですね
ついに日本は5月中旬にアストラゼネカが使用可能になりました
イギリスから7ヶ月遅れ
これは誰が総理大臣になってもその人はだめ首相になりますね
(だから安部首相は逃げたんでしょうが)
厚労省のバカっぷりは歴史に残るでしょう

日本の緊急事態の基準

「これは誰が総理大臣になってもその人はだめ首相になりますね
(だから安部首相は逃げたんでしょうが)
厚労省のバカっぷりは歴史に残るでしょう」
まあそうですね。責任を取りたくない総理は尻尾巻いて逃げて(懲りずに惨期目を目指して暗躍しているとの噂も)同じく責任を取りたくない厚労省は通常のルーチンで仕事をする。
緊急事態って何なんでしょうね?
緊急時でも平常運転の日常。厚労省が男気を見せることは無いでしょうが、総理はコロナ禍で緊急事態でもある、責任は全部私が取るから直ぐに承認しろって啖呵切れないもんですかね。
色々言われても既に世界中で多数に使われているワクチンの後追い承認です。背負うリスクはトップバッターの国より遥かに少ない。科学的、医学的な裏付けも(他国ですが)既にある。なのに平常運転。
そこまで政治力がある人は日本の政治家にいるのかどうか。責任は取りたくないが利権は欲しい政治家ばかりでは。
ついでに9月にはワクチンがーと言質をとったような事を言っていましたが、眉に唾つけた方がいいかな?本当に届くまで信用ならない。

No title

【独自】陸上イージス代替艦、波の揺れ少ない「多胴船型」を検討

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210428-OYT1T50233/

そりゃ確かに政府は「イージスシステム搭載艦」を導入するとは言っているけれども、「イージス護衛艦」とは一言も言ってませんものね。そうなると、多胴船の上にSPY7だのVLSだのを載せるわけですか。