- 2022 . 12 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- » 2023 . 02
Category : 未分類
「狂犬病ガー」はアレ気な連中の岸田政権批判なのではないかね。「ウクライナ難民の狂犬病取り扱い緩和を許すな」との主張なのだが、いつものアレ気な連中が相当に含まれている。安倍政権ときのコロナ対策に文句を言わな勝った連中、「PCRで国は滅びる」とか、「ワクチンでコロナは防遏できる」といいながら去年5月ころの政府のワクチン不足の不手際は文句言わなかった連中だ。
以前と比べるなら口蹄疫は騒いで豚コレラには口をつぐんだ連中である。口蹄疫のときは「民主党政権の失策で日本農業は滅びる」といっていたが豚コレラ/豚熱のときには自民党政権に一切文句を言わなかった連中と相当にかぶっている。
■ 緩和も大丈夫なのではないかね
それからすれば緩和も大丈夫ではないかね。 農水は「とりあえず注射二回売って抗体上昇が確認できれば、以降も継続的監視をする代わりに検疫通過を認める」と言っている。
実際にそれで大丈夫だと見ているのだろう。ペットを連れてきたもので野犬を輸入するわけではない。報道で出てきたのは屋内飼らしい小型犬である。まずは感染していない。「政府発行の予防注射証明書がないので検疫通過できない」といった話からすれば「難民は射ったと言っている」のかもしれない。
また挙動監視も容易の範囲に収まる。所詮は5頭であり抗体検査と挙動を監視していればどうにかなる。100頭くらいまでならいけるわけだ。それこそPCR検査で1週間1回でも検査すればいいわけだ。
そもそも原則180日規制が厳しすぎるとかもあるのかもしれない。昔の日数をそのままにしただけとかね。
そのあたりからすれば 「機械的に180日留置を適用しろ」は相当にズレているのではないか。以前の安倍政権擁護の反動として、非安倍的、連中の頭の中では非自民政権あつかいの岸田政権攻撃のために原則論を振り回しているだけではないかとも看取れるものだ。
■ 犬じゃなくて猫なら怒る人もいるね
あとは面白いのは猫だと怒る人がいそうなところ。猫すきには「他人の命よりも自分が飼ってもいない猫の命が大事」みたいな価値観がいる。そして安倍政権ヨイショの「狂犬病ガー」連にもいる。その御仁は難民が連れてきた猫の検疫で180日となると激怒するんじゃないかね。
もちろん猫で狂犬病伝染は聞かない。哺乳類全部が罹患するなら猫も罹患するわけだが、噛まないから唾液由来の感染はないので狂犬病のおそれはないのだろう。
それなら大丈夫そうな犬もいいんじゃない。明らかに屋内飼育であって噛み癖もなく日本国内でも屋内飼育をする。しかも予防注射を射って継続的に以降も観察するもOKだろう。
でも、猫好きの過激分子って猫と犬を同一視できない。故にその脳内は「猫なら可愛そうだけど犬なら過酷に扱ってもいいよ」なのではないかね。
本来ならどちらも畜生で可愛がるにもそれなりの可愛がり方がある。人間と畜生のどっちが大切かも自明である。でも行き過ぎた猫好きはねえ。始末に負えないものだ。
■ おまけ
過激な猫好きは過激な犬好きよりも二桁以上は多いのが不思議なものだよ。
昔は使役動物だった。穀物を食べる、蚕を食べるネズミを駆除する動物だった、それが過剰に可愛がるようになっている。そして「人間よりも猫が大事」のように言い出すようになると膏肓モノだよね。
以前と比べるなら口蹄疫は騒いで豚コレラには口をつぐんだ連中である。口蹄疫のときは「民主党政権の失策で日本農業は滅びる」といっていたが豚コレラ/豚熱のときには自民党政権に一切文句を言わなかった連中と相当にかぶっている。
■ 緩和も大丈夫なのではないかね
それからすれば緩和も大丈夫ではないかね。 農水は「とりあえず注射二回売って抗体上昇が確認できれば、以降も継続的監視をする代わりに検疫通過を認める」と言っている。
実際にそれで大丈夫だと見ているのだろう。ペットを連れてきたもので野犬を輸入するわけではない。報道で出てきたのは屋内飼らしい小型犬である。まずは感染していない。「政府発行の予防注射証明書がないので検疫通過できない」といった話からすれば「難民は射ったと言っている」のかもしれない。
また挙動監視も容易の範囲に収まる。所詮は5頭であり抗体検査と挙動を監視していればどうにかなる。100頭くらいまでならいけるわけだ。それこそPCR検査で1週間1回でも検査すればいいわけだ。
そもそも原則180日規制が厳しすぎるとかもあるのかもしれない。昔の日数をそのままにしただけとかね。
そのあたりからすれば 「機械的に180日留置を適用しろ」は相当にズレているのではないか。以前の安倍政権擁護の反動として、非安倍的、連中の頭の中では非自民政権あつかいの岸田政権攻撃のために原則論を振り回しているだけではないかとも看取れるものだ。
■ 犬じゃなくて猫なら怒る人もいるね
あとは面白いのは猫だと怒る人がいそうなところ。猫すきには「他人の命よりも自分が飼ってもいない猫の命が大事」みたいな価値観がいる。そして安倍政権ヨイショの「狂犬病ガー」連にもいる。その御仁は難民が連れてきた猫の検疫で180日となると激怒するんじゃないかね。
もちろん猫で狂犬病伝染は聞かない。哺乳類全部が罹患するなら猫も罹患するわけだが、噛まないから唾液由来の感染はないので狂犬病のおそれはないのだろう。
それなら大丈夫そうな犬もいいんじゃない。明らかに屋内飼育であって噛み癖もなく日本国内でも屋内飼育をする。しかも予防注射を射って継続的に以降も観察するもOKだろう。
でも、猫好きの過激分子って猫と犬を同一視できない。故にその脳内は「猫なら可愛そうだけど犬なら過酷に扱ってもいいよ」なのではないかね。
本来ならどちらも畜生で可愛がるにもそれなりの可愛がり方がある。人間と畜生のどっちが大切かも自明である。でも行き過ぎた猫好きはねえ。始末に負えないものだ。
■ おまけ
過激な猫好きは過激な犬好きよりも二桁以上は多いのが不思議なものだよ。
昔は使役動物だった。穀物を食べる、蚕を食べるネズミを駆除する動物だった、それが過剰に可愛がるようになっている。そして「人間よりも猫が大事」のように言い出すようになると膏肓モノだよね。
スポンサーサイト
Trackback
Comment