- 2023 . 01 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- » 2023 . 03
Category : コミケ
昨日、有明まで来ていただいて、どうもありがとうございました。連荘、三連荘で3日目に行く方はお疲れさまです。
アレほどクソ暑いのは、晴海以来なかったことです。20年くらいまえの、新館2階への行列並みの暑さでした。まあ、2-3年前の夏も、人が集まりすぎて暑くて、ぶつかる他人の汗でヌルヌルしたものですが、椅子に座っていても耐え難く茫とするのは晴海以来のことでした。
なんにしても、コミケ前に時間を作れたので新刊4種は作りすぎましたね。本誌とUSMが集中して作れたのですが、リアンダーと神棚本はどっちかに集中すればよかったと思います。ただねえ、寸前は精神的にオカしくなっているので、そのあたりの判断ができないのがアレですけど。
とりあえず、次は本土決戦用飛行場の本でも作ろうかと思います。とはいえ、半年も先の話なんかわかったものでもないのですけど。
アレほどクソ暑いのは、晴海以来なかったことです。20年くらいまえの、新館2階への行列並みの暑さでした。まあ、2-3年前の夏も、人が集まりすぎて暑くて、ぶつかる他人の汗でヌルヌルしたものですが、椅子に座っていても耐え難く茫とするのは晴海以来のことでした。
なんにしても、コミケ前に時間を作れたので新刊4種は作りすぎましたね。本誌とUSMが集中して作れたのですが、リアンダーと神棚本はどっちかに集中すればよかったと思います。ただねえ、寸前は精神的にオカしくなっているので、そのあたりの判断ができないのがアレですけど。
とりあえず、次は本土決戦用飛行場の本でも作ろうかと思います。とはいえ、半年も先の話なんかわかったものでもないのですけど。
スポンサーサイト
Trackback
Comment
14:59
URL
編集
冬コミで夏と冬の新刊を買います~
夏コミ
21:25
ひのまるせんす
URL
編集