- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- » 2023 . 07
Category : ミリタリー
レーダー照射を「拳銃を頭につきつけた状態」とラジオで比喩した軍事評論家がいたのだけれどもね。「直ぐに攻撃できる状態で、誤発射の可能性もあり極めて危険」と言っていたのだけれども。昔、米艦艇が東京湾口で、商船に向けてやっていたよね。「誤発射の可能性もあり極めて危険」ではなかったよ。もちろん、いい気分はしないし、やめてくれという話だけどね。
まあ、今回は、大砲もミサイルも指向していないとの由。それならば、それほど危険でもないでしょ。挑発行為であることは確かだけど、途中で止めるチキンレースみたいなものなのだから、あまり沸騰してもしょうが無いと思うがね。
その先に「謝罪要求」というのは、中国の面子を潰す行為だと思うよ。どこかの国の宰相が中国に謝罪要求したというが、日本国内だけでなく、中国国内も沸騰させる原因になるという認識があるのかね。「やめてくれ」というのはともかく、非であると責め立て、謝罪しろと迫るのは、先々のことを考えるとよろしくないのではないかね。しかも相手は面子を重んじる中国人だもの。本当にやめさせたいのなら、裏でゴチョゴチョやるべきじゃないかと思うよ。
「NOといえる日本」を演出するのはいいけど、それが緊張関係解決に資するものではないように見えるね。支持者を満足させるのはともかく、国内のナショナリズムを焚きつけると、後々が面倒くさくなると思うよ。
あとは、同じレーダから出た電波は区別できないといっている軍事ブロガーがいた事に驚いたよ。「捜索レーダーと照準レーダーが共通なので、中国海軍大佐の言い訳が名目上は通る」というのは、繰り返し周波数とか、スペクトラムとか、ピーク(1個とも限らないけどね)とか、パルス幅とか、立ち上がり時間とか知らないわけだ。○○引っ込みとかに直ぐ引っかかるタイプだろうね。それでF-2のレーダだのの話をするのは強心臓だと思ったよ。
まあ、今回は、大砲もミサイルも指向していないとの由。それならば、それほど危険でもないでしょ。挑発行為であることは確かだけど、途中で止めるチキンレースみたいなものなのだから、あまり沸騰してもしょうが無いと思うがね。
その先に「謝罪要求」というのは、中国の面子を潰す行為だと思うよ。どこかの国の宰相が中国に謝罪要求したというが、日本国内だけでなく、中国国内も沸騰させる原因になるという認識があるのかね。「やめてくれ」というのはともかく、非であると責め立て、謝罪しろと迫るのは、先々のことを考えるとよろしくないのではないかね。しかも相手は面子を重んじる中国人だもの。本当にやめさせたいのなら、裏でゴチョゴチョやるべきじゃないかと思うよ。
「NOといえる日本」を演出するのはいいけど、それが緊張関係解決に資するものではないように見えるね。支持者を満足させるのはともかく、国内のナショナリズムを焚きつけると、後々が面倒くさくなると思うよ。
あとは、同じレーダから出た電波は区別できないといっている軍事ブロガーがいた事に驚いたよ。「捜索レーダーと照準レーダーが共通なので、中国海軍大佐の言い訳が名目上は通る」というのは、繰り返し周波数とか、スペクトラムとか、ピーク(1個とも限らないけどね)とか、パルス幅とか、立ち上がり時間とか知らないわけだ。○○引っ込みとかに直ぐ引っかかるタイプだろうね。それでF-2のレーダだのの話をするのは強心臓だと思ったよ。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
No title
18:40
F.W
URL
編集
こちらが穏便にしたら丸く収まるのは日本人だけだよ。
横浜在住五十年、中華街で学んだね。
中華街では向こうが怒鳴ってきたら倍の勢いで怒鳴り返す、向こうもそれで納得しておさまる。
絶対いけないもは黙り込む事。不気味な人間と思われる。
面子のポイント微妙にはずし怒鳴り返す、安倍上手くやってるとおもうよ。
Re: No title
18:52
文谷数重
URL
編集
個人同士の関係ならそれで済むでしょうけど、国同士となるとそうも行かないでしょう
新中国は抗日で生まれた体制で、しかも抗日は建国神話に組み込まれています、日本相手となるとナショナリズムに触れやすいのですよ。
尖閣諸島でブツかってきた漁民を起訴した時や、尖閣国有化の時には、互いのナショナリズムが発火してしまい、日中の経済関係が混乱し、実利を失いました。政冷経熱のフレームも壊れてしまったわけです。
解決しない問題のために互いを刺戟していいことはありませんし、実利を失うのもよろしくないでしょう。外交なんて言うのは、国民を半ば騙しつつ、互いの主張を両立させてどうにかごまかすのが本質ですからねえ。日中両方のナショナリズムを刺戟したのでは、外交の利益も出ないですね
> 日本人的な発想だね。
> こちらが穏便にしたら丸く収まるのは日本人だけだよ。
> 横浜在住五十年、中華街で学んだね。
> 中華街では向こうが怒鳴ってきたら倍の勢いで怒鳴り返す、向こうもそれで納得しておさまる。
> 絶対いけないもは黙り込む事。不気味な人間と思われる。
> 面子のポイント微妙にはずし怒鳴り返す、安倍上手くやってるとおもうよ。
No title
23:33
URL
編集
曲解はやめなって。
使い方やビームの性質上、区別はつくが、政治的言い訳は通るって話でしょうに。
Re: No title
00:08
文谷数重
URL
編集
捜索レーダだと、繰り返し周波数が特徴的なので分かるのですよ。さらにね、なんというレーダから出たかも、立ち上がり時間とか、ピーク、電界強度、スペクトラム等である程度は分かるのです。
つまり
>同バンドの周波数帯を捜索レーダーと照準レーダーで双方で使ってい
ても、捜索レーダなのか、照準レーダなのか区別が付くのですよ。まあ、レーダについて周波数だけしか理解していないのが明らかになったわけですね。
21:40
URL
編集
Re: タイトルなし
23:43
文谷数重
URL
編集
八戸の海自機が、三沢漁協の漁船を目標に仮定して超低空での襲撃訓練やってしまったことがあります。その時は、防衛施設局連絡官だったので、三沢漁協にゴメンナサイして、2空群にゴメンナサイ言わせる仕事をしました。