- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : 有職故実
繁華街で宮廷料理云々って看板見た時に思いついたことなんだが。本当の宮廷料理は旨いものかね。実際のとこは微妙な味じゃないかな。本当に旨い料理って、市中のブルジョアが食ってたあたりじゃないの。「宮廷料理」のお店、実際にはそういった市中料理を牽強付会で宮廷云々を称して出してるんじゃないかと。
少なくとも、日本の宮廷料理は食うものでもなかった様子。
宮中儀礼で出てくる御膳は食べるものではなかった。生の蕪だの、火を通していないスルメだのです。幕末の公家も「食べても構いませんが、食べた人は見たことありませんな」(下橋敬長『幕末の宮廷』)と言うくらい。餅だか饅頭だかの「おあさ」は、「これは眺めるだけで食べるものではありませぬ」。宮中御用達がつくる饅頭も「昔の砂糖が入っていない饅頭なんて食えたものではないですね」とか…まあ、下橋さんは「これもこれで昔を思い出していいものだ」とかも言ってますけど
畏き辺りも、実際に食べるものは、市中と大差のないです。食中毒でダメとか忌みも多いからアレですが、基本は市中と大差はない様子。料理上手のお炊さんが作ってくれた膳のものを、好きなお酒と一緒に深夜まで召し上がっていたとかいいます。これは宮廷料理とは呼ばないでしょう。
日常食は将軍も、似たような感じです。『江戸のファーストフード』(だったか?)でも、結構、禁忌食材があって、料理法もお上品なのであまりねえ。鶴の吸い物とか、豪華だけど、おいしいものではないと思うのですけどねえ(食べたことないけどさ)
満漢全席も宮中料理とは異なるとか。まあ、中国は贅を尽くしそうだけれども。でも、清朝にできた満漢全席も、実際には清滅亡以降に、清朝をイメージして作られたとも言われています。実際には、市中の美味いものを統合したんじゃないかなあ。
宮廷料理は上品や由緒が重視される。だからあまり美味しくないんじゃないかと。
仮に今日、宮廷料理屋さんが、真に宮廷が出したそれを出しても、垂涎の味が出てくるとも思えないね。
実際には、お国風の、市中のブルジョア食をだすのだろうけれども。それでも、看板に宮廷料理なんてかいてあると、上品な味(薄味とか量も少ない)で雰囲気で金を取られそうな気がする。
己は、小汚い店で安くて旨いものを食いたいから、まず行かないけどね。
2011年07月30日MIXI日記より
少なくとも、日本の宮廷料理は食うものでもなかった様子。
宮中儀礼で出てくる御膳は食べるものではなかった。生の蕪だの、火を通していないスルメだのです。幕末の公家も「食べても構いませんが、食べた人は見たことありませんな」(下橋敬長『幕末の宮廷』)と言うくらい。餅だか饅頭だかの「おあさ」は、「これは眺めるだけで食べるものではありませぬ」。宮中御用達がつくる饅頭も「昔の砂糖が入っていない饅頭なんて食えたものではないですね」とか…まあ、下橋さんは「これもこれで昔を思い出していいものだ」とかも言ってますけど
畏き辺りも、実際に食べるものは、市中と大差のないです。食中毒でダメとか忌みも多いからアレですが、基本は市中と大差はない様子。料理上手のお炊さんが作ってくれた膳のものを、好きなお酒と一緒に深夜まで召し上がっていたとかいいます。これは宮廷料理とは呼ばないでしょう。
日常食は将軍も、似たような感じです。『江戸のファーストフード』(だったか?)でも、結構、禁忌食材があって、料理法もお上品なのであまりねえ。鶴の吸い物とか、豪華だけど、おいしいものではないと思うのですけどねえ(食べたことないけどさ)
満漢全席も宮中料理とは異なるとか。まあ、中国は贅を尽くしそうだけれども。でも、清朝にできた満漢全席も、実際には清滅亡以降に、清朝をイメージして作られたとも言われています。実際には、市中の美味いものを統合したんじゃないかなあ。
宮廷料理は上品や由緒が重視される。だからあまり美味しくないんじゃないかと。
仮に今日、宮廷料理屋さんが、真に宮廷が出したそれを出しても、垂涎の味が出てくるとも思えないね。
実際には、お国風の、市中のブルジョア食をだすのだろうけれども。それでも、看板に宮廷料理なんてかいてあると、上品な味(薄味とか量も少ない)で雰囲気で金を取られそうな気がする。
己は、小汚い店で安くて旨いものを食いたいから、まず行かないけどね。
2011年07月30日MIXI日記より
スポンサーサイト
Trackback
まとめtyaiました【宮廷料理って旨くもないんだろう】
繁華街で宮廷料理云々って看板見た時に思いついたことなんだが。本当の宮廷料理は旨いものかね。実際のとこは微妙な味じゃないかな。本当に旨い料理って、市中のブルジョアが食ってたあたりじゃないの。「宮廷料理」のお店、実際にはそういった市中料理を牽強付会で宮廷...
Comment